学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商中学校

新着情報

第4回大阪中学陸上競技記録会 報告

2025.06.16

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和7年6月14日(土).15日(日)の二日間、大阪万博公園陸上競技場において、第4回大阪中学陸上競技記録会が開催されました。
本校からも沢山の選手の皆さんが出場しました。
尚、ベスト8以内の結果と記録については以下の通りです。
・中学2.3年 100m 第三位 安井心々奈 12秒80
・中学2.3年 400m 第八位 今坂蒼天 53秒55
・中学2.3年 1500m 第四位 山田成都 4分14秒60
・中学1年 100m 第二位 岸田彩奈 12秒89
・中学1年 800m 第三位 奥原栞 2分30秒34
・中学1年 800m 第四位 茶珍凛果 2分31秒32
悪天候の中、多数のご声援をいただき誠にありがとうございました。

自転車安全講習会 開催報告

2025.06.15

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和7年6月11日(木) 本校体育館にて、中学高校全校生徒対象に、自転車交通安全講習を行いました。

泉佐野警察の方に来ていただいて、自転車事故の事例を見ながら、安全な乗り方について講習していただきました。

「ルールを知らなかった」、「このくらいなら大丈夫と思った」、そんな油断が事故につながります。

またヘルメットの着用、青切符についても丁寧にご説明を頂くことができました。

日頃から交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。

第1回 オープンスクール 6月21日(土)開催 申込受付中

2025.06.14

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和7年6月21日(土)14:00よりオープンスクールを開催します。
今回のオープンスクールは2部構成になっています。
第一部は、校長挨拶のあと、本校の生徒が学校生活や修学旅などの説明を行い、浪商中学校の魅力をプレゼンテーションします。また、各クラブの代表生徒によるクラブ紹介を行います。
第二部は、スタンプラリーを開催します。浪商中学校を探検し、各ポイントでスタンプを
集めてゴールを目指してください。
まずは、オープンスクールで浪商中学校の色々な面を知って、中学校生活を想像していただけたらと思います。
オープンスクール終了後に希望される方には個別相談を実施しますので、合わせてお申込みください。

【クラブ見学について】
各クラブの見学を希望される方は、オープンスクールの開始前・終了後に各クラブの活動場所へ案内させていただきます。
申込サイトの「その他」欄へその旨をご入力ください。
現在各クラブの詳細を確認中です。実施時間・見学の可否がわかりしだい本ページを更新します。
➀硬式野球部(13:00~16:00) オープンスクールの前後で見学可能
②レスリング部(活動なし) 顧問と別日で調整します
③ハンドボール部(活動なし) 顧問と別日で調整します
➃水泳部(活動なし) 顧問と別日で調整します
⑤体操部(14:00~16:00) オープンスクール終了後見学可能
⑥吹奏楽部(13:00~15:00) オープンスクール開始前見学可能
⑦陸上部(活動なし) 体大競技会実施の見学は可能

※駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただけます。
※クラブ体験を希望される方は別途ご相談ください。

 

イベント(行事)のお申込み → 令和7年度入試説明会・オープンスクール等申込サイト

 

イベント(行事)についてのお問い合わせは入試対策室までご連絡ください。
TEL:072-453-7001(代表)
TEL:072-453-7972(入試対策室)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

浪商中学校硬式野球部(浪商シニア) 6/23(月)クラブ体験会 申込受付中

2025.06.13

大阪体育大学浪商中学校硬式野球部は、日本リトルシニア関西連盟(南大阪ブロック)に所属し、全国大会出場を目標に日々練習しています。
本校の野球部の活動を知っていただくために、クラブ体験を開催します。
浪商中学校硬式野球部に興味のある方はぜひご参加ください。

【日 時】6月23日(月) 受付16:30~ 体験会開始17:00~
【対 象】小学校6・5年(4年生以下の学年の方はお問い合わせください。)
【場 所】浪商高校野球場
【持ち物】野球道具一式(帽子・ユニフォーム・スパイク・クラブなど)・着替え・飲み物など

