令和6年度 学年末 修了式 報告
2025.03.20
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月19日(水)、本校体育館にて「令和6年度 学年末 修了式」を挙行いたしました。
1年間、多方面からご尽力いただきました学内外の関係者の皆様方、大変ありがとうございました。
生徒の皆さん、1年間お疲れさまでした。4月から新たな気持ちで頑張りましょう。
保護者の皆様、令和7年度も引き続きご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
第54回 関西連盟春季大会 浪商シニア 関西大会出場
2025.03.19
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月15日(土) 富田林バッファローズスタジアムにて、第54回 関西連盟春季大会の南ブロック大会が
行なわれました。
尚、結果は以下の通りです。接戦を制し、関西大会出場権を獲得しました。ご声援ありがとうございました。
浪商シニア 2 ー 1 岸和田シニア
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
2025.03.18
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
ホームページ同様に、浪商中学校浪商・高等学校の行事やイベント情報、入試情報、
クラブ活動の情報等を随時、掲載しています。情報収集にご活用ください。
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
陸上競技場 トラック周辺部 人工芝張替え
2025.03.17
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
現在、大学ラグビー場の人工芝張替え工事をしています。
今まで使用されていた人工芝を陸上競技場のトラック周辺部に張替工事をして頂きました。
人工芝に張り替えられたことにより、景観が充実しただけではなく、柔軟体操、ストレッチ、トレーニングなど幅広く陸上競技場を活用できるようになりました。
野球場周辺部 人工芝設置
2025.03.16
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
現在、大学ラグビー場の人工芝張替え工事をしています。
今まで使用されていた人工芝を野球場周辺部に人工芝を新たに張替して頂きました。
人工芝に張り替えられたことにより、景観が充実しただけではなく、柔軟体操、ストレッチ、トレーニングなど幅広く野球場を活用できるようになりました。
令和6年度 球技大会 3月18日開催予定
2025.03.15
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
今年度、最後の行事となる球技大会が3月18日(火)に開催予定となっています。
例年、1年生、2年生、男子、女子、皆が力をあわせて実施する球技大会は大変盛りあがります。
今年度の締めくくりの行事です。みんなで楽しみましょう。
私のオススメ図書 紹介
2025.03.14
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
近年、読書離れ、活字離れに拍車がかかり、社会問題にもなっています。
ICT化が進む昨今ですが、大切に育み続けていかないといけないもの、なくしてはいけないものを大事にしていきたいですね。
本校では国語の時間に図書室を活用し、読書の指導を粘り強く継続しています。
写真は生徒全員が1冊の本を読み、ポスターセッションしたものを掲示しました。
2学期に取り組んだものですが、つい最近まで熊取図書館に掲示していた関係で校内掲示が遅くなりました。
本校来校の際はご覧頂ければと思います。
トップスポーツクラブ バレーボール教室
2025.03.13
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月15日(土)17時 ~ 19時 小学2年生から中学校1年生までを対象とした
バレーボール教室を開催いたします。
詳しくはトップスポーツクラブのホームページをご覧ください。
尚、お問い合わせは下記まで宜しくお願い致します。
トップスポーツクラブ 072 453 8832
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
2025.03.12
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
ホームページ同様に、浪商中学校浪商・高等学校の行事やイベント情報、入試情報、
クラブ活動の情報等を随時、掲載しています。情報収集にご活用ください。
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
吹奏楽部 中学卒業式 演奏 報告
2025.03.11
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月8日(土) 吹奏楽部が中学卒業式にてお祝いの演奏を披露しました。
式典終了前にお祝いの演奏を披露し、そのまま卒業生を送り出す演奏へと。
吹奏楽部は中高少人数ですが、その分チームワーク良く活動を行っています。
これからもご声援宜しくお願い致します。