学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

新着情報

9月30日(土) 第2回入試説明会・クラブ体験会 申込受付中

2023.09.12

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

第2回入試説明会を実施します。5コースの説明、各コースでの学びや取り組みなど学校概要をご説明します。
コースの特徴として、今回は進学スポーツコース・探究スポーツコース・探究キャリアコースの在校生へのインタビューを交えながら進めて参ります。
この機会に是非、在校生の生の声をお聞きいただき、志望校、志望コース選択の参考にしてください。(進学アドバンスコース・進学グローバルコース生へのインタビューは第3回の説明会で行います。)
また令和6年度の入試概要にも触れますので、本校への受験をお考えの方は是非ご参加ください。
なお、当日はクラブ体験会を実施いたします。
各クラブへの体験を希望される方はクラブ名を選んでお申し込みください。開始時間、終了時間は各クラブにて異なります。
体験実施予定クラブは、男子サッカー部・女子サッカー部・水泳部・ハンドボール部・女子硬式野球部・男子バスケットボール部・男子バレーボール部・女子バレーボール部・陸上部(短距離パート・跳躍パート)・レスリング部・男子硬式テニス部・女子硬式テニス部・吹奏楽部・軽音楽部です。
NSC(浪商スポーツクラブ)は個別対応させていただきますのでお問い合わせください。
また、記載のないクラブ(文化クラブも含め)につきましても別途ご相談ください。
希望される方には、個別相談会・施設見学を実施いたしますので、合わせてお申込みください。
入試説明会・クラブ体験会についてのお問い合わせは入試対策室までご連絡ください。

クラブ体験会実施時間は次の通りです。
9:00~ 男子バレーボール部
10:30~ 男子硬式テニス部・女子硬式テニス部
11:00~ 男子サッカー部・女子サッカー部
12:30~ 水泳部・レスリング部
13:00~ ハンドボール部
14:00~ 陸上部(短距離・跳躍)・男子バスケットボール部・女子バレーボール部・軽音学部・吹奏楽部
17:00~ 女子硬式野球部

※施設の関係上、水泳部・レスリング部12:30、ハンドボール部は13:00開始となりますので、保護者の方は入試説明会にお越しください。
女子野球部は17:00開始となりますので、開始までの控室を用意させていただきます。
※クラブ体験会のみの申込みはできません。必ず入試説明会にご参加ください。
※施設の関係また試合の日程変更等により急遽実施できなくなるクラブもございます。
※駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただけます。

申込はこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf

 

入試説明会に関するお問い合せ先
入試対策室
TEL:072-453-7972
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

 

9月12日(火) 浪商祭 ~体育の部~  

2023.09.11

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和5年9月12日(火) 9時~15時 浪商祭 ~体育の部~が ASUE アリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催されます。

多数の皆様方のご来場をお待ちしています。

 

ASUE アリーナ大阪(大阪市中央体育館) 大阪府大阪市港区田中3丁目1−40

  • 天王寺駅(大阪メトロ御堂筋線・新大阪行:11分)→本町駅(大阪メトロ中央線・コスモスクエア 方面行き:9分)→朝潮橋駅
  • (JR関空快速・天王寺 方面行き:63分)→弁天町駅(乗換)弁天町駅(大阪メトロ中央線・コスモスクエア 方面行き:3分)→朝潮橋駅

 

鹿児島特別国体 ハンドボール競技 組合せ決定

2023.09.10

平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

令和5年10月8日(日)~12日(木)まで開催される鹿児島特別国体 ハンドボール競技の組合せが決定しました。

初戦は10月8日(日)15時~ 熊本県との対戦が決定しました。

今大会もご声援よろしくお願いいたします。

尚、抽選結果は別紙の通りです。

 

こちら → 鹿児島特別国体 ハンドボール競技組合せ

9月24日(日) 女子バレー部 クラブ体験会 申込受付中 

2023.09.09

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

『感動 愛があれば仲間はつながる!』
大阪体育大学浪商高等学校女子バレーボール部のクラブ体験会を開催いたします。
本校の体育館を使用し、在校生との練習を体験していただけます。

本校のバレーボール部に興味のある方、バレーボールをしたい方は、ぜひご参加ください。
開催日:9月24日(日)13:00~16:00

運動できる服装、体育館シューズ、着替え、飲み物などご持参ください。

※次回の体験会は9月30日(土)開催の第2回入試説明会終了後を予定しております。体験会に参加される方は、入試説明会の申し込みサイトよりお願いします。
※駐車場がございますので、お車でもご来校いただけます。
※南海バスをご利用の方は「浪商学園前」停留所で下車してください。

申込はこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf

 

入試に関するお問い合せ先
入試対策室
TEL:072-453-7972
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

 

【浪商中学・高等学校 公式instagram】

2023.09.08

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

ホームページ同様に、浪商中学校浪商・高等学校の行事やイベント情報、入試情報、

クラブ活動の情報等を随時、掲載しています。情報収集にご活用ください。

 

