学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

新着情報

8月18日(金) 浪商高校女子サッカー部体験会 申込受付中

2023.08.16

浪商高校女子サッカー部体験会につて

大阪体育大学浪商高等学校では、令和6年度より女子サッカー部を創部します。
今春、人工芝に改修が終わったグラウンドを使用し、体験会を実施いたします。
サッカーが大好きな方、浪商高校女子サッカー部に興味のある方はぜひ体験会にご参加ください。
開催日時は次の通りです。

開催日:
8月18日(金)18:00~
場 所:浪商高校人工芝グラウンド
持ち物:サッカー(運動)ができる服装、着替え、飲み物など

※駐車場がございますので、お車でもご来校いただけます。
駐車場内は標識に従い通行してください。

 

申し込みはこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf

申し込みの手引き → イベント申込手引き

第78回 大阪高校秋季総合体育大会 ハンドボール

2023.08.15

平素は本校の教育活動にご理解と協力いただき誠にありがとうございます。

令和5年8月7日~11日まで第78回 大阪高校秋季総合体育大会 ハンドボール競技が開催されました。

尚、結果は以下の通りです。

 

1回戦    大阪体育大学浪商高校  48  ー  4  吹田東高校さん

2回戦    大阪体育大学浪商高校  32  -  13  泉北高校さん

3回戦    大阪体育大学浪商高校  33  ー  23  大商大堺高校さん

準々決勝    大阪体育大学浪商高校  29  -  16  大阪偕星学園高校さん

準決勝    大阪体育大学浪商高校   27  -  20  大商学園高校さん

決勝     大阪体育大学浪商高校  26  -  19   桃山学院高校さん

 

2年ぶり8回目の優勝

今大会も沢山のご声援を頂きありがとうございました。

 

8月26日(土) 第1回入試説明会及び第3回クラブ体験会

2023.08.14

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和5年8月26日(土) 第1回入試説明会及び第3回クラブ体験会を実施いたします。
大阪体育大学浪商高等学校は、2021年に創立100周年を迎え、新しいコースがスタートしました。「On your mark ~ next 100 ~」をスローガンに、「自ら考え、自ら行動する」力を身につけるため教科指導、探究活動に力をいれています。
第1回入試説明会では、令和6年度(2024年度)入試について学校概要・入試概要(確定分のみ)の説明をおこないます。
また、現在の浪商高校の取り組みについてもお話しさせていただきます。
本校へ興味関心のある方、志望校のひとつとしてお考えの方は、是非ご参加ください。
クラブ体験会も合わせて実施いたします。各クラブへの体験を希望される方は、クラブ名を選んでお申し込みください。

体験会実施予定クラブ
9:00 陸上競技部(投擲・跳躍・中長距離)・男子バレーボール部
12:30 男子サッカー部・レスリング部
13:00 ハンドボール部・女子バスケットボール部・女子バレーボール部

その他のクラブは次の内容をご確認ください。
・男子硬式野球部・水泳部・女子野球部・男子バスケットボール部・男子硬式テニス部・女子硬式テニ
ス部・女子サッカー部・美術部・放送部・アニメ同好会・韓国語同好会は実施しません。また、陸上
競技部(短距離)につきましては、9/2(土)・9/9(土)にクラブ体験会を実施いたします。
・NSCは個別で対応します。
・吹奏楽部・軽音楽部につきましては、時間が未定のため、お問い合わせください。

※クラブ体験会のみの申込みはできません。必ず入試説明会(11:00~12:00)にご参加ください。
※各クラブにより開始・終了時刻は異なります。必ず開始時間をご確認ください。
※施設の関係また試合の日程変更等により急遽実施できなくなるクラブもございます。
※駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただけます。

 

申し込みはこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf

申し込みの手引き → イベント申込手引き

 

入試説明会・クラブ体験会についてのお問い合わせは入試対策室までご連絡ください。

お問合せ先
大阪体育大学浪商高等学校 入試対策室
TEL:072-453-7972(直通)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

陸上部 クラブ体験会のお知らせ

2023.08.13

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

下記日程で陸上競技部のクラブ体験会を実施します。

8月26日(土) 投擲・跳躍・中長距離パート

※ 8月26日(土)についてはクラブ体験会のみの申込みはできません。必ず入試説明会(11:00~12:00)にもご参加いただけますようお願いします。

 

