学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

入試情報

入試基本要項(2026年度入試)

※詳細は9月以降配布の入試要項で確認してください

本校会場入試

願書受付

提出
期間

Web 出願情報登録開始日:12月15日(月)0時より
検定料支払い開始日:1月13日(火)0時より
窓口出願期間:1月20日(火)~1月30日(金) 
平日 9:00 ~ 16:00・土曜 9:00 ~ 12:00(日・祝除く)
郵送出願期間:1月20日(火)~1月29日(木)必着 
大阪体育大学浪商高等学校事務室宛(郵送は簡易書留)

・インターネット環境のない場合や、プリントアウトができない場合は本校で対応可能です。
※事前に入試対策室(072-453-7972)までご予約ください。
 (12月26日(木)~1月5日(日)は除く)
平日9:00 ~ 16:00・土曜9:00 ~ 12:00(日・祝除く)

出張出願登録窓口を1月14日(水)ホテルアバローム紀の国、1月15日(木)打田生涯学習センター 両日17時~19時で設置します。
※会場が変更になる場合があります。

出願
書類

・「入学志願書」(プリントアウト後、中学校へ提出し、学校長印をもらってから、受験票を切り離して提出してください。)
・受験票の写真はアップロードすることができます。
・「個人報告書」(中学校が作成した物を提出してください。)
・「英語資格申請用紙」(次の①~④に該当する方は志願書と一緒に提出してください。)
① 英検3級取得者は、入試当日の英語学力試験を60点に換算します。
② 英検準2級取得者は、入試当日の英語学力試験を80点に換算します。
③ 英検準2級PLUS取得者は、入試当日の英語学力試験を90点に換算します。
④ 英検2級以上取得者は、入試当日の英語学力試験を100点に換算します。
・「同窓生子女・兄弟姉妹等特待生申請用紙」(次の内容に該当する方は志願書と一緒に提出してください。)
① 父母兄弟姉妹が本校の卒業生や本校に在籍している者、または複数の兄弟姉妹が同時に入学する者を対象とします。(併願入学者も含む)
※入学金を半額免除します。

入学
手続き
[専願合格者]
①入学手続き:2月18日(水)15時までに専用サイトにて手続きしてください。
②制服採寸用品購入:2月22日(日)に制服採寸・教科書・用品購入をしていただきます。
(代引き・振込になりますので、当日現金は必要ありません。)
③入学前説明会:3月22日(日)入学前説明会を行います。
[併願合格者]
①入学手続き:当該公立高等学校の発表日当日15時までに専用サイトにて手続きしてください。
②入学前説明会:3月22日(日)に、説明会と制服採寸・教科書・用品購入もおこないます。
(代引き・振込になりますので、当日現金は必要ありません。)
上記締切日までに入金がない場合は、合格を取り消します。
試験
科目
英語、国語、社会、理科、数学(各50分、100点の500点満点、英語はリスニング含む)
募集
人員
進学アドバンスコース 25名
進学グローバルコース 30名
探究キャリアコース 70名
進学スポーツコース 70名
探究スポーツコース 70名
※探究スポーツコースは、スポーツ推薦生(専願)のみの募集です。
持ち物 2月10日(火) 学力試験
・受験票(写真は1枚貼付またはアップロード)、筆記用具、昼食、上履きを持参してください。
2月11日(水祝) 面接試験(専願者のみ)
・受験票(写真あり)、筆記用具、上履きを持参してください。※昼食は要りません。
入学
検定料
検定料 20,000円 + 事務手数料(結果通知送料含む) 1,000円

検定料の納入(クレジットカード・コンビニ決済など)が完了した時点で、出願登録が完了となります。
一度納入された入学検定料は、返還できません。
試験
会場
大阪体育大学浪商高等学校
大阪府泉南郡熊取町朝代台1-1
TEL:072-453-7001(代表) TEL:072-453-7972(入試対策室)
合否
判定
[専願受験者]
学力試験(5教科)、面接試験、
個人報告書及びスポーツ推薦書(スポーツ推薦生のみ)で総合的に判定します。
ただし、学力試験で一つの教科でも一桁の得点があれば、不合格となる場合があります。

[併願受験者]
学力試験(5教科)、個人報告書で総合的に判定します。
ただし、学力試験で一つの教科でも一桁の得点があれば、不合格となる場合があります。
合格
発表
2月12日(木)の午後に、発送します。
電話等による問い合わせには、一切応じられません。

