令和7年度 大阪体育大学浪商中学校・高等学校 入学式②
2025.04.19
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年4月5日(土) 本校体育館にて、令和7年度 大阪体育大学浪商中学校・高等学校の入学式を挙行いたしました。
尚、入学式の情報については、二回に分けて掲載させていただくお知らせをしていましたが、大変遅くなりすみません。
今回は式典内及び式後の写真を紹介させていただきます。
新入生、保護者、ご来賓の皆様方をお迎えし、滞りなく終了することができました。
新入生の皆さんは真新しい制服に身を包み、凛々しく、しっかりとした姿勢でのぞんでくれました。
当日は天候にも恵まれ、満開の桜のもと、記念写真を撮影されている姿が印象的でした。
新入生の皆さん、3年間ともに頑張りましょう。保護者の皆様、3年間よろしくお願いいたします。
オリエンテーション3日目 4月9日 報告
2025.04.13
平素は本校の教育活動にご理解とごご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年4月9日(水) オリエンテーションの3日目をむかえました。
午前中は学校生活全般について各担当から説明が中心でした。
・教務部 ・保健室、相談室 ・進路指導部 ・生徒指導部
午後からは各コースに分かれて、自分が所属するコースの特色について説明があり、その後、クラス写真を撮影しました。
話しを聞く時間が長く大変だったと思いますが、皆さんしっかりとした姿勢で耳を傾けてくれていました。
オリエンテーション2日目 4月8日 報告
2025.04.12
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年4月8日(火) 始業式・対面式のあと、オリエンテーション2日目の活動を行いました。
校長講和、学年団紹介のあと、生徒会から文化部のパフォーマンスがあり、最後はクラブ紹介ビデオを視聴しました。
新入生の皆さんはまだまだ緊張感いっぱいですが、時折、笑顔も見せてくれました。
少しずつ学校生活に慣れていきましょう。
オリエンテーション1日目 4月7日 海洋実習 報告
2025.04.11
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年4月7日(月) 新入生1日目のオリエンテーションは淡輪にて海洋実習・レクレーションを行いました。
これからスタートする高校生活。まずはクラスメイトとの交流、 協働作業を通して親睦を深める機会を持つことができました。
当日は天候にも恵まれ、春のあたたかい日差しのもと有意義な時間を過ごすことができました。
新入生の皆さん、お疲れさまでした。
令和7年度 大阪体育大学浪商中学校・高等学校 入学式 報告①
2025.04.06
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年4月5日(土) 本校体育館にて、令和7年度 大阪体育大学浪商中学校・高等学校の入学式を挙行いたしました。
尚、入学式の情報については、二回に分けて掲載させていただきます。今回は装飾、祝電、会場に掲げられた部旗等の紹介です。
新入生、保護者、ご来賓の皆様方をお迎えし、滞りなく終了することができました。
新入生の皆さんは真新しい制服に身を包み、凛々しく、しっかりとした姿勢でのぞんでくれました。
当日は天候にも恵まれ、満開の桜のもと、記念写真を撮影されている姿が印象的でした。
新入生の皆さん、3年間ともに頑張りましょう。保護者の皆様、3年間よろしくお願いいたします。
令和7年度 入学式 準備 報告
2025.04.05
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年4月4日(金)、明日の入学式に向けた準備を行いました。
受付、装飾、式典会場のセッティングなど、在校生の皆さん、先生方のご協力のもと準備を進めました。
明日の入学式では、心を込めて新入生をむかえたいと思います。
令和6年度 3学期 教育相談室だより
2025.03.22
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
「令和6年度 3学期 教育相談室だより」が発刊されましたので、お知らせいたします。
生徒の皆さんの頑張り、保護者の皆様のご協力のおかげで、令和6年度も無事に終了することができました。
1年間ありがとうございました。
4月の新年度に向けて、期待と不安の中、春休みを過ごしていることと思います。生徒の皆さん、保護者の皆様、相談があれば
遠慮なくご連絡を頂ければと思います。
新年度もともに頑張りましょう。
こちら → 保健 教育相談室2024.3学期
令和6年度 保健部通信 学年末号
2025.03.21
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
「令和6年度 保健部通信 学年末号」を発刊しましたので、お知らせいたします。
まだまだ寒暖差の激しい日が続いていますので、体調にはくれぐれも注意しましょう。
こちら → 保健 保健部通信年度末号
令和6年度 学年末 修了式 報告
2025.03.20
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月19日(水)、本校体育館にて「令和6年度 学年末 修了式」を挙行いたしました。
1年間、多方面からご尽力いただきました学内外の関係者の皆様方、大変ありがとうございました。
生徒の皆さん、1年間お疲れさまでした。4月から新たな気持ちで頑張りましょう。
保護者の皆様、令和7年度も引き続きご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
「世界の子どもたちにワクチンを」2015 大体大 夢プロジェクト
2025.03.04
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
2015 大体大 夢プロジェクトを開始し、今年で10年目を迎えました。
「世界の子どもたちにワクチンを たかが一つ されど一つ」
本校でも中高職員室前にペットボトルキャップの箱を設置しています。
引き続きのご協力を宜しくお願い致します。