9月2日(土) 短距離パート

9月9日(土) 短距離パート

※ 9月2日(土)・9月9日(土) はクラブ体験会のみの開催です。入試に関するお問い合わせ、個別の相談がありましたら

遠慮なく、顧問にお声かけ頂けますようお願いいたします。

 

駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただけます。

 

  申し込みはこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf

  申し込みの手引き → イベント申込手引き

 

入試説明会・クラブ体験会についてのお問い合わせは入試対策室までご連絡ください。

お問合せ先
大阪体育大学浪商高等学校 入試対策室
TEL:072-453-7972(直通)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

全国高等学校体育学科・コーススポーツ大会 女子バレーボール大会 ベスト8

2023.08.12

平素は本校の教育活動にご理解と協力いただき誠にありがとうございます。

令和5年8月8日~10日 奈良県にて「全国高等学校体育学科・コーススポーツ大会女子バレーボール大会」が開催されました。

尚、ベスト8という結果でした。

大阪体育大学浪商高校  0-2  市立橘高校さん(神奈川)
大阪体育大学浪商高校 2-0  日体大荏原高校さん(東京)
大阪体育大学浪商高校 2-1  市立柏高校さん(千葉)
大阪体育大学浪商高校 0-2  玉野光南高校さん(岡山)
大阪体育大学浪商高校 1-2  鹿児島南さん(鹿児島)

全国から集まった強豪チームにも積極的に挑み、フルセットまでもつれ込む試合もいくつかありました。
そして平日にも関わらず、観客席にはたくさんの浪商応援団の姿がありました。沢山のご声援ありがとうございました。
これからも「愛があれば仲間はつながる」を合言葉に、全員バレーで進化していきます。引き続きご声援よろしくお願いいたします。

