令和4年度 耐寒登山 報告
2023.01.19
令和5年1月17日(火) 中学校・高等学校合同で耐寒登山を実施しました。
当日は少し風が冷たい肌寒い天候でしたが、清々しい晴天の中、耐寒登山を実施することができました。
校内の陸上競技場をスタートし、永楽ダム周辺の雨山を登るコースを満喫しました。
一部、険しい道はありましたが、クラスの仲間で協力し、助け合い、疲れはあったものの達成感ある行事となりました。
生徒の皆さん、先生方もお疲れ様でした。
9月22日(木) 浪商祭 ~文化の部~ 報告
2022.09.24
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和4年9月22日(木) 浪商祭 ~文化の部~ を開催しました。
ステージ、展示など各クラス、クラブ、委員会が様々な趣向を凝らした企画が盛り沢山の文化祭となりました。
保護者会の皆さんにはバザーのご協力もいただき誠にありがとうございました。
教員研修会「校内ICT」
2022.09.06
平素は本校の教育活動に多大なるご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和4年9月5日(月) の教員研修は「校内ICT」をテーマに実施しました。
新学習指導要領、校内での情報セキュリティー、校務PC、iPad授業活用など多岐に渡る内容をとりあげ、
大変有意義な研修となりました。
令和4年度中 人工芝グラウンド完成予定(サッカー・テニス・ハンドボール「タータンコート」)
2022.09.04
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和4年度中に人工芝グラウンドが完成する予定です。
サッカー・テニスが人工芝グラウンド、ハンドボールがタータンコートにリュニーアルします。
工期予定等の詳細については決定次第、お知らせいたします。
工事期間中は何かとご迷惑をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願いします。
尚、下の写真はあくまでも完成イメージです。(同じ敷地内にある大阪体育大学の施設です)
大阪880万人訓練・本校の避難訓練についてのお知らせ
2022.09.02
平素は本校の教育活動に多大なるご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和4年9月1日(木)始業式終了後に予定していました「避難訓練」は天候不良により延期とさせていただきました。
中高生の皆さんには、防災の日、避難経路、AED設置場所、心構え等について確認しました。
また本日、第11回 大阪880万人訓練が予定されており「13時30分 地震発生、13時33分 大津波警報発表」の緊急速報メールが一斉に届きます。
訓練の意図を理解した対応に努めましょう。
第1回 浪商中学校オープンスクール 報告
2022.06.06
授業参観・学級懇談会(報告)
2022.05.09
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和4年5月7日(土)授業参観・学級懇談会を開催いたしました。
当日は天候にも恵まれ、多数の保護者の皆様にご来校頂くことができました。
参観では日常の授業の様子を見て頂き、学級懇談会ではクラスの報告、保護者の皆様との情報交換など
大変有意義な時間を過ごすことができました。
今後ともご協力宜しくお願いします。
中学1年生オリエンテーション1日目
2022.04.07
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和4年4月7日(木)中学1年生オリエンテーション1日目を実施しました。
昨日の入学式に次いで登校2日目のため、まだまだ緊張感漂う雰囲気の中で、学校生活全般に
関する注意事項、授業の受け方、準備物、色々なルールについての説明がありました。
令和4年度 入学式 報告
2022.04.06
中学2年生 百人一首大会
2022.03.20
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
先日、中学2年生では国語の時間を使い百人一首大会を行いました!! 今回は下の句を中心に行いました。
今回は、感染症対策のため、声を出しての応援などは制限していましたが、拍手によってお互いをたたえあっていました。