学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

受験生とゲストの皆様へ

浪商高校女子サッカー部 クラブ体験会 3月23日開催 申込受付中

2025.03.10

浪商高校女子サッカー部のクラブ体験会を開催します。
2024年度より「凡事徹底 ~当たり前のことを当たり前以上に~」をスローガンに浪商女子サッカー部が始動しました。
スタートしたばかりの女子サッカー部ですが、4月以降の大会には浪商高校として試合にも出場予定です。
部員たちは明るく元気にピッチを駆け回っています。
浪商女子サッカー部を一緒に盛り上げていきませんか?
サッカーが大好きな方、浪商高校女子サッカー部に興味のある方ぜひご参加ください。
初心者の方も大歓迎です。
開催日時は次の通りです。

開催日:3月23日(日)受付開始9:00~ 体験開始9:30~
対 象:女子中学生
場 所:浪商高校人工芝グラウンド

※サッカー(運動)ができる服装、運動靴・着替え、飲み物などご持参ください。
※駐車場がございますので、お車でもご来校いただけます。

案内はこちら → 0323女子サッカー部体験会

申込はこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf

 

お問合せ先
大阪体育大学浪商高等学校
TEL:072-453-7001(代表)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

一丘中学校 3月5日(水) 学校訪問報告

2025.03.08

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年3月5日(水) 一丘中学校2年生の皆さんが学校訪問でご来校いただきました。

1年後の受験を控えた2年生の皆さんを対象に、前半は「中学校と高校の違い」「公立と私立の違い」「浪商高校の特色」の説明会。

後半は「授業体験」「施設見学」を実施しました。

一丘中学校の皆さんは姿勢正しく、真剣な表情で参加してくれました。ご参加いただきありがとうございました。

泉南中学校 3月4日(火) 学校訪問 報告

2025.03.07

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年3月4日(火) 泉南中学校2年生の皆さんが学校訪問でご来校いただきました。

1年後の受験を控えた2年生の皆さんを対象に、前半は「中学校と高校の違い」「公立と私立の違い」「浪商高校の特色」の説明会。

後半は「授業体験」「施設見学」を実施しました。

泉南中学校の皆さんは姿勢正しく、真剣な表情で参加してくれました。ご参加いただきありがとうございました。

 

 

 

【浪商中学・高等学校 公式instagram】

2025.03.06

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

ホームページ同様に、浪商中学校浪商・高等学校の行事やイベント情報、入試情報、

クラブ活動の情報等を随時、掲載しています。情報収集にご活用ください。

 

浪商中学・高等学校 公式instagram】

  → https://www.instagram.com/namisho_official/

浪商女子サッカー部 クラブ体験会

2025.03.05

浪商高校女子サッカー部のクラブ体験会を開催します。
2024年度より「凡事徹底 ~当たり前のことを当たり前以上に~」をスローガンに浪商女子サッカー部が始動しました。
スタートしたばかりの女子サッカー部ですが、4月以降の大会には浪商高校として試合にも出場予定です。
部員たちは明るく元気にピッチを駆け回っています。
浪商女子サッカー部を一緒に盛り上げていきませんか?
サッカーが大好きな方、浪商高校女子サッカー部に興味のある方ぜひご参加ください。
初心者の方も大歓迎です。
開催日時は次の通りです。

開催日:3月23日(日)受付開始9:00~ 体験開始9:30~
対 象:女子中学生
場 所:浪商高校人工芝グラウンド

※サッカー(運動)ができる服装、運動靴・着替え、飲み物などご持参ください。
※駐車場がございますので、お車でもご来校いただけます。

案内はこちら → 0323女子サッカー部体験会

申込はこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf

 

お問合せ先
大阪体育大学浪商高等学校
TEL:072-453-7001(代表)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

第35回 熊取ロードレース開催 報告

2025.03.03

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年3月2日(日) 第35回 熊取ロードレースが本学園の施設を利用して開催されました。

コロナ禍で開催できなかった年もありましたが、今回で35回目を迎えることができました。

小雨が降るあいにくの天候でしたが、沢山の皆様方が参加してくれていました。

レースに参加された皆さん、お疲れさまでした。

 

和歌山ゴールデンキッズ 体力測定 報告

2025.03.02

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年3月1日(土) 本校体育館にて、和歌山ゴールデンキッズの皆さんが体力測定を実施しました。

過去、浪商中学校、浪商高校、大阪体育大学にも多数のゴールデンキッズ出身者が在籍、卒業してくれています。

頑張れ未来のトップアスリート!

 

「和歌山ゴールデンキッズ 紹介」

各種の体力測定により県内の優れた素質を有する子供たちをゴールデンキッズとして認定します。その後、関係団体と連携・協力を図りながら、

発達段階に応じた育成プログラムを実施することにより、世界の舞台で活躍し、県民に夢や感動を与えることができるアスリートを育成することを目的

としています。

 

浪商学園報「ちぬ」発行 お知らせ

2025.02.28

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年2月20日(木) 浪商学園報「ちぬ」を発行いたしました。

今回、特集として「浪商高校野球部創部100周年」を掲載していただきました。

女子サッカー部体験会 3月23日(日)開催!

2025.02.25

浪商高校女子サッカー部のクラブ体験会を開催します。
2024年度より「凡事徹底 ~当たり前のことを当たり前以上に~」をスローガンに浪商女子サッカー部が始動しました。
スタートしたばかりの女子サッカー部ですが、4月以降の大会には浪商高校として試合にも出場予定です。
部員たちは明るく元気にピッチを駆け回っています。
浪商女子サッカー部を一緒に盛り上げていきませんか?
サッカーが大好きな方、浪商高校女子サッカー部に興味のある方ぜひご参加ください。
初心者の方も大歓迎です。
開催日時は次の通りです。

開催日:3月23日(日)受付開始9:00~ 体験開始9:30~
対 象:女子中学生
場 所:浪商高校人工芝グラウンド

※サッカー(運動)ができる服装、運動靴・着替え、飲み物などご持参ください。
※駐車場がございますので、お車でもご来校いただけます。

案内はこちら → 0323女子サッカー部体験会

申込はこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf

 

お問合せ先
大阪体育大学浪商高等学校
TEL:072-453-7001(代表)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp

3月2日(日) 熊取ロードレース開催(交通規制)

2025.02.25

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年3月2日(日) 本学園を利用し、熊取ロードレースが開催されます。

当日は学園内の陸上競技場をスタート・ゴール地点とし、学園周辺がロードレースのコースとなっており、

交通規制が行われます。

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

こちら → 熊取ロードレース 3月2日