学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商中学校

クラブ活動

第18回春の全国中学生ハンドボール選手権大会 認定証

2022.11.24

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

先日、本校ハンドボール部は大阪府の大会を勝ち抜き、優勝しました。

昨日、正式に大阪ハンドボール協会より第18回春の全国中学生ハンドボール選手権大会の認定証をいただきました。

引き続きご声援よろしくお願いします。

浪商中学校 器械体操部(トップスポーツクラブ) 特集号 第2回目「今夏の活躍 個人編」

2022.11.15

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

本学園は幼児から児童(学園内のトップスポーツクラブ)、浪商中学、浪商高校、大阪体育大学の体操部が一貫した指導体制を整えています。

恵まれた本格的な体操施設、情熱あふれる経験豊富なスタッフが一体となり、体操競技の専門指導を行っています。

近年、特に活躍が顕著な浪商中学 器械体操部(トップスポーツクラブ)を二回に分けて紹介させていただきます。

今回は特集号 第2回目「今夏の活躍 個人編」です。

 

7/26

西日本ジュニア体操選手権大会

藤原瑛人:個人総合優勝、種目別ゆか4位、あん馬優勝、つり輪5位、平行棒6位、鉄棒優勝

奥澤柊斗:種目別ゆか2位

 

8/6 大阪オープン体操競技選手権大会

Aクラス

藤原瑛人: 個人総合優勝  、種目別ゆか6位、あん馬優勝、つり輪1位、平行棒2位、鉄棒優勝

奥澤柊斗:個人総合5位  、種目別ゆか3位、跳馬2位、平行棒3位

梶晴翔:種目別ゆか4位

 

8/8-8/9  第71回 近畿中学校総合体育大会

団体総合優勝

藤原瑛人: 個人総合優勝  、種目別ゆか2位、あん馬優勝、鉄棒優勝

奥澤柊斗:個人総合3位  、種目別ゆか 優勝  、跳馬 2位

梶晴翔:種目別跳馬4位、鉄棒3位

 

8/12

全日本ジュニア体操選手権大会

藤原瑛人:個人総合優勝、種目別ゆか3位、あん馬優勝、つり輪優勝、平行棒6位、鉄棒2位

奥澤柊斗:種目別跳馬2位

 

8/15-8/17 第53回全国中学校体操競技選手権大会

団体総合4位、

藤原瑛人:個人総合6位、あん馬2位

奥澤柊斗:種目別ゆか2位

 

8/28 ジュニアナショナルトライアウト

藤原瑛人:2022年度U15男子ジュニアナショナル選手に選抜

 

9/25近畿ジュニア

藤原瑛人: 個人総合優勝  、種目別ゆか2位、あん馬優勝、平行棒優勝、鉄棒優勝

奥澤柊斗:個人総合7位  、種目別ゆか1位、つり輪6位、平行棒4位

 

 

 

 

 

浪商中学 器械体操部(トップスポーツクラブ) 特集号 第1回目「今夏の活躍 団体編」  

2022.11.14

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

本学園は幼児から児童(学園内のトップスポーツクラブ)、浪商中学、浪商高校、大阪体育大学の体操部が一貫した指導体制を整えています。

恵まれた本格的な体操施設、情熱あふれる経験豊富なスタッフが一体となり、体操競技の専門指導を行っています。

近年、特に活躍が顕著な浪商中学 器械体操部(トップスポーツクラブ)を二回に分けて紹介させていただきます。

 

令和4年7月25日 大阪中学校体育連盟主催 大阪府大会 兼 近畿予選会 成績

・大阪府団体総合優勝

 

令和4年8月8日~9日  第71回 近畿中学校総合体育大会

・近畿団体総合優勝

 

令和4年8月15日~17日 第53回全国中学校体操競技選手権大会

・全国団体総合4位

 

 

大阪府知事表敬訪問 中学体操部 藤原 瑛人君(トップスポーツクラブ)

2022.11.01

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令年4年10月17日 本校1年生の藤原瑛人くん(トップスポーツクラブ)が大阪府知事に表敬訪問を行いました。

今年開催された「2022年全日本ジュニア体操競技選手権大会優勝」のご報告をさせていただきました。

大阪府知事から心温まる祝福のお言葉を頂戴しました。

 

 

 

正門前 垂幕リニューアル

2022.10.12

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。

学園の正門前に今年度、近畿大会出場クラブ、全国大会出場クラブ、全国大会以上で入賞したクラブの

垂幕を掲示しています。今回、全ての垂幕をリニューアルしました。

本校にご来校の際には是非ともご覧ください。

令和4年度 全国中学校総合体育大会 第51回 全国中学校ハンドボール 選手権大会  1回戦

2022.08.20

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

8月18日から北海道で開催されている令和4年度 全国中学校総合体育大会 第51回 全国中学校ハンドボール選手権大会

1回戦が行われました。

今大会は残念ながら1回戦敗退という結果に終わりました。多数のご声援ありがとうございました。

12月のJОCカップに向けて頑張ります。

 

大阪体育大学浪商中学校 21 - 29 扇台中学校(東海 愛知)

 

第51回 全国中学校ハンドボール選手権大会 組合せ

2022.08.17

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

今年度、8月19日から北海道で開催される令和4年度 全国中学校総合体育大会 第51回 全国中学校ハンドボール

選手権大会の組合せが決定しました。

ご声援宜しくお願いします。

 

 

令和4年度 近畿中学校ハンドボール選手権大会

2022.08.11

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年8月10(火)、11日(水)橋本体育館にて令和4年度 近畿中学校ハンドボール選手権大会が

開催されました。

 

二回戦  大阪体育大学浪商中学校 38 - 14  大瀬中学校

準決勝  大阪体育大学浪商中学校 22 - 28  大住中学校

三位決定 大阪体育大学浪商中学校 37 - 26  浜の宮中学校

 

第三位で全国中学校ハンドボール選手権大会に出場が決まりました。

ご声援ありがとうございました。

 

 

令和4年度 第76回大阪中学校水泳競技大会の結果

2022.08.01

先日おこなわれました第76回大阪中学校水泳競技大会の結果をお知らせします。

個人成績(入賞のみ)
男子
国本莉一(1年) 200m個人メドレー 6位

女子
六路木あさ美(3年) 100m背泳ぎ 優勝

六路木あさ美(3年) 200m背泳ぎ 2位

篠原凛子(3年)   100m平泳ぎ 優勝

団体成績
女子4×100mリレー    (六路木・中谷・西山・篠原凛子)  4位
女子4×100mメドレーリレー(六路木・篠原凛子・中谷・西山)  2位

上記以外でも出場者全員が今出来ることを精一杯してくれました。
この結果、8月5日から奈良県でおこなわれる近畿中学校水泳競技大会に個人3種目・団体1種目が出場し、8月17日から宮城県でおこなわれる全国中学校総合体育大会に個人2種目・団体1種目が出場・エントリ―することができました。

全国大会では出場者一丸となってより良い結果をお知らせできるように頑張ってきます。

ご声援よろしくお願いします。

レスリング U15アジア選手権 優勝 中学2年 古澤大和 

2022.07.22

レスリングU15アジア選手権 優勝

バーレーンで開催されているU15アジア選手権に参加している浪商中学校2年生古澤大和が優勝しました!

初戦
vsモンゴル
テクニカルフォール

準決勝
vs イラン
9-2 判定勝ち

決勝
vs カザフスタン
10-0 テクニカルフォール勝ち

厳しい減量にも耐え、アジアNO.1の栄冠を掴み取りました!

終始得意のタックルで攻め切り、内容も素晴らしかったです!

応援いただいた方々、ありがとうございました!