特性探究「キャリアアップ講座」【アテレコ・MC】
2024.01.20
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年1月13日(土) 探究キャリアコースの「特性探究」キャリアアップ講座において、放送芸術学院専門学校さんに来校していただき
【アテレコ・MC】に関する講和及び体験を行いました。
最近、人気が上がってきている職業などについても講和いただき、生徒たちはとても興味を持って聞いていました。
最後の人気アニメでのアテレコ体験は、普段できない体験でもあったため、笑顔溢れる取り組みとなりました。
令和6年度高校入学試験の出願情報登録開始について
2024.01.19
令和6年度高校入学試験の出願情報登録開始について
令和5年12月18日(月)より、令和6年度入学試験の出願情報登録が開始となりました。
本校の受験をされる方は、出願サイトより登録を行うことが可能です。
検定料の支払いは令和6年1月11日(木)より開始となります。
本校への志願書の提出(出願)については、次の日程で実施します。
提出の方法は窓口または郵送で受付となりますので、詳しくは入試要項をご確認ください。
※出願方法については、在籍の中学校の先生にご確認ください。
○窓口出願
本 校 会 場 入試:令和6年1月22日(月)~30日(火)
和歌山会場入試:令和6年1月19日(金)~27日(土)
○郵送出願
本 校 会 場 入試:令和6年1月22日(月)~29日(月)必着
和歌山会場入試:令和6年1月19日(金)~26日(金)必着
出願の手引きの詳細を掲載いたしますので、ダウンロードしてご確認ください。
インターネット環境のない方やプリントアウトできない方は、お問合せください。
本校窓口でも登録・志願書のプリントアウトを行っております。
出願サイト → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/common/login.jsf
出願の手引き → R6高校出願情報登録の手引き(詳細版)
1月17日 耐寒登山 報告
2024.01.18
平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
令和6年1月17日(水) 中学生・高校生合同で耐寒登山を実施しました。
今回、登山を実施した奥山雨山自然公園は春はサクラ、秋は紅葉を楽しめる自然豊かな名所です。
当日は晴天にも恵まれ、友人との交流も深めながら大自然を満喫することができました。
中学生、高校生の皆さん、先生方 大変お疲れさまでした。
令和5年度 第71回 大阪高校バスケットボール新人大会 南地区大会 女子 三回戦
2024.01.17
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年1月7日から開催される「令和5年度 第71回 大阪高校バスケットボール新人大会 南地区大会」の 三回戦
が開催されました。
尚、試合結果は以下の通りです。
三回戦 大阪体育大学浪商高等学校 116 ー 31 浪速高等学校さん
引き続きご声援よろしくお願いいたします。
陸上競技部 第65回大阪高等学校駅伝競走大会 ・ 第36回大阪高等学校女子駅伝競走大会 2024.01.08
2024.01.16
第65回大阪高等学校駅伝競走大会 ・ 第36回大阪高等学校女子駅伝競走大会 2024.01.08 | |||||||
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 |
順位 | 総合時間 | 区間 | 第1区 | 第2区 | 第3区 | 第4区 | 第5区 |
区間距離 | 9.2km | 3.3km | 6.1km | 3.3km | 6.1km | ||
15 | 1時間33分55秒 | 氏名 | 角谷 悠希 | 中﨑 勇也 | 浅田 寛太 | 家次 渓太 | 浅田 勇太 |
学年 | 1年 | 1年 | 1年 | 1年 | 1年 | ||
学年 | (12) 29:49 | (14) 40:59 | (15) 1:01:33 | (14) 1:12:34 | (15) 1:33:55 | ||
学年 | (12) 29:49 | (19) 11:10 | (12) 20:34 | (16) 11:01 | (18) 21:21 | ||
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 |
順位 | 総合時間 | 区間 | 第1区 | 第2区 | 第3区 | 第4区 | 第5区 |
区間距離 | 6.35km | 3.3km | 3.3km | 3.3km | 6.1km | ||
