学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商中学校

学校行事

中学生対象 ALT スピーキングテスト

2022.02.23

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年2月22日(火) 中学生を対象にしたスピーキングテストを実施しました。

日常の授業で教えてくれているALT以外のネイティブと話す機会を設け、

英語の授業の理解度や成果を確認しました。各時間にクラスなどを割り振り、

合計4人のネイティブ試験官から約8分の試験を受けました。

 

スポーツ進学コース1.2年 「北京冬季オリンピックからの学び」

2022.02.18

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

本校は先日、東京オリンピック教育実施校として、講演会等の取組みが評価され、感謝状を頂いた

ところです。今回は現在実施されている「北京冬季オリンピック」をテーマに令和4年2月17日(木)

スポーツ進学コースの1.2年生を対象に授業を行いました。尚、内容は以下の通りです。。

「4年に1度開催される世界的なスポーツの祭典オリンピックでメダル獲得を目指し奮闘する一流アスリートの活躍を応援し、スポーツを通した人間育成と世界平和について考える機会を設定しました。」

事前学習

①探究授業内でオリンピック教材「I’m Possible」を利用し学習

②2月8日からの休校期間にオリンピックのリモート課題実施

 

当日学習

①オリンピックの意義

②2月17日 LIVE中継で観戦

フリースタイル女子ハーフパイプ予選(LIVE配信)※日本選手出場?

カーリング男子予選リーグ(LIVE配信)※日本選手出場×

アルペン女子アルペン複合滑降

③感想、まとめ

 

 

 

【スポーツ進学コース】体力測定会を実施しました。

2022.02.06

スポーツ進学コースでは、スポーツサイエンスをメインテーマに授業を展開しています。

今回は、浪商ならではの体力測定会を実施しました。

実施種目は、20m走、折り返し走、連続ジャンプでの3種目です。

筋力・持久力系の種目は新体力テストと重複するため、上記3種目のみ測定しました。

それぞれの測定に、赤外線センサーを用い、運動を科学的に分析をしながら測定を行いました。

例えば20m走では、5m間隔でタイムを計測し、どの局面がスピードが出ている等、個人の特性も見ることができます。

全員が真剣に取り組み、結果に悔しさや喜びをにじませる姿に担当者の胸も熱くなりました。また、優秀者を称える拍手が自然に起こるなど、とても良い授業でした。

これらの測定結果を基に、それぞれの生徒が、自身の課題に気づき、どのように能力を伸ばそうか考える授業を展開していきます。

能力は人それぞれです。しかし、自身がするスポーツの特性を捉え、効果的に能力を伸ばすことができれば、飛躍的に競技力の向上につなげることができると考えられます。

また、課題を自ら発見し、解決に向けてアプローチしていくとは、これからの多様性・大変動の時代を生き抜く力の育成そのものです。

スポーツで活躍し、スポーツで生きる力を養う。そんな授業をこれからも展開していきたく思います。

最後に、スポーツ進学コースの皆さんお疲れさまでした。次回、皆さんがどれくらい数値が伸びているか楽しみです。期待しています。

 

【スポーツ進学コース】テーピング実習をしました。

2022.02.06

スポーツ進学コース1.2年生の授業ではスポーツサイエンスをテーマに授業を展開しています。

今回は、スポーツ医学とコンディショニングをテーマに、プロトレーナーの方に講師をお願いし、前半はスライド資料を用いての講義、後半は足首の固定テーピングを実際に巻きました。

内容は難しかったですが、興味深い内容に生徒たちは惹きつけられていました。

実習では、最初テーピングを切ることも難しい状況でしたが、最後には全員がうまく切れるようになり、数人の生徒は足首の固定テーピングも上手に巻くことができ、トレーナーの方からも「上達が早いね」とほめられていました。

簡単そうに見えますが、実際にやってみると非常に難しく、涼しい顔でスピーディに巻くプロの技に、生徒のみならず教員感心しました。

この授業での経験が、これからのケガの悪化防止や予防につながり、生徒たちの競技力向上につながればと思います。