11月30日(土) 水泳部クラブ体験会 申込受付中
2024.11.15
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年度11月30日(土) 水泳部のクラブ体験会を開催いたします。
「強みを伸ばし、可能性を拓く」アナタの「好き」という想いをアナタの「強み」にしませんか?
浪商高校の水泳部に興味のある方は、ぜひご参加ください。
「一生懸命はかっこいい!」
日時:11月30日(土) 12:00 ~ 受付 12:30 ~ 体験会開始
場所 : 室内プール
持ち物 : 水着 スイミングキャップ ゴーグル 飲み物 着替え等
※受付は開始時間30分前より行います。
※着替え、飲み物などは各自でご用意ください。
※中学水泳部の体験会も同時に開催しています。
※お車でお越しの方は学園駐車場をご利用ください。
※南海バスをご利用の方は「浪商学園前」停留所で下車してください。
お申込み → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf
お問い合せ先
大阪体育大学浪商高等学校 入試対策室
TEL:072-453-7972
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp
イブニング個別相談会 申込受付中
2024.11.14
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年度入試に向けたイブニング個別相談会を実施いたします。
受験生、保護者の皆さまにおかれましては、志望校選びや入学試験について不安やご苦労があるかとおもいます。
浪商高校では、土曜日・日曜日に学校の行事に参加できない保護者の方のために、金曜日の夕方から個別の相談会を実施しております。
今後の入学試験に向けて、本校のコース選択やクラブ活動・成績などについてお聞きになりたい方は、どんな些細なことでもかまいませんので、この機会にご相談ください。
開催日 11月29日(金) 12月13日(金) 12月20日(金)
時間は、15:00~19:00ですので、ご希望の時間帯を選択しお申込みください。
➀15:00~15:30 ➁15:30~16:00 ③16:00~16:30 ④16:30~17:00
⑤17:00~17:30 ⑥17:30~18:00 ⑦18:00~18:30 ⑧18:30~19:00
※各回30分刻み、1組限定です。
※駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただけます。
お申込みはこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf
陸上競技部 第4回地区記録会
2024.11.13
第4回地区記録会 11/10 ヤンマーフィールド長居 | ||||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | |||
男子 | 100m | 後藤 侑樹 | 2 | 11秒09 | 総合 | 11位 | +0.4 | |
男子 | 100m | 山口 悠輔 | 1 | 11秒26 | 総合 | 23位 | +1.1 | |
男子 | 100m | 辻林 優一 | 2 | 11秒41 | 総合 | 31位 | -0.3 | |
男子 | 100m | 森元 大駕 | 1 | 11秒47 | 総合 | 41位 | +1.7 | |
男子 | 100m | 大黒 夏葵 | 2 | 11秒54 | 総合 | 52位 | +1.7 | |
男子 | 100m | 品川 未来 | 1 | 11秒69 | 総合 | 78位 | +1.3 | |
男子 | 100m | 森島 陽平 | 2 | 11秒72 | 総合 | 84位 | -0.3 | |
男子 | 100m | 大久保 涼火 | 2 | 11秒72 | 総合 | 85位 | +0.8 | |
男子 | 100m | 富松 陽 | 2 | 11秒80 | 総合 | 102位 | +1.7 | |
男子 | 100m | 矢冨 心之輔 | 1 | 11秒80 | 総合 | 103位 | +0.7 | |
男子 | 100m | 舞田 一樹 | 1 | 12秒31 | 総合 | 198位 | +0.6 | |
男子 | 100m | 池本 颯介 | 2 | DNS | 総合 | |||
男子 | 100m | 南河 匠 | 2 | DNS | 総合 | |||
男子 | 100m | 木岡 航大 | 1 | DNS | 総合 | |||
男子 | 400m | 木村 和輝 | 1 | 57秒63 | 総合 | 6位 | ||
男子 | 800m | 吉田 温葵 | 2 | 2分04秒59 | 総合 | 22位 | ||
男子 | 800m | 小川 拓耶 | 2 | 2分05秒83 | 総合 | 33位 | ||
男子 | 800m | 上原 凜太郎 | 1 | 2分18秒69 | 総合 | 139位 | ||
男子 | 800m | 元木 比呂人 | 1 | 2分19秒21 | 総合 | 141位 | ||
男子 | 800m | 芝野 裕太 | 1 | 2分20秒93 | 総合 | 146位 | ||
男子 | 800m | 本田 誠修 | 1 | 2分20秒93 | 総合 | 149位 | ||
男子 | 走高跳 | 田中 惺海 | 1 | 1m75 | 決勝 | 3位 | ||