浪商中学・高等学校 公式instagram】

  → https://www.instagram.com/namisho_official/

9月30日(土) 令和5年度 第2回入試説明会・クラブ体験会 申込受付中

2023.09.07

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

第2回入試説明会を実施します。5コースの説明、各コースでの学びや取り組みなど学校概要をご説明します。
コースの特徴として、今回は進学スポーツコース・探究スポーツコース・探究キャリアコースの在校生へのインタビューを交えながら進めて参ります。
この機会に是非、在校生の生の声をお聞きいただき、志望校、志望コース選択の参考にしてください。(進学アドバンスコース・進学グローバルコース生へのインタビューは第3回の説明会で行います。)
また令和6年度の入試概要にも触れますので、本校への受験をお考えの方は是非ご参加ください。
なお、当日はクラブ体験会を実施いたします。
各クラブへの体験を希望される方はクラブ名を選んでお申し込みください。開始時間、終了時間は各クラブにて異なります。
体験実施予定クラブは、男子サッカー部・女子サッカー部・水泳部・ハンドボール部・女子硬式野球部・男子バスケットボール部・男子バレーボール部・女子バレーボール部・陸上部(短距離パート・跳躍パート)・レスリング部・男子硬式テニス部・女子硬式テニス部・吹奏楽部・軽音楽部です。
NSC(浪商スポーツクラブ)は個別対応させていただきますのでお問い合わせください。
また、記載のないクラブ(文化クラブも含め)につきましても別途ご相談ください。
希望される方には、個別相談会・施設見学を実施いたしますので、合わせてお申込みください。
入試説明会・クラブ体験会についてのお問い合わせは入試対策室までご連絡ください。

クラブ体験会実施時間は次の通りです。
9:00~ 男子バレーボール部
10:30~ 男子硬式テニス部・女子硬式テニス部
11:00~ 男子サッカー部・女子サッカー部
12:30~ 水泳部・レスリング部
13:00~ ハンドボール部
14:00~ 陸上部(短距離・跳躍)・男子バスケットボール部・女子バレーボール部・軽音学部・吹奏楽部
17:00~ 女子硬式野球部

※施設の関係上、水泳部・レスリング部12:30、ハンドボール部は13:00開始となりますので、保護者の方は入試説明会にお越しください。
女子野球部は17:00開始となりますので、開始までの控室を用意させていただきます。
※クラブ体験会のみの申込みはできません。必ず入試説明会にご参加ください。
※施設の関係また試合の日程変更等により急遽実施できなくなるクラブもございます。
※駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただけます。

申込はこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf

 

入試説明会に関するお問い合せ先
入試対策室
TEL:072-453-7972
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

 

9月9日(土) 陸上部(短距離パート)クラブ体験会

2023.09.06

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

下記日程で陸上競技部のクラブ体験会を実施します。

9月9日(土) 短距離パート

※ 9月9日(土) はクラブ体験会のみの開催です。入試に関するお問い合わせ、個別の相談がありましたら

遠慮なく、顧問にお声かけ頂けますようお願いいたします。

 

駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただけます。

 

  申し込みはこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf

  申し込みの手引き → イベント申込手引き

令和5年度 秋季近畿地区 高校野球 大阪府大会

2023.09.05

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和5年9月2日(土) 令和5年度 秋季近畿地区 高校野球 大阪府大会 1回戦が行われました。

尚、結果は以下の通りです。今大会もご声援よろしくお願いいたします。

 

大阪体育大学浪商高校 19 - 1 港高校さん

陸上競技部 第91回近畿陸上競技選手権大会

2023.09.04

第91回近畿陸上競技選手権大会 9/2 加古川運動公園陸上競技場
性別 種目 氏名 学年 記録 結果
男子 5000mW 小堀慎之介 3 24分11秒92 決勝 14位
男子 ハンマー投 長東 功大 3 47m87 決勝 16位
女子 砲丸投 坂 ちはる 2 14m96 決勝 優勝 大会新
☆2023年の中学生から大学、実業団までの近畿No1選手を決める
近畿陸上選手権が、兵庫県加古川運動公園競技場にて行われました。
この近畿陸上選手権は、近畿二府四県で勝ち抜いた上位6名に出場権利が与えられる。
10時から男子ハンマー投に長東が出場!
高校生のハンマーは6kgだが、今回は一般用7.26㎏での出場。
たかが1.26kgの違いですが、出場20名中、高校生は3名とその差は想像
以上に大きく、長東も一般用の自己BESTをマークしましたが14位。
10時30分から女子砲丸投に坂が出場!
先日行われた全国 I・Hで優勝した坂でしたが、今回は大学・実業団選手
たちと、どんな戦いをするか?が見どころでしたが、1投目から自己
BESTを更新しトップに立つと、5投目に大会新となる14m96をマークし優勝してくれました。
16時から男子5000m競歩に小堀が出場!
フィールド競技とは違い、大学生や実業団選手とのレースはペースや
駆け引きなどが全く違ってくる苦しいレース展開の中で、小堀は歯を
食いしばり完歩し,自己BESTは出なかったものの14位と健闘してくれました!
沢山のご声援、ありがとうございました。

高校3年生 探究キャリアコース 総合的な探究の時間「脳科学講座」

2023.09.04

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます

令和5年8月31日(木) 高校3年生 探究キャリアコースの総合的な探究の時間に「脳科学講座」を実施しました。

前回の「自己分析講座」と同じく、総合型選抜や推薦入試に向けて自分のことを改めて認識する機会として行いました。

体験型の講座で生徒たちも楽しみながら受講していました。

事前に分けておいたグループで「最高の夏休みのプラン」というテーマで模造紙に描いてもらうと、なんとその思考特性通りのものに👀👀生徒も教員もびっくりしました。

自分の思考特性を知り、人との付き合い方についても考えることができる貴重な時間となりました。