陸上競技部 第三・四地区夏季陸上競技大会

2023.08.11

第三・四地区夏季陸上競技大会 7/31 ヤンマーフィールド長居
性別 種目 氏名 学年 記録 結果
男子 100m 山内 政成 3 11秒33 総合 7位 -0.1
男子 100m 中島 聡太 3 DNS
男子 200m 大礒 一也 3 22秒92 総合 7位 -1.4
男子 200m 関 栖々弥 3 23秒94 総合 22位 -1.4
男子 400m 松本 虎大路 2 53秒77 総合 12位
男子 400m 長田 泰雅 2 54秒33 総合 決勝
男子 110mH 山内 政成 3 14秒94 総合 優勝 -0.8
男子 110mH 森島 陽平 1 17秒21 総合 12位 -2.7
男子 400mH 小坂田 偉月 3 55秒35 総合 優勝
男子 400mH 池本 颯介 1 58秒59 総合 5位
男子 走高跳 藤原 勇斗 3 1m92 決勝 優勝
男子 走高跳 宮﨑 良太 2 DNS
男子 棒高跳 泉納 力一 2 3m80 決勝 優勝
男子 棒高跳 中野 颯仁 3 DNS
男子 走幅跳 植村 亮太 3 7m28 決勝 優勝 +0.0
男子 走幅跳 山村 卓万 2 5m83 決勝 14位 +0.1
男子 三段跳 湯佐 一慧 1 NM
男子 砲丸投 植田 彪雅 3 12m03 決勝 2位
男子 砲丸投 山野 尚哉 1 11m50 決勝 3位
男子 ハンマー投 吉田 陽 3 55m96 決勝 優勝 NGR
男子 ハンマー投 志手 奏太 2 46m20 決勝 2位
男子 やり投 中谷 空楽 3 50m97 決勝 優勝
男子 やり投 甲斐 雅隆 2 DNS
男子 4×100m 後藤 侑樹 1 43秒00 総合 2位
男子 4×100m 渡邊 大地 2
男子 4×100m 辻林 優一 1
男子 4×100m 山本 浩千 2
男子 4×100m 大黒 夏葵 1 44秒86 総合 16位
男子 4×100m 東 健祐 1
男子 4×100m 小川 拓耶 1
男子 4×100m 長田 泰雅 2
男子 4×400m 小川 拓耶 1 3分35秒83 総合 13位
男子 4×400m 長田 泰雅 2
男子 4×400m 峯田 ガブリエル 2
男子 4×400m 末綱 真啓 2
女子 100m 浦林 紗希 1 13秒12 総合 5位 -0.7
女子 100m 井上 來未 1 13秒47 総合 14位 -0.9
女子 200m 丘井 咲妃 1 28秒19 総合 9位 -1.3
女子 200m 寺本 由乃 1 29秒25 総合 20位 -1.3
女子 400m 藤田 凛 3 59秒90 総合 2位
女子 400m 烏光 優奈 2 1分01秒76 総合 5位
女子 100mH 天羽 あおい 2 17秒12 総合 2位 -1.6
女子 走高跳 宮繁 美羽 3 1m56 決勝 優勝
女子 走高跳 竹中 雫 1 1m53 決勝 2位
女子 走幅跳 宮繁 美羽 3 5m10 決勝 3位 -1.3
女子 走幅跳 竹中 雫 1 4m57 決勝 15位 -0.7
女子 砲丸投 翁長 華夢 2 10m78 決勝 2位
女子 砲丸投 田中 美彩妃 1 11m12 決勝 優勝
女子 ハンマー投 翁長 華夢 2 42秒64 決勝 優勝
女子 ハンマー投 奥村 紗菜 1 22m89 決勝 8位
女子 やり投 鈴木 彩夏 1 40m92 決勝 優勝
女子 やり投 畠中 美鈴 1 22m25 決勝 10位
女子 4×100m 田中 深琉樹 1 49秒70 総合 2位
女子 4×100m 浦林 紗希 1
女子 4×100m 黒下 唯良 2
女子 4×100m 烏光 優奈 2
女子 4×400m 丘井 咲妃 1 4分11秒07 総合 3位
女子 4×400m 烏光 優奈 2
女子 4×400m 寺本 由乃 1
女子 4×400m 黒下 唯良 2
☆今年も暑い中、第三・四地区夏季陸上競技大会がヤンマーフィールド
長居にて行われました!
種目や人数に制限がありましたが、出場した選手たちは素晴らしい結果
を残してくれたと思います!
大会新記録NGRをマークした者や、本校過去最高記録を複数種目で更新!
この勢いをそのままに、8月の大阪総体に向けて準備していきます。
これからもたくさんのご声援をよろしくお願いいたします。

夏の休業期間のお知らせ

2023.08.10

夏の休業期間のお知らせ

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年8月11日(金)~8月17日(木)まで本校は休業期間となっております。
またお問合せにつきましても8月18日(金)以降となりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

学校休業期間(事務室閉鎖期間)のお知らせ

2023.08.10

保護者の皆様へ

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和5年8月11日(金) ~ 8月17日(木)まで学校休業期間となり、事務室も閉鎖しております。

期間中は各種事務手続き(学割等)の取り扱いはできませんのでご注意ください。

またお問合せにつきましても8月18日(金)以降となりますので、ご了承いただけますようお願いいたします。

※ 尚、南海バス定期券出張販売は令和5年9月1日(金) 始業式の日に9時45分~10時45分 第一職員室前にて行います。

浪商吹奏楽部 サマーコンサート ~泉の森ホール~

2023.08.09

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和5年8月5日(土) 泉の森ホールにて、浪商吹奏楽のサマーコンサートが開催されました。

クラリネットやアルトサックスなどの本格的な楽器で、懐メロから流行りの曲まで9曲の演奏。高校3年生にとっては最後の大きな舞台、これまでの練習の成果をしっかりと

発揮できた素晴らしい演奏でした。下級生や中学生の部員たちも、先輩たちの姿を見てこれからも活躍してくれることでしょう。

沢山の応援ありがとうございました。

 

第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 報告会

2023.08.09

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会に参加した陸上部の3名の報告会が行われました。

ハンマー投げで自己ベストを更新し、決勝に進出してくれた長東くん、

砲丸投げで同じく自己ベストを更新し、8位入賞を果たした藤原くん、

そして2年生ながら砲丸投げで優勝した坂さんがインターハイの報告をしてくれました。