男子 | 走高跳 | 湯佐 一慧 | 2 | 1m70 | 決勝 | 5位 | ||
男子 | 走高跳 | 對馬 悠聖 | 1 | DNS | 決勝 | |||
男子 | 走幅跳 | 南 尚希 | 2 | 6m25 | 決勝 | 10位 | +1.6 | |
男子 | 走幅跳 | 児野 玲依 | 1 | 6m11 | 決勝 | 14位 | +0.6 | |
男子 | 走幅跳 | 中尾 優斗 | 2 | 5m41 | 決勝 | 33位 | +0.0 | |
男子 | 円盤投 | 西込 隆将 | 1 | 38m34 | 決勝 | 優勝 | ||
男子 | ハンマー投 | 志手 奏太 | 3 | 53m61 | 決勝 | 優勝 | ||
男子 | ハンマー投 | 前田 匠人 | 2 | 48m16 | 決勝 | 2位 | ||
男子 | ハンマー投 | 山野 尚哉 | 2 | 44m79 | 決勝 | 4位 | ||
男子 | ハンマー投 | 津田 翔亮 | 1 | 40m70 | 決勝 | 5位 | ||
男子 | ハンマー投 | 岡本 皇太朗 | 1 | 36m63 | 決勝 | 8位 | ||
男子 | ハンマー投 | 辻 奏汰 | 1 | 23m31 | 決勝 | 15位 | ||
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | |
男子 | 4×100m | 品川 未来 | 1 | 43秒13 | 総合 | 6位 | ||
山口 悠輔 | 1 | |||||||
大久保 涼火 | 2 | |||||||
吉田 温葵 | 2 | |||||||
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | |
男子 | 4×100m | 小川 拓耶 | 2 | 43秒29 | 総合 | 7位 | ||
後藤 侑樹 | 2 | |||||||
瀧本 瑛太 | 1 | |||||||
中井 大我 | 1 | |||||||
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | |
男子 | 4×100m | 森元 大駕 | 1 | 44秒39 | 総合 | 19位 | ||
森島 陽平 | 2 | |||||||
辻林 優一 | 2 | |||||||
舞田 一樹 | 1 | |||||||
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | |
男子 | 4×400m | 小川 拓耶 | 2 | 3分29秒80 | 総合 | 6位 | ||
大黒 夏葵 | 2 | |||||||
後藤 侑樹 | 2 | |||||||
上原 凜太郎 | 1 | |||||||
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | |
男子 | 4×400m | 中井 大我 | 1 | 3分38秒19 | 総合 | 20位 | ||
芝野 裕太 | 1 | |||||||
森島 陽平 | 2 | |||||||
辻林 優一 | 2 | |||||||
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | |
男子 | 4×400m | 富松 陽 | 2 | 3分39秒03 | 総合 | 23位 | ||
元木 比呂人 | 1 | |||||||
大久保 涼火 | 2 | |||||||
吉田 温葵 | 2 | |||||||
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | |
女子 | 100m | 岡田 優月 | 1 | 12秒95 | 総合 | 4位 | +0.1 | |
女子 | 100m | 光安 芽唯 | 1 | 12秒98 | 総合 | 5位 | +0.9 | |
女子 | 100m | 浦林 紗希 | 2 | 13秒10 | 総合 | 9位 | +0.9 | |
女子 | 100m | 田中 深琉樹 | 2 | 13秒36 | 総合 | 17位 | +0.1 | |
女子 | 100m | 朝本 瑠樺 | 1 | 13秒50 | 総合 | 23位 | +1.3 | |
女子 | 100m | 西 姫花 | 1 | 13秒67 | 総合 | 30位 | +0.9 | |
女子 | 100m | 高岡 あかね | 1 | 13秒80 | 総合 | 36位 | +0.4 | |
女子 | 100m | 西村 颯夏 | 1 | 14秒24 | 総合 | 69位 | +0.9 | |
女子 | 100m | 井上 來未 | 2 | DNS | 総合 | |||
女子 | 400m | 森本 璃杏 | 1 | 1分00秒93 | 総合 | 3位 | ||
女子 | 800m | 河村 瑠奈 | 1 | 2分19秒31 | 総合 | 3位 | ||
女子 | 走高跳 | 播磨 由依 | 2 | DNS | 決勝 | |||
女子 | 走高跳 | 竹中 雫 | 2 | DNS | 決勝 | |||
女子 | 走幅跳 | 西崎 陽葵 | 2 | 4m28 | 決勝 | 29位 | +0.5 | |
女子 | 円盤投 | 鈴木 彩夏 | 2 | 36m03 | 決勝 | 2位 | ||
女子 | 円盤投 | 坂 ちはる | 3 | NM | 決勝 | |||
