浪商スポーツ&カルチャーフェスティバル2018
2018.07.30
《浪商スポーツ&カルチャーフェスティバル 2018の開催について 》
大阪体育大学浪商中学校・高等学校では、近隣の児童の皆さんにスポーツや身近な物を使っての「ものつくり」の楽しさを知っていただくため、今年も” 浪商スポーツ&カルチャーフェスティバル2018 ” を下記のとおり開催いたします。
スポーツ部門やカルチャー部門に新しい教室も加わっております。
多くの小学生の参加をお待ちしています。
1.日 時:
➀平成30年8月25日(土) 各教室により対象学年が異なります。
第1部 13:00~14:30
第2部 14:45~16:00
➁平成30年8月26日(日) 4~6年生対象
10:00~11:30
2.実施場 所:大阪体育大学浪商中学校・高等学校 体育館等
3.受付場所:
➀25日(土)の受付は大阪体育大学N201(食堂2階)で開始30分前から行います。
➁26日(日)の受付は大阪体育大学浪商中学校・高等学校100周年記念館入口で開始30分前から行います。
4.対 象:小学生(男・女)
➀25日(土)は各教室で対象学年・時間が異なりますので、ご確認ください。
➁26日(日)は4~6年生対象になります。
5.内 容:
➀8月25日(土)実施教室
○レスリング教室 :第1部、第2部共に全学年対象(室内シューズ持参)
○柔道教室 :第1部、第2部共に全学年対象(持っていれば柔道着持参)
○ものつくり体験教室:第1部、第2部共に全学年対象 3種(くみひも、楽器作り、紙コップスピーカー)から選択
○ハンドボール教室 :第1部4~6年、第2部1~3年(運動靴・室内シューズ持参)
○バレーボール教室 :第1部4~6年、第2部1~3年(室内シューズ持参)
○体操教室 :第1部4~6年、第2部1~3年(室内シューズ持参)
○英語で遊ぼう :第1部4~6年、第2部1~3年
○サッカー教室 :第1部4~6年。第2部1~3年(雨天時室内シューズ持参)※25日のみ実施
➁8月26日(日)実施教室 4~6年対象
○水泳教室(初級コース):泳げない人(水着等一式持参)
○水泳教室(中級コース):25m~50m泳げるレベル(水着一式持参)
○水泳教室(上級コース):四泳法泳げるレベル(水着等一式持参)
6.準備物:運動のできる服装と通常使用している道具を持参ください。
※参加費は無料です。ただし、事前に参加申し込みが必要です。
※各教室には定員があります。定員になり次第、締め切りますので、ご了承ください。
◎郵送等でお配りしている案内について、表面25日実施教室第1部の開始時間は13:00~になります。
詳しい内容・お申込みはこちらをご覧ください。 → 浪商スポーツ&カルチャーフェスティバル2018
◎ご質問等ございましたら、学校担当(工藤・濵田) TEL 072-453-7001 にお問い合わせください。
お礼とお詫び
2018.07.11
この度、我が大阪体育大学浪商高等学校ハンドボール部の試合前・試合中の行為で、対戦校である桃山学院高等学校のハンドボール部の選手の皆様はもとより、関係者の皆様には多大なご心痛をおかけしたことに対し、改めて深くお詫び申し上げます。また、このような事態に際し、多くの皆様に厳しいご指摘を頂戴したことに対し、厚くお礼を申し上げます。
このような事態に至りましたのは、ひとえに本校の平素の教育の在り方に起因するものであり、今後は皆様からのご批判やご意見を真摯に受け止め、深い反省とともに教育の更なる改善に努めてまいります。
本校といたしましては、未来に生きる生徒たちの健全な成長を促すことを基本に据えた教育内容の充実を図っていきたいと考えております。
皆様の更なるご厚情を賜ることができれば幸甚です。
お詫び
2018.07.05
平成30年6月10日に堺市家原大池体育館で行われました「平成30年度 第72回大阪高等学校春季総合体育大会 兼 第69回全国高等学校総合体育大会 ハンドボール競技 男子決勝戦」においてのプレー内容と試合前のSNSの内容につきまして、多くの報道機関で取り上げられております。
多くの皆様には、多大なご心配とご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
本日、記者会見を開き、校長より今回の件は本校の生徒への指導が行き届いていなかったことに原因があると謝罪いたしました。今後は再発防止に向け努めてまいります。