文化クラブ
生徒のやりたいことを大切にし、
いろいろなことにチャレンジしています。
文化部合同で新入生歓迎イベントやクリスマスコンサートなどを企画しています。
アニメ同好会
スローガン好きを大切に
部員数4名
練習日週1回 昼休み(全体ミーティング)
放課後 月曜日・金曜日 17:30まで
諸費用部費なし
過去の実績・熊取駅内の掲示板で展示
メッセージイラストを描く・「推し」を熱く語る・小説を投稿する。いつもは一人で楽しんでいることを仲間と共有し合いながら好きなものをカタチにしています。一人ではできないことも皆でつくりあげていく楽しさを一緒に味わいましょう。
吹奏楽部
スローガン音楽の力で学校を元気に
部員数3名
練習日平日 15:50~18:00
土曜日 12:45~15:00
日曜日・祝日 基本休み(発表会前など不定期9:00~12:00)
平日1日オフ
諸費用部 費:12,000円/年間
諸経費:(クラブバッグ※任意)5,500円程度
過去の実績・サマーコンサート
・クリスマスコンサート
メッセージ部に昇格して4年目です。学校の式典や学外での演奏会などたくさんの発表の場を経験して日々成長しています。 人数が少ないので一人ひとりの音がとても大事です。息を合わせてハーモニーを奏でるには大変な努力が要りますが一つの曲になったときの喜びは最高です。だからみんな初心者からでも楽しく続けています。3年間打ち込んで達成感を味わうことができるクラブです。一緒に作り上げましょう。
美術部
スローガン好きを大切に
部員数1名
練習日木曜日、金曜日 15:30~17:45
諸費用部費なし
過去の実績浪商祭(文化祭)で展示
メッセージ「好き」という興味や関心から始まり、もう一歩踏み込んで知ることのできるものの見方や技術を自分の宝物にしてほしい。それができれば将来に活かせること間違いなし。芸術系大学進学のためのアドバイスもします。自分だけの「好き」を膨らませて!
放送部
スローガンやりたいことを仲間と作り上げる
部員数5名
練習日平日 12:50~13:25
諸費用部費なし
過去の実績NHK杯全国高校生放送コンテスト
ドキュメンタリー部門大阪大会 優勝2回
メッセージ言葉で思いを伝えるのは難しいですが、音楽となら伝わるものもあると思います。学校の中のちょっとした出来事や情報を音楽とDJのお昼の放送を通してみんなに届けています。今はそれが大きな活動ですが、体育祭や文化祭など生徒会行事でも進行という重要な役割を担っています。放送だけにこだわらず映像作品やイベントの実施など本人のやりたいを大切にする姿勢は創部以来変わっていません。
軽音楽部
スローガン音で楽しむ、音で楽しませる
部員数3名
練習日平日 16:00~18:00
土曜日 13:00~15:00
日曜日・祝日 イベントがあれば活動
諸費用部費なし
過去の実績・近畿北陸高等学校軽音楽コンテスト出演
・大阪府高等学校芸術文化祭・予選会出演
・全国高等学校対抗 FRESH SOUND CONTEST出演
メッセージ学年をまたがってバンドを組むことが多く、部員全員とても仲の良い部活です。各々の技術向上をめざし、新入生歓迎ライブや文化祭のステージなどの学内イベントはもちろんのこと、学外イベントへ積極的に参加しステージを盛り上げていきたいという姿勢で活動しています。
浪商スポーツクラブ(NSC)
「NSC」とは、本校のクラブにはないスポーツ活動で、一定条件を満たし、学校が承認した活動に適用される制度です。これまで、ボクシング、キックボクシング、空手、競技エアロビック、BMX、スキーモーグル、新体操などの競技で多くの生徒たちが活躍してくれています。詳細は入試対策室までお問い合わせください。
スローガン全国、そして世界へ 個々の目標達成をめざして
部員数13名
今年度認定競技 空手、スキー、競技エアロビ、ボクシング、バトン、BMX、合気道、フィギュアスケート、柔道
練習日競技により異なります
諸費用競技により異なります
過去の戦績
・モーグル 2025アジアカップ 優勝/JOCジュニアオリンピックカップ 2025 優勝/FISフリースタイルスキージュニア世界選手権大会 3位
・エアロビック SUZUKI WORLD CUP2024 トリオ 優勝/第15回全国登録エアロビック選手権大会2位
・空手 正道会館全関西空手道選手権大会 優勝/空手ドリームフェスティバル 3位
・BMX JOCジュニアオリンピックカップ 2025 女子 15-16 優勝/第41回全日本自転車競技選手権大会 女子15-16優勝
・フィギュアスケート 第74回全国高等学校フィギュアスケート大会 出場/第36回OHK杯争奪フィギュアスケート大会 6級jr選手権女子優勝
・バトントワーリング 第17回バトントワーリング競技大会 ペア 優勝
・ボクシング 第36回全国高等学校ボクシング選手権大会 出場
・合気道 第21回全国高等学校合気道演武大会 出場