10 | 1時間31分37秒 | 氏名 | 大津 優真 | 烏光 優奈 | 吉津 心晴 | 宮城 佳甫 | 西 心美 |
学年 | 1年 | 2年 | 1年 | 2年 | 2年 | ||
学年 | (9) 24:54 | (11) 38:27 | (11) 52:10 | (10) 1:06:28 | (10) 1:31:37 | ||
学年 | (11) 24:54 | (14) 13:33 | (11) 13:43 | (13) 14:18 | (13) 25:09 | ||
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | |
☆ | 1月8日(日)2024年年初めの大会がヤンマースタジアム長居を起点に、長居公園周回コースで行われました。 | ||||||
☆ | まず、午前中に男子の部が10時10分からスタート。 | ||||||
☆ | 1年生メンバーのみの新チームでのレースは、現状の力を理解する良いきっかけとなりました。 | ||||||
☆ | 1年生らしく一丸となり襷を繋ぎましたが、15位の順位は選手達にとって歯がゆい結果となりました。 | ||||||
☆ | 13時から女子の部がスタート。 | ||||||
☆ | 1区の1年生が自分のペースを守り粘りを見せたスタートから、各自が今できる走りをしてくれたレースでした。 | ||||||
☆ | 諸事情はありますが、昨年より約4分縮める粘り強い走りで、10位の結果となりました。 | ||||||
☆ | 男女ともにこの結果を真摯に受け止め、秋の全国駅伝予選会に向けて個々の課題に取り組んでいきます。 | ||||||
☆ | 肌寒い中、卒業生や保護者の方々の熱い熱いご声援、本当にありがとうございました。 | ||||||
☆ | 2024年も、よろしくお願いいたします。 |
7
近畿高校ハンドボール新人大会 兼 全国高校選抜ハンドボール大会予選 組合せ
2024.01.15
平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
「近畿高校ハンドボール新人大会 兼 全国高校選抜ハンドボール大会予選」が令和6年1月26日(金) ~ 28日(日) まで京都府で開催されます。
今大会もご声援よろしくお願いいたします。
尚、組合せは別紙の通りです。
能登半島地震 義援金募集の活動
2024.01.14
平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
生徒会役員のみんなの呼びかけにより、令和6年1月10日から能登半島地震 義援金募集の活動を行っています。
毎朝、沢山の中学生、高校生の皆さんにご協力をいただいています。
引き続き皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。
1年 探究キャリアコース「進路ガイダンス」開催
2024.01.13
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年1月10日(水) 1年生探究キャリアコースを対象に進路ガイダンスを開催しました。
テーマは「大学進学について」
大学に行くために何が必要なのか、どのような試験があるのか。基本事項から入試に仕組み、心構えまで
色々な角度から考えることができる良い機会となりました。
令和5年度 第71回 大阪高校バスケットボール新人大会 南地区大会 女子二回戦
2024.01.12
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年1月7日から開催される「令和5年度 第71回 大阪高校バスケットボール新人大会 南地区大会」の 一回戦・二回戦
が開催されました。
尚、試合結果は以下の通りです。
二回戦 大阪体育大学浪商高等学校 148 ー 28 大阪学芸高等学校さん
引き続きご声援よろしくお願いいたします。
令和5年度 第71回 大阪高校バスケットボール新人大会 南地区大会 男子 一回戦・二回戦
2024.01.11
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年1月7日から開催される「令和5年度 第71回 大阪高校バスケットボール新人大会 南地区大会」の 一回戦・二回戦
が開催されました。
尚、試合結果は以下の通りです。
一回戦 大阪体育大学浪商高等学校 114 ー 39 堺工科高等学校さん
二回戦 大阪体育大学浪商高等学校 72 ー 65 清風南海高等学校さん
引き続きご声援よろしくお願いいたします。