令和6年度 1学期 保健部通信
2024.07.22
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年度 1学期「保健部通信」を発刊しました。
1学期に実施した「命の教育講演会」の報告、夏休み中に行われる部活動における熱中症への注意喚起等を
掲載しています。
夏休み中、保健室が閉室している時間帯もあります。夏休み中のクラブ活動においては個人の体調管理はもちろんですが、
周囲の様子もしっかりと全体で注意しながら、活動してください。
こちら → 保健部通信1学期末号
交通安全講習会 開催の報告
2024.06.17
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
本校は自転車通学をしている生徒が多数いるため、例年、様々な形での交通安全講習会を開催しています。
今年度は中学生・高校生 全校生徒対象に泉佐野警察交通課の皆さんを講師にむかえ、交通安全講習会を開催しました。
尚、内容は下記の通りです。
・「歩行者から見た交通安全」
・「ルールとマナー」
・「危険ポイント」
・「ヘルメット着用義務」
・「雨天時の危険性」
・「電動キックボード」
自転車の危険性をわかりやすく伝わるよう「映像」及び「講和」も交え、約一時間に渡り
ご講演をして頂きました。
泉佐野警察交通課の皆さん、ご協力いただきありがとうございました。
令和6年度 保護者懇談会について
2024.05.26
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年5月25日(土)~ 保護者懇談会を実施しております。
子どもたちの平素の学校生活の様子、ご家庭でのご様子も共有させていただき、保護者の皆様方のご理解とご協力のもと、
今後の教育活動に役立てていきたいと考えております。
特に3年生は進路相談及び志望校決定に向け、本当に大切な懇談会となります。
大変お忙しい中、恐縮ですが、子どもたちのために有意義な時間となりますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
尚、懇談会会場は各ホームルーム教室を予定しております。下記の写真をご参照ください。
教育相談室からのお知らせ
2024.05.08
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
早いもので新年度がスタートし、早一か月がスタートしました。
生徒の皆さん、保護者の皆様、学校生活を過ごすうえで、色々と思い悩むところはありませんでしょうか。
5月下旬より、保護者の皆様方との懇談会を予定しております。約一か月半の学校生活について、ご家庭での様子について、
今後について、ご相談できる良い機会にしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
また本校では教育相談室を開設しております。生徒の皆さん、保護者の皆様にも広くご利用いただけます。
別紙にて、教育相談室に関するお知らせを紹介させていただきます。ご相談等があれば、遠慮なくご利用いただけますようお願いいたします。
こちら → 教育相談室の取り組み
保護者対象 進路ガイダンス開催
2024.05.06
平素は本校の教育活動にご理解とごご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年4月27日(土) 保護者対象の進路ガイダンスを開催させていただきました。
進路部長から「過去の進学実績」「各コースの進学状況」多岐に渡る「入試方法」等について説明させていただきました。
入試方法については、ここ数年、年内入試のウェイトが高まりつつあります。
生徒の皆さんには平素の授業、生徒面談、職業観体験講座、分野別説明会、オープンキャンパス参加、進路ガイダンスウイーク、進学講習等も設け、
引き続き、様々な働きかけを通して、進路について考える機会を提供するとともに、進路決定に向けた準備、サポートを継続していきます。
保護者に皆様におかれましても、6月の懇談会、7月にも任意ではありますが、懇談会を予定しております。
入試方法については年々、多様化し、複雑化していくため、懇談の機会等を通して、遠慮なくご質問いただけますようお願いいたします。
令和6年度スタート 学校生活 活動風景
2024.04.19
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年度がいよいよスタートしました。
中学生、高校生ともに元気いっぱいに活動してくれています。
本日は年当初のオリエンテーション、授業、クラブ活動、休憩時間…。
ほんの一部ではありますが生徒の皆さんの活動風景を紹介させていただきます。
浪商中学高校食堂 リニューアルオープン報告
2024.04.18
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年4月9日(火)より、浪商中高食堂がリニューアルオープンしました。
食堂前広場も人工芝に生まれ変わり、天気の良い日は気分を変えて、外でも食事できるよう
テーブルも二台設置しました。ボリュームある豊富なメニューがそろっているため、
オープン初日から連日、沢山の中高生の皆さんが食堂を利用してくれています。
令和6年4月9日(火) 新入生オリエンテーション3日目
2024.04.12
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年4月9日(火) 新入生オリエンテーション3日目が開催されました。
当初予定していた淡輪での海洋実習が悪天候の影響により、中止となりました。
海洋実習は例年、チームビルディング、クラス内の親睦を深めることを目的としてしていたため、
代替のイベントとして体育館にてレクレーションを実施しました。取り組む内容は異なりますが、クラス内の親睦を深める、
皆で協力するという目的は達成できたと思います。
4月9日(火)~ 浪商中高食堂リニューアルオープン
2024.04.09
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年4月9日(火) 授業開始日の本日、浪商中高食堂がリニューアルオープンします。
ボリュームある豊富なメニュー、食堂前広場も人工芝を準備しました。今後はテーブルも設置する予定です。
天気の良い日は食堂前を利用していただくことも可能です。
沢山の生徒の皆さんに満足感を持ち、利用していただけるように生まれ変わりました。
高校1年生 4月9日(火) 海洋実習中止のお知らせ
2024.04.08
保護者の皆さまへ
明日、予定しておりました高校1年生の海洋実習ですが、大阪府立青少年海洋センターから、明日強風で波が高くなる恐れがあるため、実施できないという連絡がありましたので残念ながら中止とします。ご理解のほどよろしくお願いします。
通常通り登校していただきオリエンテーションを行いますので、以下ご確認ください。
*4月9日(火)
・8時45分朝礼(各ホームルーム教室へ)
・昼食なし
・12時45分終礼予定
・体操服
・体育館シューズ
*4月10日(水)オリエンテーション
*4月11日(木)授業スタート