※更衣室もありますが、ユニフォーム(運動ができる服装)でお越しいただいてけっこうです。(必ず長ズボンを着用してください。)
※上記日程に大会や試合が入った場合は、予定が変更されることがあります。
※雨天時は室内練習場を使用する予定です。(室内用運動靴をご持参ください。)
※グローブ等の貸し出しもしますので、未経験者も大歓迎です。
※中学入試、また高校への進学についてなどお気軽にご質問ください。

 

イベント(行事)のお申込み → 令和7年度入試説明会・オープンスクール等申込サイト

令和7年度 浪商中学校イベント(行事)日程のお知らせ

2025.06.12

令和7年度 浪商中学校のイベント(行事)の日程が決定いたしました。
各イベント(行事)の詳細につきましては、本校Webサイトでお知らせします。

【入試説明会】(要申込)
①5月17日(土) 14:00~15:00
②8月9日(土) 10:00~11:00 第1回プレテスト実施(10:00~12:30頃終了予定)
③10月25日(土) 14:00~15:00 第2回プレテスト実施(14:00~16:30頃)
④11月22日(土) 14:00~15:30 入試直前対策講座実施

【オープンスクール】(要申込)※詳細は確定次第Webサイトに掲載いたします
①6月21日(土) 14:00~15:30
②7月26日(土) 10:00~12:30
③9月20日(土) 14:00~15:30

【クラブ体験会】
各クラブの体験を希望される方は、入試対策室までご連絡ください。
顧問と体験日時を相談させていただきます。

【その他】
個別相談会やイブニング相談会を別途実施いたします。
上記の日程と合わない等は、個別に対応させていただくことが可能です。
詳しくはお問い合せください。

※各日程の詳細は本校Webサイト「受験生とゲストのみなさまへ」に掲載いたします。
※申込受付は開催日約1か月前より開始予定です。
※全日程、お車でお越しいただけます。(本校実施分のみ)
※開催時間が変更になる場合があります。

イベント(行事)のお申込み → 令和7年度入試説明会・オープンスクール等申込サイト

 

イベント(行事)についてのお問い合わせは入試対策室までご連絡ください。
TEL:072-453-7001(代表)
TEL:072-453-7972(入試対策室)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

 

クラス掲示板 紹介

2025.06.11

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和7年6月8日(土)~14日(土)まで、保護者の皆様方とも懇談会を実施させて頂いております。

担任と保護者の皆様方がお話しできる貴重な機会を頂き、ありがとうございます。

ご来校の際は校内の子どもたちの様子はもちろんのこと、クラス掲示板やクラブ掲示板もご覧頂ければと

思います。

浪商中高大レスリング部 学内木鶏会&栄養講座 報告

2025.06.10

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

浪商中高大レスリング部 令和7年5月27日(火)に学内木鶏会&栄養講座を実施しました。

「人間力なくして競技力向上なし」

この言葉はJOCが掲げている言葉で、NTCにも飾られています。

浪商学園レスリング部は人間力の形成のため学内木鶏会に取り組んでいます。

指定した記事を読み、感想文を書き、それをグループで共有する。グループの人は〝美点凝視〟の視点で発表者の良い所を見つけ伝えてあげる。

グループのなかで選ばれた人は全体の場でも感想文の発表、リーダーは全体の感想を述べる。

この活動を通して、読解力、表現力、傾聴力、プレゼンテーション能力、コミュニケーション能力、度胸を身に付ける為の取り組みです。

木鶏会を開始して一年が経過しようとしていますが、文章力も格段に向上し、人前で話をするのも上手になってきました。

引き続き、人間力の向上にも力を入れていきます。

学内木鶏会後は大学レスリング部部長近藤先生による栄養講座を実施。

近藤先生の前に湯元監督からこれまで指導された選手の減量を踏まえ、トップ選手の減量の動向を話をしていただきました。

近藤先生からは栄養の基礎的なお話、最近行われた試合の反省を踏まえた話をしていただきました。

夏場は試合がかなりつまってきます。

特に高校生はインターハイ本番までに多くの試合があります。

ベストコンディションでインターハイに臨むためには計画性のある減

量を行う必要があり、日々の節制がとても大切になってきます。

日々自分との闘いに勝ち続けるのはしんどいことですが、インターハイ制覇に向けて選手達は毎日コツコツ頑張ってくれています。

ベストの減量をする為に選手達は近藤先生の協力のもと、定期的に体組成測定を行なっています。

体重、体脂肪率、体脂肪量、筋肉量などなど細かいデータを蓄積して、常にベストのコンディションで試合に臨める取り組みをしています。

レスリングだけでなく、栄養・トレーニング・メンタル、その他サポートが充実しているのは同じ敷地内に大阪体育大学があるからこその強みです。

浪商だけの強みをいかしてインターハイ制覇に向けてコツコツが勝つコツで頑張っていきます。

 

