第1回 オープンスクール報告(6/21)
2025.06.24
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和7年6月21日(土) 令和8年度入試に向けた「第1回 オープンスクール」が行われました。
司会、説明、運営すべて在校生の皆さんが中心となり、第一部では「学校生活の様子」、「クラブ紹介」、
第二部では施設見学を交えたスタンプラリー形式で、在校生との交流会(クイズ、PK対決など)を趣向を凝らした形で
実施しました。
児童の皆さん、保護者の皆様方に浪商中学校の雰囲気、様子を知っていただく機会になっていれば幸いです。
ご参加いただいた多数の皆様方、ありがとうございました。
中高合同生徒集会 6/19(木)報告
2025.06.23
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和7年6月19日(木) 生徒会の皆さんが中心となり、中高合同の生徒集会を開催しました。
本校は今年度、大阪府教育委員会と大阪府警が推進する「safety bicycle」の認定校に選定されました。
認定校の生徒の希望者にはヘルメットを寄贈していただけることになっており、その贈呈式を開催させていただきました。
次に、「学校生活アンケートの結果」より、保健部、教育相談室の先生が誰もが安心して過ごすことができる学校生活を送るための
アドバイスを頂きました。
最後に生徒会より「令和7年度 浪商祭(体育祭・文化祭)」に向けた予定と諸注意が行われました。
盛りだくさんの内容でしたが、中高生とも姿勢正しく説明に耳を傾けてくれていました。
皆さんで協力して、楽しく充実した学校生活を送りましょう。
第79回 大阪中学校ハンドボール選手権大会 兼 第74回近畿大会予選 抽選結果
2025.06.22
平素は本校の教育活動にご理解とご語気を売力いただき誠にありがとうございます。
令和7年7月21日~27日の期間に開催される「第79回 大阪中学校ハンドボール選手権大会 兼 第74回近畿大会予選」の抽選が決定しました。
尚、初戦となる2回戦は「大阪体育大学浪商中学校 ー 鳳中学校さん」との対戦となります。
今大会もご声援よろしくお願いします。
こちら → 2025大阪選手権大会トーナメント
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
2025.06.21
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
ホームページ同様に、浪商中学校浪商・高等学校の行事やイベント情報、入試情報、
クラブ活動の情報等を随時、掲載しています。情報収集にご活用ください。
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
6月21日(土)オープンスクールについて
2025.06.20
6月21日(土)のオープンスクールにお申込みされたみなさまへ
第1回オープンスクールへお申込みいただきありがとうございます
明日は14時00分より開催します。
受付は中高100周年記念館で13時30分ごろより行います。
次の注意点を再度ご確認ください。
1.内容(予定)
14時00分~14時35分 【第1部】 在校生による学校生活・クラブ紹介
14時35分~14時45分 休憩
14時45分~15時45分 【第2部】 スタンプラリー
※個別相談(希望される方)はオープンスクールの開始前または第
※個別相談の受付は、当日も行っておりますので、希望される方はお
2.持ち物
筆記用具をお持ちください。
3.アクセス
お車でお越しの方は、浪商学園駐車場をご利用ください。
JR熊取駅・南海泉佐野駅から南海バスをご利用の方は、「浪商学
4.その他
万が一欠席または遅刻される場合は入試対策室までご連絡ください
学園MAPをご確認ください → https://www.ouhs-school.jp/ouh
※その他ご不明な点は入試対策室にお問合せください。
浪商中学校硬式野球部(浪商シニア) クラブ体験会6月23日(月)開催 申込受付中
2025.06.20
大阪体育大学浪商中学校硬式野球部は、日本リトルシニア関西連盟(南大阪ブロック)に所属し、全国大会出場を目標に日々練習しています。
本校の野球部の活動を知っていただくために、クラブ体験を開催します。
浪商中学校硬式野球部に興味のある方はぜひご参加ください。
【日 時】6月23日(月) 受付16:30~ 体験会開始17:00~
【対 象】小学校6・5年(4年生以下の学年の方はお問い合わせください。)
【場 所】浪商高校野球場
【持ち物】野球道具一式(帽子・ユニフォーム・スパイク・クラブなど)・着替え・飲み物など
※更衣室もありますが、ユニフォーム(運動ができる服装)でお越しいただいてけっこうです。(必ず長ズボンを着用してください。)
※上記日程に大会や試合が入った場合は、予定が変更されることがあります。
※雨天時は室内練習場を使用する予定です。(室内用運動靴をご持参ください。)
※グローブ等の貸し出しもしますので、未経験者も大歓迎です。
※中学入試、また高校への進学についてなどお気軽にご質問ください。
イベント(行事)のお申込み → 令和7年度入試説明会・オープンスクール等申込サイト
令和7年度全国高校総体 陸上競技 近畿予選会 報告(浪商中学出身生の活躍)
2025.06.19
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和7年6月12日~15日まで、たけびしスタジアム京都にて「令和7年度全国高校総体 陸上競技 近畿予選会」が開催されました。
今年は男子8名(9種目)、女子6名(9種目)にリレー2種目を加えた総勢26名が参加しました。
その中には浪商中学出身の1年生原園さんも100m、4×100mリレーに出場しました。全国大会出場とはなりませんでしたが、
1年生で近畿の大舞台を経験できたことは今後に繋がる本当に大きな経験ができたと思います。
尚、男子円盤投げ、女子砲丸投げ、女子やり投げが全国高校総体出場を決定しました。また男子八種競技は「ターゲットナンバー枠」で
出場できる可能性が高い状況です。
今後とも浪商中学、浪商高校陸上部へのご声援よろしくお願いします。
吹奏楽部サマーコンサートのお知らせ(8月2日開催)
2025.06.18
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和7年8月2日(土) 13時~ 本校NCルームで開催いたします。
在校生の皆さんはクラブ終わりや学校での勉強の合間に、是非、ご参加ください。
浪商に来たことがない方、ずいぶん浪商を訪れていない卒業生の皆さんはこの機会に浪商に来てみてください。
少ない人数ではありますが、その分、まとまりをもって頑張っています。
今回は皆さんが知っているヒット曲を中心に演奏したいと思います。夏の思い出の1ページになりますように。
令和7年度 大阪高校レスリング春季大会 兼 全国高校総体大阪府予選会 報告(浪商中学出身生の活躍)
2025.06.17
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和7年6月7日~8日の二日間、長尾谷高校にて「令和7年度 大阪高校レスリング春季大会 兼 全国高校総体大阪府予選会」が
開催されました。尚、本校の選手の結果は以下の通りです。
平素から中学高校大学が連携し、強化を続けており、今大会も多数の浪商中学出身の選手が活躍してくれました。
学校対抗戦 優勝 大阪体育大学浪商高校
51㎏級 優勝 庵野くん 2位 高塚くん 3位 田中くん
55㎏級 優勝 古澤くん 4位 小西くん
60㎏級 優勝 古川くん
65㎏級 2位 福本くん
71㎏級 優勝 辻田くん
80㎏級 優勝 小林くん
92㎏級 優勝 松本くん
125㎏級 優勝 長谷川くん
学校対抗、個人7階級 全国高校総体出場が決定しました。近畿大会、全国大会でも引き続きご声援宜しくお願い致します。
第4回大阪中学陸上競技記録会 報告
2025.06.16