女子 | ハンマー投 | 翁長 華夢 | 3 | 41m73 | 決勝 | 2位 | ||
女子 | ハンマー投 | 田中 美彩妃 | 2 | 41m16 | 決勝 | 3位 | ||
女子 | ハンマー投 | 上田 杏 | 1 | 36m73 | 決勝 | 4位 | ||
女子 | ハンマー投 | 奥村 紗菜 | 2 | 31m31 | 決勝 | 7位 | ||
女子 | ハンマー投 | 緒方 想空 | 1 | 22m54 | 決勝 | 10位 | ||
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | |
女子 | 4×100m | 西 姫花 | 1 | 50秒50 | 総合 | 3位 | ||
浦林 紗希 | 2 | |||||||
井上 來未 | 2 | |||||||
光安 芽唯 | 1 | |||||||
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ||
女子 | 4×100m | 河村 瑠奈 | 1 | 51秒21 | 総合 | 6位 | ||
岡田 優月 | 1 | |||||||
丘井 咲妃 | 2 | |||||||
高岡 あかね | 1 | |||||||
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ||
女子 | 4×400m | 浦林 紗希 | 2 | 4分20秒61 | 総合 | 6位 | ||
森本 璃杏 | 1 | |||||||
朝本 瑠樺 | 1 | |||||||
西村 颯夏 | 1 | |||||||
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ||
女子 | 4×400m | 丘井 咲妃 | 2 | 4分22秒68 | 総合 | 9位 | ||
岡田 優月 | 1 | |||||||
田中 深琉樹 | 2 | |||||||
高岡 あかね | 1 | |||||||
☆2024トラックシーズンの最終の記録会がヤンマーフィールドにて行 | ||||||||
われました。 | ||||||||
駅伝のリカバリーのため、今回は長距離以外での出場! | ||||||||
専門種目はもちろん、サブ種目そして初挑戦の種目にチャレンジした | ||||||||
選手たちは、11月にも関わらずポカポカ陽気に誘導されたかのように | ||||||||
トラックにフィールドに素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました! | ||||||||
来年のシーズンに向けて、ここから地道に準備をしていきます。 | ||||||||
今回も卒業生の方々や保護者の皆様方の熱い篤いご声援が選手達の | ||||||||
エネルギーとなりました。 | ||||||||
本当にありがとうございました。 | ||||||||
長距離パートは、まだまだトラックにそして駅伝に向けて準備していきます。 | ||||||||
併せてよろしくお願いいたします。 | ||||||||
第3回入試説明会・ワンポイントアドバイス 12/1開催 申込受付中
2024.11.13
第3回入試説明会・ワンポイントアドバイスの申し込みを11月9日(土)より開始しています。
令和7年度入試に向けて、学校概要・入試概要をお話します。
入試説明会終了後、5教科それぞれの担当者から入学試験についてのワンポイントアドバイスを実施します。
得意教科の得点を更にアップさせたい人、苦手な教科に対しての対策を行いたい人など、各教科のポイントをつかんでください。
説明会終了後、希望される方には校内見学・個別相談を実施しますので、合わせてお申し込みください。
なお、施設見学・個別相談は毎年多くの方に利用いただいておりますので、お申込みされた順番に対応させていただきます。予めご了承ください。
1.日時
令和6年12月1日(日) 10:00~(受付9:30)
2.場所
大阪体育大学D号館2階 D-201教室
3.内容
・学校概要(コンパクトバージョン)
・入試概要
・ワンポイントアドバイス
・校内見学(50組限定・希望者のみ)
・個別相談(30組限定・希望者のみ)
4.その他
・お車でお越しの場合は、浪商学園駐車場をご利用ください。
駐車場内には一方通行のエリアもありますので、構内に標識を確認のうえ、安全運転で駐車してください。
・南海バスをご利用の方は、「大阪体育大学前」停留所で下車し、階段をまっすぐ上まで上がってください。
お申込みはこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf
入試説明会・個別相談についてのお問い合わせは入試対策室までご連絡ください。
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
2024.11.12
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
ホームページ同様に、浪商中学校浪商・高等学校の行事やイベント情報、入試情報、
クラブ活動の情報等を随時、掲載しています。情報収集にご活用ください。
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
和歌山会場出張入試説明会・和歌山会場入試について
2024.11.11
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
