学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

新着情報

全国高校選抜レスリング大会 近畿ブロック予選会 報告

2024.01.29

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年1月20日.21日 滋賀県立栗東高校さんにて「全国高校選抜レスリング大会 近畿ブロック予選会」が開催されました。

尚、結果は以下の通りです。

 

・学校対抗戦 第5位 全国高校選抜大会出場決定

・個人対抗戦 65キロ 辻田陽咲 優勝  全国高校選抜大会出場決定

125キロ 長谷川大和 優勝  全国高校選抜大会出場決定

今後ともご声援よろしくお願いします。

 

高校3年生対象 特別講座

2024.01.28

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年1月22日(月)高校3年生を対象に特別講座を開講しました。

もうすぐ卒業を迎える高校3年生。大人として必要な知識を再認識してもらうことを目的に今回は

「18歳成人年齢概要」「一般常識とスーツの着こなし」講座を開講しました。

自身の経験談を織り交ぜるなど、生徒が身近に感じるようなお話で、とても理解しやすいものでした。

吹奏楽部 ソロコンテスト出演 

2024.01.27

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

今回は浪商中学校吹奏楽部のメンバーが、管弦打楽器ソロコンテスト大会の大阪狭山大会予選(柏原市リビエールホール)に出場しました。
写真はリハーサル風景です。本番もそれぞれのベストを尽くして演奏しました。
大会関係者スタッフのみなさん、他校のみなさん ご協力、ご支援ありがとうございました。

 

「3年生から学ぶ会」 開催報告

2024.01.26

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。

令和6年1月18日 3年生の登校日に合わせて、グローバルコース1.2年生を対象に
グローバルコース3年生から学ぶ会を開催しました。

これは今まさに受験真っ只中の3年生から
「1.2年生のうちにやっておけばよかったこと」
「自分の進路選びで大変だったこと」「なぜその進路を選んだのか
」など、

これから受験生となる生徒たちの役に立つようなアドバイスをたくさんしてもらいました。
今回は司会・進行もすべて3年生が行ってくれ、様々な進路に進む生徒たちから貴重な話を聞くことができました。
実際の受験失敗談や、行ってよかったオープンキャンパスの話など、ふだん先生から聞く話とは少し違った内容で、より受験を身近に感じてもらえたようです。
1.2年生の皆さんにとっても大変、有意義で貴重な時間となりました。

「令和5年度 第71回 大阪高校バスケットボール新人大会 南地区大会」 準決勝・決勝

2024.01.25

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年1月7日から開催される「令和5年度 第71回 大阪高校バスケットボール新人大会 南地区大会」の 準決勝、決勝戦が

開催されました。

尚、試合結果は以下の通りです。

 

準決勝 大阪体育大学浪商高等学校 112  ー 35  鳳高等学校さん

決勝  大阪体育大学浪商高等学校 107  ー 69  堺東高等学校さん

 

引き続きご声援よろしくお願いいたします。

資産運用講座 高校3年生対象

2024.01.24

平素は本校の教育活動にご理解とごご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年1月18日(木) いよいよ卒業を間近に迎える高校3年生を対象に「資産運用講座」を行いました。

外部講師の方に来校いただき、今後、社会に出た際に必要な情報、考え方、また株式、投資等についての基本的な知識まで

幅広く「資産運用」についても学ぶ機会を頂けました。

これから成人していく3年生にとっては大変貴重で有意義な時間となりました。

100周年 奨学金授与式 報告

2024.01.23

平素は本校の教育活動にご理解とごご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年1月20日(土) 100周年 奨学金授与式を行いました。

浪商学園は2021年に創立100周年を迎えました。「智徳体を修め、社会に奉仕する人材の育成」という建学の精神を

今後とも末永く受け継いでいくことを切に願い設立された制度です。

今回、授与されました皆さん誠におめでとうございます。今後の更なるご活躍を期待しています。

 

 

令和6年度入学試験に向けた出願について

2024.01.22

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

いよいよ令和6年度入学試験に向けた出願がスタートしました。

尚、期日は下記の通りとなっています。本校入試、和歌山入試、郵送受付、窓口受付等によって期日が異なりますので

ご注意ください。

 

本校入試   郵送受付 令和6年1月22日~29日、窓口受付 令和6年1月22日~30日

 

和歌山入試  郵送受付 令和6年1月19日~26日、窓口受付 令和6年1月19日~27日

お問合せ・連絡先

大阪体育大学浪商高等学校 事務室

TEL:072-453-7001

大阪体育大学浪商高等学校 入試対策室
TEL:072-453-7972
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

 

【浪商中学・高等学校 公式instagram】

2024.01.21

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

ホームページ同様に、浪商中学校浪商・高等学校の行事やイベント情報、入試情報、

クラブ活動の情報等を随時、掲載しています。情報収集にご活用ください。

 

浪商中学・高等学校 公式instagram】

  → https://www.instagram.com/namisho_official/

特性探究「キャリアアップ講座」【アテレコ・MC】

2024.01.20

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年1月13日(土) 探究キャリアコースの「特性探究」キャリアアップ講座において、放送芸術学院専門学校さんに来校していただき

【アテレコ・MC】に関する講和及び体験を行いました。

最近、人気が上がってきている職業などについても講和いただき、生徒たちはとても興味を持って聞いていました。

最後の人気アニメでのアテレコ体験は、普段できない体験でもあったため、笑顔溢れる取り組みとなりました。