浪商学園報「ちぬ」発行 お知らせ
2025.02.28
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年2月20日(木) 浪商学園報「ちぬ」を発行いたしました。
今回、特集として「浪商高校野球部創部100周年」を掲載していただきました。
女子サッカー部体験会 3月23日(日)開催!
2025.02.25
浪商高校女子サッカー部のクラブ体験会を開催します。
2024年度より「凡事徹底 ~当たり前のことを当たり前以上に~」をスローガンに浪商女子サッカー部が始動しました。
スタートしたばかりの女子サッカー部ですが、4月以降の大会には浪商高校として試合にも出場予定です。
部員たちは明るく元気にピッチを駆け回っています。
浪商女子サッカー部を一緒に盛り上げていきませんか?
サッカーが大好きな方、浪商高校女子サッカー部に興味のある方ぜひご参加ください。
初心者の方も大歓迎です。
開催日時は次の通りです。
開催日:3月23日(日)受付開始9:00~ 体験開始9:30~
対 象:女子中学生
場 所:浪商高校人工芝グラウンド
※サッカー(運動)ができる服装、運動靴・着替え、飲み物などご持参ください。
※駐車場がございますので、お車でもご来校いただけます。
案内はこちら → 0323女子サッカー部体験会
申込はこちら → https://mirai-compass.net/usr/ouhsnamh/event/evtIndex.jsf
お問合せ先
大阪体育大学浪商高等学校
TEL:072-453-7001(代表)
Mail:namisho-nyutai@ouhs.ac.jp
3月2日(日) 熊取ロードレース開催(交通規制)
2025.02.25
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月2日(日) 本学園を利用し、熊取ロードレースが開催されます。
当日は学園内の陸上競技場をスタート・ゴール地点とし、学園周辺がロードレースのコースとなっており、
交通規制が行われます。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
こちら → 熊取ロードレース 3月2日
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
2025.02.25
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
ホームページ同様に、浪商中学校浪商・高等学校の行事やイベント情報、入試情報、
クラブ活動の情報等を随時、掲載しています。情報収集にご活用ください。
【浪商中学・高等学校 公式instagram】
トップスポーツクラブ 陸上競技教室 開催報告
2025.02.21
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年2月16日(日) 午後から本校の陸上競技場において、トップスポーツクラブ主催の陸上競技教室を開催させていただきました。
当日は約60名の児童の皆さんにご参加いただくことができました。
浪商中学、浪商高校 陸上競技部顧問の山中先生が講師をつとめ、各年代のレベルにあわせて「走ることの楽しさ、大切さ、コツ」など
大変わかりやすく、また楽しい雰囲気で行われました。
ご参加いただいた児童の皆さん、保護者の皆様、ありがとうございました。
第1回 西日本学生フルコンタクト空手道選手権大会 報告
2025.02.14
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年2月9日(日)読売テレビ10plazaにて「第1回 西日本学生フルコンタクト空手道選手権大会」が開催されました。
NSC(浪商スポーツクラブ)出身の本校卒業生も出場し、沢山の観客が見守るなか、大会は盛況に行われました。
令和7年度 和歌山会場入試 報告
2025.02.12
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年2月5日(水) アバローム紀ノ國さんにて、「令和7年度 和歌山会場入試」を実施しました。
当日は粉雪が舞い散る大変寒い中、たくさんの受験生の皆さんにご来場いただきました。
受験生のみなさん、大変お疲れさまでした。
令和7年度 常勤講師・非常勤講師応募要項
2025.02.10
令和7年度本校会場入試について
2025.02.09
受験生の皆さまへ
令和7年度大阪体育大学浪商高等学校入学試験(本校会場)を受験される皆さまへ、受験についてご連絡いたします。
・試験会場は午前7時40分に開場します。時間には余裕を持ってお越しください。
・受験票、筆記用具、上ぐつ、昼食を必ず持参してください。
※できるだけ濃く書ける物をご用意ください
・専願受験者は11日(祝・火)に面接試験を行います。
・自転車の方は正門の係員の指示に従ってください。
・JR熊取駅・南海泉佐野駅より南海バスで来校される方、「浪商学園前」停留所で下車し、案内表示に従って生徒玄関よりお入りください。
・お車で送迎される方は、正門からは入構できませんので、必ず学園駐車場へお回りください。「受験についての注意事項」を再度ご確認ください。
・当日体調が悪い場合(37.5℃以上の熱がある場合等)は、中学校の先生から本校入試対策室に7時30分以降に連絡をしてもらってください。
試験会場に連絡をされても対応はできません。詳しくは「令和7年度入試時の感染症対応について」をご確認ください。
●2025高校入試校内案内
●令和7浪商高校本校会場入試注意事項
●令和7浪商高校入試時の感染症対応について
試験当日、天候不良等により公共交通機関に乱れが生じている場合の対応については、別途お知らせします。
その他、入試に関するお問い合わせは入試対策室までご連絡ください。
—————————————
大阪体育大学浪商高等学校
TEL:072-453-7972(入試対策室)
Mail:namisho-nyutai@ouha.ac.jp
—————————————
2月10日(月).11日(火) 高校入試に伴う入校制限について
2025.02.08
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年2月10日(月).11日(火)の二日間、本校にて高校入試を実施しています。
2日間は校内に入校頂くことができませんので、ご注意いただけますよう宜しくお願い致します。