語学研修 1日目 その2
2018.07.31
午後は、世界の車窓からのオープニングに使われていた鉄道に乗って、キュランダ村へ行き水陸両用のアーミーダ
ックに乗って熱帯雨林の動植物を見て楽しみました。
語学研修 1日目 ケアンズ到着
2018.07.31
昨日、期待に胸を膨らませて関西空港を出発して早朝にケアンズに到着しました。
飛行機で睡眠がとれす、少し寝不足ですが、皆元気に市内散策を終えこれからキュランダ鉄道に乗って観光に行きます。
1学期終業式
2018.07.20
7月20日(金)
中高合同で終業式が行われました。
校長先生のお話、クラブ活動等による表彰が行われました。
また、中学だけによる全校集会も行われ、夏休みの過ごし方や、
中学生の表彰も行われました。
終業式・熱中症対策セミナー
2018.07.20
7月20日(金)中高合同で終業式がありました。
校長先生のお話、クラブ活動等の表彰が行われました。
合同の後は中学だけによる全校集会も行われ、夏休みの過ごし方や、中学生の表彰も行われました。
また、教員やクラブ員を対象とした熱中症対策セミナーが行われ、熱中症を未然に防ぐ方法、万が一熱中症になってしまったときの早急対処法などを学びました。
暑い日が続いておりますが、元気いっぱいで1学期を終了することができました。
中学のみ
熱中症対策教室
鑑賞行事
2018.07.13
13日(金)泉佐野市立文化会館エブノ泉の森ホールにて、中高合同で鑑賞行事がありました。
かっこいいダンスパフォーマンスだけでなく、会場全体が楽しさ、笑顔にあふれるような内容で生徒たちは、魅了されていました。
保育体験活動
2018.07.10
本日10日(火)から12日(木)まで、1年2組の生徒が保育体験活動を行います。
「フレンド幼稚園」さんのご協力のもと、様々な体験をさせていただきます。
積極的に取り組んでもらいたいと思います。
中学校新聞 6月号
2018.07.03
1学期期末試験スタート
2018.07.02
1学期の締めくくりです。
計画的に学習し、しっかり自分の力にしてください。