和歌山会場出張入試説明会・和歌山会場入試の案内チラシが完成しました。
申込は近日中にスタートします。
・和歌山会場出張入試説明会 令和6年12月7日(土) 10時~ 和歌山県民文化会館で実施します。
・和歌山会場入試 令和7年2月5日(水) ホテル アバローム紀の国で実施します。
詳細はこちら → 和歌山説明会・和歌山会場入試チラシ
また入試に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
お問合せ先
大阪体育大学浪商高等学校
TEL:072-453-7001(代表)
TEL:072-453-7972(入試対策室)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp
浪商野球部100周年記念 11/15 記念招待試合(明徳義塾高校さん)
2024.11.10
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
今年度、浪商高校男子硬式野球部は100周年を迎えました。
令和6年11月15日(金) 創立記念日の日に富田林バッファローズスタジアムにて、明徳義塾高校さんをお招きし、記念試合を開催いたします。
当日は9時30分「セレモニー」、10時45分「試合開始」予定です。
平素よりお世話になっている関係の皆様方には心より感謝申しあげます。今後ともご支援頂けますよう宜しくお願いいたします。
令和7年度入試に向けた個別相談会 申込受付中
2024.11.10
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年度入試に向けた個別相談会を実施いたします。
受験生、保護者の皆さまにおかれましては、志望校選びや入学試験について不安やご苦労があるかとおもいます。
浪商高校では、入試説明会などに参加できなかった方や本校のコース選択やクラブ活動・成績などについてお聞きになりたい方、本校への受験をお考えの方へ個別相談会を実施いたします。
どんな些細なことでもかまいませんので、この機会にご相談ください。
下記の日程、時間にて実施します。
11月23日(土)、11月30日(土)、12月8日(日)、12月14日(土)、12月15日(日)、12月21日(土)、12月22日(日)、12月23日(月)、12月24日(火)、12月25日(水)
時間は、10:00~16:00ですので、ご希望の時間帯を選択しお申込みください。
➀10:00~10:30 ➁10:30~11:00 ③11:00~11:30 ④11:30~12:00
⑤12:00~12:30 ⑥12:30~13:00 ⑦13:00~13:30 ⑧13:30~14:00
⑨14:00~14:30 ⑩14:30~15:00 ⑪15:00~15:30 ⑫15:30~16:00
※各回30分刻み、1組限定です。
※駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただけます。
お申込みはこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf
グローバル体験プログラム 報告
2024.11.09
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年11月2日(土) グローバル体験の一環として、本校2年8組のグローバルコースのみなさんがECC国際外語専門学校に伺いました。
今回は「英語で異文化発見」をテーマに、海外のお祭りについて紹介する動画を作成しました。
ふだんはあまり使わないような、長い英語の文章や表現で世界のお祭りを紹介。
留学生スタッフの方々がとても盛り上げてくださって、楽しい雰囲気の中で素晴らしい動画を作ることができました。
貴重な機会を提供いただいた「ECC国際外語専門学校」さん、ありがとうございました。
第3回入試説明会・ワンポイントアドバイスの申し込みについて
2024.11.08
第3回入試説明会・ワンポイントアドバイスの申し込みを11月9日(土)より開始いたします。
令和7年度入試に向けて、学校概要・入試概要をお話します。
入試説明会終了後、5教科それぞれの担当者から入学試験についてのワンポイントアドバイスを実施します。
得意教科の得点を更にアップさせたい人、苦手な教科に対しての対策を行いたい人など、各教科のポイントをつかんでください。
説明会終了後、希望される方には校内見学・個別相談を実施しますので、合わせてお申し込みください。
なお、施設見学・個別相談は毎年多くの方に利用いただいておりますので、お申込みされた順番に対応させていただきます。予めご了承ください。
1.日時
令和6年12月1日(日) 10:00~(受付9:30)
2.場所
大阪体育大学D号館2階 D-201教室
3.内容
・学校概要(コンパクトバージョン)
・入試概要
・ワンポイントアドバイス
・校内見学(50組限定・希望者のみ)
・個別相談(30組限定・希望者のみ)
4.その他
・お車でお越しの場合は、浪商学園駐車場をご利用ください。
駐車場内には一方通行のエリアもありますので、構内に標識を確認
・南海バスをご利用の方は、「大阪体育大学前」停留所で下車し、階段を
お申込みはこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf
入試説明会・個別相談についてのお問い合わせは入試対策室までご連絡ください。