理学療法体験 大阪南看護学校・馬場記念病院さん 開催報告
2024.08.13
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
本校は提携校にご協力いただき、看護やリハビリなどの体験会を実施しています。
令和6年8月1日、提携校である大阪南看護学校さんにご協力いただき、馬場記念病院で理学療法体験を実施していただきました。
馬場記念病院のリハビリ施設にある器具で使用方法などを学ばせていただきました。
さらに、生徒同士が患者さんと理学療法士の役にわかれ、教えていただきながら施術したりもしました。
生徒たちは普段できない体験を通して、楽しみながら学ぶことができ、将来を考える大変貴重な体験を行うことができました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
2024.08.12
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
ホームページ同様に、浪商中学校浪商・高等学校の行事やイベント情報、入試情報、
クラブ活動の情報等を随時、掲載しています。情報収集にご活用ください。
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
8月24日 浪商高校オープンスクール申込について 午後追加開催
2024.08.11
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
学校紹介1・2が満席になりました。多数のお申込みありがとうございました。
午後から、定員40名で再度、学校紹介・校内見学・個別相談を追加開催します。
学校紹介・個別相談をご希望の方は午後の部をお申込みください。(10日9時より申込受付をスタートします)
【開校スケジュール】
学校紹介 14:00~14:30(定員40組)
校内見学 14:00~16:30(受付終了後は自由に校内をご覧ください)
個別相談 14:00~16:30(人数によりお待ちいただく場合がございます)
※校内見学・個別相談は開催時間中であれば指定の時間はありません。
※個別相談の時間は受付時に確認してください。
※校内では小学生対象のスポーツ&カルチャーフェスティバル(カルチャーの部)を開催しております。
校内見学ではその様子もご覧いただけます。
なお、当日はクラブ体験会も同時に実施しております。体験を希望される方はクラブ体験会申し込みサイトよりお申し込みください。
個別相談会も随時実施いたしますので、希望される方は合わせてお申込みください。
オープンスクール・個別相談会についてのお問い合わせは入試対策室(072-453-7972)までご連絡ください。
申込 → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf
※駐車場がございますので、お車でもご来校いただけます。浪商学園駐車場をご利用
ください。
※南海バスをご利用の方は、「浪商学園前」停留所で下車してください。
お問合せ先
大阪体育大学浪商高等学校
TEL:072-453-7001(代表)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp
令和6年度全国高校総体インターハイ 陸上競技 写真
2024.08.10
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
今夏のインターハイに出場した際の写真が届きましたので、紹介させていただきます。
ご声援ありがとうございました。
・写真はハンマー投げに出場し、3回とも安定した投擲を見せてくれた大黒さん
・写真はキャプテンとしてチームを支え、3回目の投擲で踏ん張りを見せてくれた志手くん
・写真は大会前の怪我が残る大変厳しいコンディションの中、やり投げで決勝に進出した鈴木さん
・昨年の愛媛インターハイに続き、砲丸投げ2連覇の偉業を成し遂げた坂さん
8月24日(土)オープンスクールの申込について
2024.08.09
オープンスクールの申込状況について
平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
24日(土)実施のオープンスクールは現在申込中です。
おかげ様で、多くの方にお申込みをいただき、学校紹介と個別相談が満席となっております。
その他の講座は申込可能ですが、校内のキャパを越えてしまう可能性もありますので、いったん申し込みを打ち切らせていただきます。
希望される方も多数いらっしゃいますので、午後から学校紹介・校内見学・個別相談を定員を設けて開校する予定です。
申込みは開始は8月10日(土)午前9時を予定しております。
申込サイト → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf
宮崎県日向灘沖地震について
2024.08.09
令和6年8月8日(木)の夕刻に宮崎県日向灘を震源地とするM7.1の地震が発生しました。
生徒の皆さん、保護者の皆様、関係の皆様方におかれましては、夏休期間中でもあり、帰省や旅行を計画されているご家庭も
あろうかと思います。
地域によって、状況も異なる中、今後の影響も心配されています。各自治体の指示に従い、くれぐれも身の安全の確保を優先した行動をお願いいたします。
浪商高校女子バスケットボール部 体験会・見学会 申込受付中
2024.08.09
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
大阪体育大学浪商高等学校女子バスケットボール部の練習見学・体験会を開催いたします。
本校の体育館を使用し、在校生との練習を体験していただけます。
本校の女子バスケットボール部に興味のある方、バスケットボールをしたい方は、ご参加ください。
開催日時は次の通りです。
開催日時:
8月25日(日)9:00~11:00
申し込み:
https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf
運動できる服装、バスケットボールシューズ、着替え、飲み物などご持参ください。
※駐車場がございますので、お車でもご来校いただけます。浪商学園駐車場をご利用
ください。
※南海バスをご利用の方は、「浪商学園前」停留所で下車してください。
お問合せ先
大阪体育大学浪商高等学校
TEL:072-453-7001(代表)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp
浪商高校男子サッカー部 練習会 申込受付中
2024.08.08
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
浪商高校男子サッカー部の練習会についてのご案内です。
本校の人工芝グラウンドにおいて次の日程で練習会を開催します。
浪商高校サッカー部に興味関心のある方は、練習会にご参加ください。
開催日:17時30分受付、18時00分開始
・8月19日(月)
・8月26日(月)
開催地: 大阪体育大学浪商高等学校人工芝グラウンド
持物等:サッカーができる服装、飲料、着替え等
申込先:https://forms.gle/vZah12jhb257PVVRA
※練習希望者は上限20~30名程度で募集を締め切らせいただきます。
お問い合わせ:
大阪体育大学浪商高等学校 サッカー部
TEL:072-753-7001(代表)
Mail:namishofc@gmail.com
吹奏楽部 令和6年度 サマーコンサート 報告
2024.08.07
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年8月3日(土)15時から熊取交流センター すまいるズ 煉瓦館にて、吹奏楽部 令和6年度 サマーコンサートを開催しました。
今回は「飛び出せ 大海原へ」をテーマに第一部「冒険の始まり」、第二部「腕自慢(ソロコーナー)」、第三部「海賊王は誰だ」の三部構成で行われ、
たくさんの方々に鑑賞していただき、あたたかい見守り、ご声援を頂戴しました。
ご参加いただいた皆様方、ありがとうございました。
陸上部 インターハイ出場選手 報告会
2024.08.06
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年8月3日(土) 今夏のインターハイに出場した陸上部の皆さんからの報告会が校長室で行われました。
砲丸投げで優勝、インターハイ二連覇を果たした坂さん、 鈴木さんは大会前の怪我にも負けずやり投げで決勝進出、
三回の投擲すべて安定した投げをした大黒さん、キャプテンとして支え続けてきた志手くんは最後の3回目の投擲で踏ん張りを
見せてくれました。チーム一丸となって、猛暑に負けず戦い抜いたインターハイ。選手一人ひとりが話す言葉の重みを感じました。
選手、顧問の先生方 お疲れさまでした。