学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

進学スポーツ コース

有名私立大学受験を見据えた高度な学習と、大阪体育大学との高大連携授業をはじめとするスポーツ専門分野の学習など、文武両道をめざします。

コースの特長

Point 1

運動部への入部必須

  • 平日は6時間授業を終え、集中した中でクラブ活動を行っています。
    土曜日は専門競技力の向上、コース独自授業を行います。

Point 2

大阪体育大学との高大連携事業

  • ・「授業連携」大学の先生が監修のもと、本格的なスポーツ科学の授業
  • ・「クラブ連携」施設の共有、合同練習、コーチング実習など日常的に連携
  • ・「インターンシップ連携」教育実習、スポーツ心理学コースの学生によるメンタル指導
  • ・「イベント連携」最新鋭機器を活用した本格的な体力測定
  • ・「アスレティックトレーナー連携」大阪体育大学所属の浪商中高専属トレーナー常駐

Point 3

大阪体育大学への内部推薦枠が最大

  • スポーツ科学部43名、教育学部15名、計58名の内部進学の枠があります。その中で進学スポーツコースの推薦枠が最大です。

3年後の目標・進路イメージ

●大阪体育大学 
●有名私立大学 
●中堅私立大学 
●公務員 
●看護医療系専門学校
 など

コース独自の取り組み 豊富なスポーツ実習

スキー実習

スキーの技術の習熟を通して心身を鍛えるとともに、生涯を通じてスポーツの振興発展に関われる素質を養うことを目的としています。さらに、総合的な学びの場として、冬山におけるマナーや事故防止についての知識や態度を身に付けます。

スキー実習

パラスポーツ体験

体験を通して、障がいについての理解を深めます。さらに、パラスポーツ学習の導入として体験を行うことで、授業中のディスカッションがより深まり、専門的なものになります。相手の気持ちや立場を理解する姿勢を養い、多様性が求められる時代に必要な力を身に付けます。

車いす体験

充実した語学教育

英語力の強化のためにスピーキングテストや年に2回のGTEC受験を行っています。さらに2年生からALTの授業もあるため、リスニングの入試問題への対策もしています。英語力を向上させる取り組みを常に取り入れ、目標進路達成をめざしています。

充実した語学教育

文武両道を全力サポート

朝学習、自習室の利用、3年次には希望進路に合わせた進学講習も実施しており、文系はもちろん看護医療系の進路にも対応しています。

文武両道を全力サポート

3年間の学び

1年自律的学習力・課題解決力の育成

2年スポーツ振興発展に寄与する資質能力の伸長

3年高大連携・スポーツ科学理論を踏まえた専門技術の向上

3年間の学び

STUDENT VOICE

クラブと勉強の両立ができる!
クラブ活動と勉強の両立をめざせる環境に魅力を感じ、 このコースを選択しました。全員が運動クラブに所属し、 スポーツと関わる学校生活を送れます。1年次から進路指導があり、早くから将来を意識した学習が可能です。「スポーツ概論」ではiPadを活用し、競技動画の分析や意見交換を行い、アスリートとして成長できます。卒業後は大学に進学し野球を続けることを目標に、授業・クラブ活動・家庭学習に励み、文武両道を実現できるよう努力しています。

TEACHER VOICE

文武両道を支援します!
有名私立大学受験を見据えた高度な学習と、大阪体育大学との高大連携授業を通じたスポーツ専門分野の学習を両立するコースです。多様な競技に精通した教員から学べる環境があります。クラブ活動に打ち込みたい人や各種検定対策、朝学習、自習室の活用、 進学講習など学習支援も手厚く、文系・看護医療系の進路にも対応しています。
進学スポーツコース 赤川 亮 先生