試験日程:2月10日(火)
学力試験(英語・国語・社会・理科・数学)

学科 試験時間
(点呼) 8:40
英語 9:00~ 9:50
国語 10:10~11:00
社会 11:20~12:10
(昼食) 12:10~13:00
理科 13:00~13:50
数学 14:10~15:00

・全コースともに入学試験問題は同じです。
・各教科100点で、合計500点満点です。
・英語はリスニング試験を含みます。
・試験会場は7時30分に開場します。

2月11日(水祝) 面接試験(専願者のみ)
・8時40分集合点呼。
・試験会場は7時30分に開場します。
・専願者のみ、受験生2名と試験官2名の面接を行います。

和歌山会場入試

願書受付

提出
期間

Web 出願情報登録開始日:12月15日(月)0時より
検定料支払い開始日:1月13日(火)0時より
窓口出願期間:1月20日(火)~1月30日(金)
平日 9:00 ~ 16:00・土曜 9:00 ~ 12:00(日・祝除く)
郵送出願期間:1月20日(火)~1月29日(木)必着
大阪体育大学浪商高等学校事務室宛(郵送は簡易書留)

・インターネット環境のない場合や、プリントアウトができない場合は本校で対応可能です。
※事前に入試対策室(072-453-7972)へご連絡ください。
  (12月26日(木)~1月5日(日)は除く)。
平日9:00 ~ 16:00・土曜9:00 ~ 12:00(日・祝除く)

・出張出願登録窓口を1月14日(水)ホテルアバローム紀の国、1月15日(木)打田生涯学習センター 両日17時~19時で設置します。
※会場が変更になる場合があります。

出願
書類

・「入学志願書」(プリントアウト後、中学校へ提出し、学校長印をもらってから、受験票を切り離して、提出してください。)
※志願書・受験票の写真はアップロードすることができます。
・「個人報告書」(中学校が作成した物を提出してください。)
・「英語資格申請用紙」(次の①~④に該当する方は志願書と一緒に提出してください。)
① 英検3級取得者は、入試当日の英語学力試験を60点に換算します。
② 英検準2級取得者は、入試当日の英語学力試験を80点に換算します。
③ 英検準2級PLUS取得者は、入試当日の英語学力試験を90点に換算します。
④ 英検2級以上取得者は、入試当日の英語学力試験を100点に換算します。
・「同窓生子女・兄弟姉妹等特待生申請用紙」(次の内容に該当する方は志願書と一緒に提出してください。)
① 父母兄弟姉妹が本校の卒業生や本校に在籍している、または複数の兄弟姉妹が同時に入学する者を対象とします。(併願入学者も含む)
※入学金を半額免除します。

入学
手続き
[専願合格者]
①入学手続き:2月18日(水)の15時までに、専用サイトにて手続きしてください。
②制服採寸用品購入:2月22日(日)に、制服採寸・教科書・用品購入をしていだだきます。
(代引き・振込になりますので、当日現金は必要ありません。)
③入学前説明会:3月22日(日)入学前説明会を行います。
[併願合格者]
①入学手続き:当該公立高等学校の発表日当日15時までに専用サイトにて手続きしてください。
②入学前説明会:3月22日(日)に、説明会と制服採寸・教科書・用品購入もおこないます。
(代引き・振込になりますので、当日現金は必要ありません。)
上記締切日までに入金がない場合は、合格を取り消します。
試験
科目
英語、国語、数学 (各50分、100点の300点満点、英語はリスニング含む)
募集
人員
進学アドバンスコース 25名
進学グローバルコース 30名
探究キャリアコース 70名
進学スポーツコース 70名
探究スポーツコース 70名
※探究スポーツコースは、スポーツ推薦生(専願)のみの募集です。
持ち物 2月4日(水) 学力試験・面接試験(専願者のみ)
・受験票(写真は1枚貼付またはアップロード)、筆記用具を持参してください。※上履き、昼食は要りません。
入学
検定料
検定料 20,000円 + 事務手数料(結果通知送料含む) 1,000円

