大阪府母校応援ふるさと納税
2025.04.03
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
個人や団体が、「大阪府教育ゆめ基金」を通じて、母校など応援したい府内の私立高校等を選んで寄付することができます。
府内の私立高校等の更なる特色や魅力ある学校環境の整備等を支援する「大阪府母校応援ふるさと納税」が令和6年4月からスタートし、本校も寄付対象校に指定されました。
本校の教育活動へのご理解をいただき、更なる教育活動の質の向上を目指すため何卒ご支援・ご協力を賜りますよう宜しくお願いいたします。
ふるさと納税制度に関する詳細は次のリンクページをご確認ください
女子硬式野球部 クラブ体験会 4月12日(土)開催 申込受付中
2025.04.02
大阪体育大学浪商高等学校女子硬式野球部の体験会を実施いたします。
2025年度第1回目の体験会です。本校の女子硬式野球部に興味のある方、野球が大好きな方は、是非ご参加ください。
本校の野球場を使用し、実際の練習を体験していただけます。
『全員で想いつなげば栄光あり』
日時:4月12日(土) 16:30 ~ 受付 17:00 ~ 体験会開始
場所 : 大阪体育大学浪商高等学校 野球場
対象 : 女子中学生(何年生でも可)
持ち物 : 野球道具一式(お持ちの方)、ユニフォーム(運動できる服装)、スパイク(運動靴可)、室内用シューズ(体育館シューズ可)、帽子、飲み物
初心者の方も大歓迎です。
野球の経験がなくても、基礎から丁寧に指導いたします。
チーム全員でお申込みいただいても大丈夫です。
是非、浪商高校の女子野球部を体験しにお越しください!
ご参加お待ちしてます。
こちら → 2025 女子野球 クラブ体験会
2025年 風間杯 全国高校選抜レスリング大会 報告
2025.04.01
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
2025年風間杯 全国高校選抜レスリング大会か3月27日〜29日の日程で新潟・新潟市東総合スポーツセンターで開催されました。
浪商高校の結果は以下の通りです。
《学校対抗戦》
5位
《個人対抗戦》
51kg級 庵野 ベスト16
55kg級 古澤 優勝
60kg級 古川 ベスト32
65kg級 辻田 5位
71kg級 小林 準優勝
92kg級 松本 5位
学校対抗戦は大阪史上初の優勝を目指して臨みましたが、準々決勝で優勝した文化学園大学杉並高校に3-4で敗れました。
最終の125kg級までもつれる大熱戦を勝ち切ることができませんでした。
とても悔しい敗戦ですが、試合に出場する選手以外はサポートチームとしてレギュラーメンバーをしっかり支え、レギュラーはその気持ちに応えるべく全力で闘ってくれました。
とても悔しい5位ですが、とても立派な5位です。
個人戦は1年生の古澤が準決勝まで全て10-0で勝ち上がり、決勝は失点したものの最後まで攻め続けて一年生チャンピオンを手繰り寄せました。
同じく一年生の小林も決勝に進出。
ダブル優勝を狙いましたが、惜しくも敗戦。
しかし、最後まで攻め続けた立派な2位です。
その他の選手は順位的には満足できる結果とはなりませんでしたが、全国で通じる力があることを証明してくれました。
あとは接戦をどう勝ちきるか。
リベンジの舞台は夏のインターハイ。
そこまでに実力を蓄え、団体戦・個人戦共に優勝という目標を必ず達成します。
インターハイに引き続き、今大会もトレーナーとして浪商高校OBの富田さんに帯同いただきました。
団体戦の後、個人戦まで戦い抜けたのは富田さんのケアあってこその結果です。
また、保護者の方、OBの皆様、沢山の方の応援が力になり最後まで戦い抜くことができました。
本当にいつもありがとうございます。
浪商学園レスリング部は4月から更なるパワーアップをして、2025年度を駆け抜けます。
引き続き、応援よろしくお願いします。
第36回 全国高等学校ボクシング選抜大会
2025.03.31
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月25日~30日まで大阪府泉大津市で開催される「第36回 全国高等学校ボクシング選抜大会」に
本校NSC(ボクシング)所属の2年生 齋藤璃音くんの出場しました。
地元開催の中、敗退という残念な結果となりましたが、沢山のご声援いただきありがとうございました。
令和6年度 教育活動 御礼
2025.03.31
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
本日、令和6年3月31日(月) 令和6年度の最終日をむかえました。
今年度も本校の教育活動に格別のご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。
明日から令和7年度がスタートします。
新入生は4月5日(土)入学式、新2.3年生は4月8日(火)に始業式が予定されています。皆さん、新たな気持ちでともに頑張りましょう。
※ 写真は100周年記念館の表彰展示コーナーです。
令和6年度の全国大会の表彰が展示されています。
校内「桜」情報
2025.03.30
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
まだまだ寒暖差はありますが、日に日にあたたかい日が増えてきています。
令和7年3月30日(日)浪商学園内の桜も少しずつ色づいてきました。令和7年4月5日(土)に入学式が予定されている中、大阪は4月4日が満開の予想となっています。
天気が良ければ満開の桜の下で、記念撮影していただけそうです。
入学生の皆さん、保護者の皆様、ご入学を心よりお待ちしています。
令和7年度 入学前説明会 開催報告
2025.03.29
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月23日(日)令和7年度の入学前説明会を開催させていただきました。
新入生ならびに保護者の皆様に、4月からスタートする高校生活についての説明をさせて頂きました。
中学校との違い、出欠に関すること、成績、高校卒業後の進路に関することなど…。
令和7年4月5日(土)入学式、4月7日(月)オリエンテーション、4月8日(火)入学式を予定しています。
新入生の皆さん、ともに頑張りましょう。
令和7年度 春季近畿地区高校野球予選 大阪大会組合せ決定
2025.03.28
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年度 春季近畿地区高校野球予選 大阪大会組合せが決定しました。
尚、初戦となる二回戦は4月6日に大阪教育センター附属高校さんとの対戦となります。
今大会もご声援宜しくお願い致します。
第48回 全校高校ハンドボール選抜大会 三回戦 報告
2025.03.27
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月2水日(火)大分県大分市で開催されている「第48回 全校高校ハンドボール選抜大会」の三回戦が行われました。
尚、結果は以下の通りです。
三回戦 大阪体育大学浪商高校 25 - 28 駿台甲府高校さん
今大会も沢山のご声援いただきありがとうございました。
第48回 全校高校ハンドボール選抜大会 二回戦結果
2025.03.26
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月25日(火)大分県大分市で開催されている「第48回 全校高校ハンドボール選抜大会」の二回戦が行われました。
尚、結果は以下の通りです。
大阪体育大学浪商高校 32 - 24 高知中央高校さん
引き続きご声援宜しくお願いします。