令和4年度 1学期終業式 式辞(7月20日)
2022.07.20
令和4年度 1学期終業式 式辞(7月20日)
中学生、高校生の皆さんおはようございます。令和4年度 1学期の終業式を行います。今回も感染症対策のため放送にて開催いたします。
さて今学期を振り返ると、中学高校3年生き行先が変更となりましたが、ようやく修学旅行に行くことができました。また中高生全学年が校外学習、他にも球技大会をはじめ予定していた学校行事を実施する事が出来ました。また各種クラブの大会も順調に行われ、以前の日常に近い状態がようやく訪れてきました。
先日の鑑賞行事でも皆さんの笑顔、歓声をきくことができ、保護者の皆さんにも鑑賞して頂け、本当に良かったと感じています。
この夏も大切なクラブ活動の各種大会があり、二学期も文化祭、体育祭をはじめ、昨年実施できなかった浪商高校100周年記念イベントなどの行事も多数、予定されています。
今まで以上に感染者数が急激に増加していますが、この夏も、そして二学期も様々な活動が無事に実施できるよう引き続き感染症対策に協力をお願いします。また周囲の雰囲気、クラスの一人ひとりの表情、行動、様子を感じとり、心配りある、気配りある行動や言動を期待しています。そして、皆さんの力で全員が楽しいと思える学校づくりに協力してください。
さて、前回の三学期の終業式で以下の話をしましたが覚えていますか?
「一期一会」という言葉は「これからも何度も会えるが、もしかしたら二度と会えないかもしれない、そういう覚悟で人には接しなさい」と戒めの意味も含んでいます。
若い皆さんには沢山の出会いは大きな刺激であり、様々な価値観を学び得る貴重な機会であります。一つ一つの出会いを積み重ねていくことが皆の財産となり、成長に繋がります。この春に訪れる別れと出会いに感謝し、一回り成長した姿を見せてほしいという内容でした。
クラス内、クラブ活動などにおける自分自身の行動や言動を振り返ることにより、この夏の過ごし方も大きく変わってくると思います。夏の行動、過ごし方により学校や現実から気持ちが離れてしまい、その後、取り返しがつかない状況になってしまうこともあります。また目標や目的を定めて努力を継続する事により大きく成長できるケースもあります。
たかが一か月ですが、されど一か月です。日々の具体的な計画を実行し、この夏で全員が大きく飛躍してくれることを願っています。特に三年生、残された時間はあと少しですね。先生方も応援しています。また後輩たちも君たちの後姿を見ています。悔いのない戦いを期待しています。
大阪体育大学浪商中学校・高等学校 工藤 哲士