学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商中学校

クラブ活動

第1回 全世界フルコンタクト空手道選手権大会 

2024.12.30

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

2025年5月31日~6月1日 有明アリーナで「第1回 全世界フルコンタクト空手道選手権大会」が開催されます。

本校、中学・高校ともNSC(古コンタクト空手)出身者も多く、卒業生も含めると沢山の選手が、それぞれのカテゴリーで活躍を

続けています。今大会は出場することができませんでしたが、今後ともご声援よろしくお願いいたします。

 

第33回 U15 JSC(ジュニアセレクトカップ)ハンドボール大会 報告

2024.12.29

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年12月21日~24日の4日間、長野県にて「第33回 U15 JSC(ジュニアセレクトカップ)ハンドボール大会」が

開催されました。

大阪選抜チームには本校から4名選出され、チームの中心選手として活躍してくれました。

残念ながら予選リーグ敗退となりましたが、今大会も多数のご声援をいただき、ありがとうございました。

 

尚、結果は以下の通りです。

 

予選リーグ

大阪府選抜チーム 18  ー 26  愛知県選抜チーム

 

大阪府選抜チーム 25 - 31 千葉県選抜チーム

 

 

 

 

2024年度 U15ジュニアナショナル選手 3年 藤原君 1年 松原君

2024.12.14

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

2024年度 U15ジュニアナショナル選手に本校3年生の藤原瑛人君(トップスポーツクラブ)と1年生の松原君(トップスポーツクラブ)が選ばれました。

両選手とも次世代の日本の体操界を担う選手として大きな期待が寄せられています。

現在、10日間に渡る強化合宿に参加しています。今後ともご声援よろしくお願いします。

 

 

浪商学園レスリング部 毎日新聞掲載

2024.12.13

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

浪商学園レスリング部は近年、「熊取から世界へ」を合言葉に、国内外の大会において高い実績を残せるように成長してきました。

今回、中高大レスリング部の活動に焦点を当てて頂きました。

支えて頂いている皆様方に感謝し、今後も精進していく所存です。

 

こちら → レスリング部 毎日新聞

 

吹奏楽部 ファミリーコンサートご案内

2024.12.12

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年12月21日(土) 浪商中学・浪商高校 吹奏楽部のファミリーコンサートを開催します。

当日はクリスマスソングなど色々なジャンルの曲にチャレンジします。ビンゴ大会、みんなで歌うコーナーも。

多数の皆様方のご来場を心よりお待ちしております。

尚、詳細は下記の通りです。

 

日時  令和6年12月21日(土) 13時受付  13時30分 開演

場所  熊取交流センター スマイルズ煉瓦館

 

東京都知事杯 第15回全国中学選抜レスリング大会 報告

2024.12.03

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

11月30日〜12月1日の日程で令和6年度東京都知事杯第15回全国中学選抜U15レスリング選手権大会が開催されました。

浪商中学校の結果は以下の通りです。

41kg級

古澤 陸 優勝

古澤 健 2位

松山 太臥 ベスト8

48kg級

高塚 旺介 3位

52kg急

濵田 周摩 三回戦敗退

武本 康汰 二回戦敗退

庵野 武琉 二回戦敗退

57kg級

坂野 蒼空 二回戦敗退

68kg級

庵野 桜暉 三回戦敗退

75kg級

浦井 悠翔 初戦敗退

 

古澤健、陸は全中から一階級上げての挑戦でしたが、全中に続き、全中選抜も決勝での双子対決となりました。

優勝した古澤陸は全中、全中選抜のニ大会を二階級にまたがり制覇。

浪商中学校としては4年連続で全中選抜チャンピオンを輩出することができました。

すべての選手に成長の跡が見られましたが、まだまだ成長できる部分は沢山あります。

成長スピードを速めるためには考えて練習することが何より大切。

自らで自らを強くできる集団になっていきたいと思います。

大会関係者の皆様、大会運営毎年本当にありがとうございます。

保護者の皆様も東京まで応援ありがとうございました。

次なる目標に向けてチーム一丸となって頑張っていきますが、その前に期末テストと強敵に勝たなければなりません。

明日から勉強に精進します。