 

吹奏楽祭 2025 開催のお知らせ

2025.06.09

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

【吹奏楽祭2025】

貝塚・熊取吹奏楽祭2025に浪商高校吹奏楽部が参加します。尚、詳細は以下の通りです。

・日時:2025年7月20日(日)
・開場:12:30  開場:13:00
・場所:コスモスシアター中ホール
・入場無料

多数の皆様方のご参加をお待ちしています。

第1回 オープンスクール開催 6/21(土) 申込受付中

2025.06.08

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和7年6月21日(土)14:00よりオープンスクールを開催します。
今回のオープンスクールは2部構成になっています。
第一部は、校長挨拶のあと、本校の生徒が学校生活や修学旅などの説明を行い、浪商中学校の魅力をプレゼンテーションします。また、各クラブの代表生徒によるクラブ紹介を行います。
第二部は、スタンプラリーを開催します。浪商中学校を探検し、各ポイントでスタンプを
集めてゴールを目指してください。
まずは、オープンスクールで浪商中学校の色々な面を知って、中学校生活を想像していただけたらと思います。
オープンスクール終了後に希望される方には個別相談を実施しますので、合わせてお申込みください。

【クラブ見学について】
各クラブの見学を希望される方は、オープンスクールの開始前・終了後に各クラブの活動場所へ案内させていただきます。
申込サイトの「その他」欄へその旨をご入力ください。
現在各クラブの詳細を確認中です。実施時間・見学の可否がわかりしだい本ページを更新します。
➀硬式野球部(13:00~16:00) オープンスクールの前後で見学可能
②レスリング部(活動なし) 顧問と別日で調整します
③ハンドボール部(活動なし) 顧問と別日で調整します
➃水泳部(活動なし) 顧問と別日で調整します
⑤体操部(14:00~16:00) オープンスクール終了後見学可能
⑥吹奏楽部(13:00~15:00) オープンスクール開始前見学可能
⑦陸上部(活動なし) 体大競技会実施の見学は可能

※駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただけます。
※クラブ体験を希望される方は別途ご相談ください。

 

イベント(行事)のお申込み → 令和7年度入試説明会・オープンスクール等申込サイト

 

イベント(行事)についてのお問い合わせは入試対策室までご連絡ください。
TEL:072-453-7001(代表)
TEL:072-453-7972(入試対策室)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

浪商中学野球部(浪商シニア) 6/23(月)開催 申込受付中

2025.06.07

大阪体育大学浪商中学校硬式野球部は、日本リトルシニア関西連盟(南大阪ブロック)に所属し、全国大会出場を目標に日々練習しています。
本校の野球部の活動を知っていただくために、クラブ体験を開催します。
浪商中学校硬式野球部に興味のある方はぜひご参加ください。

【日 時】6月23日(月) 受付16:30~ 体験会開始17:00~
【対 象】小学校6・5年(4年生以下の学年の方はお問い合わせください。)
【場 所】浪商高校野球場
【持ち物】野球道具一式(帽子・ユニフォーム・スパイク・クラブなど)・着替え・飲み物など

※更衣室もありますが、ユニフォーム(運動ができる服装)でお越しいただいてけっこうです。(必ず長ズボンを着用してください。)
※上記日程に大会や試合が入った場合は、予定が変更されることがあります。
※雨天時は室内練習場を使用する予定です。(室内用運動靴をご持参ください。)
※グローブ等の貸し出しもしますので、未経験者も大歓迎です。
※中学入試、また高校への進学についてなどお気軽にご質問ください。

 

イベント(行事)のお申込み → 令和7年度入試説明会・オープンスクール等申込サイト