学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商中学校

学校行事

第1回 浪商中学校オープンスクール 報告

2022.06.06

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

6月4日(土)午後から本校にて、第1回 浪商中学校オープンスクールを開催しました。

例年以上に多数の皆様にご参加頂きました。

当日は「英語体験授業」「体力測定」を実施しました。緊張した表情でスタートしましたが、途中からは

笑顔も見えました。ご参加頂いた児童、保護者の皆様 ありがとうございました。

 

 

授業参観・学級懇談会(報告)

2022.05.09

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年5月7日(土)授業参観・学級懇談会を開催いたしました。

当日は天候にも恵まれ、多数の保護者の皆様にご来校頂くことができました。

参観では日常の授業の様子を見て頂き、学級懇談会ではクラスの報告、保護者の皆様との情報交換など

大変有意義な時間を過ごすことができました。

今後ともご協力宜しくお願いします。

 

 

中学1年生オリエンテーション1日目

2022.04.07

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年4月7日(木)中学1年生オリエンテーション1日目を実施しました。

昨日の入学式に次いで登校2日目のため、まだまだ緊張感漂う雰囲気の中で、学校生活全般に

関する注意事項、授業の受け方、準備物、色々なルールについての説明がありました。

 

令和4年度 入学式 報告

2022.04.06

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年4月6日(水)10時~ 本校体育館にて令和4年度入学式が無事、行われました。

新入生の門出を祝うかのように校内外では桜の花が咲いています。

中学校、高校の新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学誠にありがとうございます。

これから3年間宜しくお願いします。

 

中学2年生 百人一首大会

2022.03.20

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

先日、中学2年生では国語の時間を使い百人一首大会を行いました!! 今回は下の句を中心に行いました。

今回は、感染症対策のため、声を出しての応援などは制限していましたが、拍手によってお互いをたたえあっていました。

 

 

令和3年 3学期終業式(3月19日) 報告

2022.03.19

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年3月19日(土) 3学期終業式を実施しました。

皆様のご協力のおかげで1年間、無事に終了する事ができました。関係各位の皆様、ありがとうございました。

本日の終業式のスケジュールです。

・校長講和

・保健部

・生徒指導部

・教務部

・各クラスHR

新年度に向けた注意事項を伝達するとともに、新学年のエリアにロッカーも移動しました。

尚、新年度の始業式は令和4年4月8日に実施します。

第51回 卒業証書授与式

2022.03.05

平素は本校の教育活動にご理解とご協力ありがとうこざいます。
本日、3月5日(土) 第51回 卒業証書授与式を挙行致しました。
 義務教育課程が終わり、これからは自分で決断した道を進んでいくこととなります。
浪中生らしく、ひたむきに努力できる人間になってほしいです。 卒業おめでとう!!!
またご参加頂いた皆様方には感染対策にもご協力いただき、誠にありがとうございました。

中学生対象 ALT スピーキングテスト

2022.02.23

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年2月22日(火) 中学生を対象にしたスピーキングテストを実施しました。

日常の授業で教えてくれているALT以外のネイティブと話す機会を設け、

英語の授業の理解度や成果を確認しました。各時間にクラスなどを割り振り、

合計4人のネイティブ試験官から約8分の試験を受けました。

 

スポーツ進学コース1.2年 「北京冬季オリンピックからの学び」

2022.02.18

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

本校は先日、東京オリンピック教育実施校として、講演会等の取組みが評価され、感謝状を頂いた

ところです。今回は現在実施されている「北京冬季オリンピック」をテーマに令和4年2月17日(木)

スポーツ進学コースの1.2年生を対象に授業を行いました。尚、内容は以下の通りです。。

「4年に1度開催される世界的なスポーツの祭典オリンピックでメダル獲得を目指し奮闘する一流アスリートの活躍を応援し、スポーツを通した人間育成と世界平和について考える機会を設定しました。」

事前学習

①探究授業内でオリンピック教材「I’m Possible」を利用し学習

②2月8日からの休校期間にオリンピックのリモート課題実施

 

当日学習

①オリンピックの意義

②2月17日 LIVE中継で観戦

フリースタイル女子ハーフパイプ予選(LIVE配信)※日本選手出場?

カーリング男子予選リーグ(LIVE配信)※日本選手出場×

アルペン女子アルペン複合滑降

③感想、まとめ

 

 

 

12月4日(日) 熊取会 30周年記念式典 開催

2022.01.02

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

2年間延期となっていました熊取会 30周年記念式典を2022年12月4日(日) 午後から

天王寺都ホテルにて開催することが決定しました。

尚、申込等の詳細については後日、ホームページやインスタグラム等でお知らせいたします。

同窓生の皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。