検定料の納入(クレジットカード・コンビニ決済など)が完了した時点で、出願登録が完了となります。
一度納入された入学検定料は、返還できません。
試験
会場
ホテル アバローム紀の国
和歌山市湊通丁北2丁目1-2
TEL:073-436-1200
合否
判定
[専願受験者]
学力試験(3教科)、面接試験、個人報告書及びスポーツ推薦書(スポーツ推薦生のみ)で総合的に判定します。
ただし、学力試験で一つの教科でも一桁の得点があれば、不合格となる場合があります。

[併願受験者]
学力試験(3教科)、個人報告書で総合的に判定します。
ただし、学力試験で一つの教科でも一桁の得点があれば、不合格となる場合があります。
合格
発表
2月6日(金)の午後に、発送します。
電話等による問い合わせには、一切応じられません。

試験日程:2月4日(水)
学力試験(英語・国語・数学)・面接試験(専願者のみ)

学科 試験時間
(点呼) 8:40
英語 9:00~ 9:50
国語 10:10~11:00
数学 11:20~12:10
面接 12:30~

・全コースともに入学試験問題は同じです。
・各教科100点で、合計300点満点です。
・英語はリスニング試験を含みます。
・試験会場は7時45分に開場します。
・面接時刻については、学力試験後にお知らせします。
・専願者のみ、受験生2名と試験官2名の面接を行います。

諸費用(2025(令和7)年度実績)

A.入学費(入学時のみ)

入学金 200,000円
教育後援会
入会金
17,000円
保護者会
入会金
10,000円
生徒会
入会金
3,000円
iPad
(本体+初期設定)
80,000円
ロッカー 10,250円
ビブス 2,700円
合計 322,950円
納入期日 入学手続時

B.学費(各学期ごとの一括納入)

  1学期 2学期 3学期 年間
授業料 250,000円 200,000円 150,000円 600,000円
生徒
生徒会費
10,000円 10,000円
教育後援
教育後援会費
60,000円 60,000円
ICT費用 30,000円 30,000円
合計 350,000円 200,000円 150,000円 700,000円
納入期日 5月27日 9月8日 1月23日

※ ICT費用は毎年1学期に納入していただきます。
※ 宿泊行事(スキー実習、修学旅行)については旅行会社に直接支払っていただきますので、別途案内させていただきます。

制定品・教科書代

男子 女子
制服 80,300円 84,300円
体育用品① 16,800円 16,800円
体育用品②・通学用品 18,500円 17,800円
教科書 20,000円 20,000円
合計 135,600円 138,900円

※ 制定品にオプション品は含まれていません。
※ 教科書代は入学コースにより異なります。
※ 納入(代引き・振込)期日は各々異なります。

特待生制度の案内

成績優秀者に対する特待生制度(全受験生対象)

対象者: 次の①または②のどちらかに当てはまる者の中から選抜します。
① 入学試験において上位の成績をおさめた者
② 中学校における実力テスト5教科の合計が専願で340点以上、併願360点以上、かつ5教科の評定平均が4.0以上の者
給付内容: 合格コースにより異なります。在学中の3年間給付する場合は、1年ごとの更新となります。ただし、成績が著しく低下したり、問題行動があった時は、その時点で給付を打ち切り、給付した全額を返還していただきます。

スポーツ優秀者に対する特待生制度(スポーツ推薦生対象)

対象者: 卒業中学校長が推薦する専願入学者で、スポーツの能力が高く、優秀な成績を有し、品行方正で、本校の運動クラブに入部を希望し、生徒として優れている者とします。
給付内容: 実績等により異なります。在学中の3年間給付する場合は、1年ごとの更新となります。退部または問題行動があった時は、その時点で給付を打ち切り、給付した全額を返還していただきます。 ただし、野球部は、財団法人日本高等学校野球連盟の規定に従い、特待生制度を適用します。

特別特待生制度

対象者: 次の①~③のいずれかに当てはまる入学者とします。(併願者を含む)
①父母が浪商中学校(旧附属中学校)・高等学校の卒業生である者
②兄弟姉妹が浪商中学校(旧附属中学校)・高等学校の卒業または在籍している者
③複数の兄弟姉妹が同時に入学する者
給付内容: 入学金の半額を免除する
給付条件: 「同窓生子女・兄弟姉妹等特待生申請用紙」を出願時に本校へ提出してください。出願時以外認められません。

※特待生制度の併用はできません。条件のよい方を適用させていただきます。