学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商中学校

クラブ活動

令和6年度 トップスポーツクラブ 栄光と門出の会 報告

2025.03.24

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年3月16日(日) 大阪体育大学第3体育館にて「令和6年度 トップスポーツクラブ 栄光と門出の会」を

開催いたしました。

今年度は歓送迎会、全国中学校体操競技選手権大会 個人総合優勝、団体総合優勝の祝勝会も兼ねて開催されました。

卒業する3年生への送別、4月から進学・入会を迎える歓迎、優勝のお祝い、選手・保護者・スタッフ・関係者の皆様方、総勢80名以上の

皆様方が参加し、心温まるおもてなしの中、盛大に行われました。

ご参加いただきました皆様方、また平素からご尽力頂いている関係各位には心より御礼申しあげます。

令和6年度 トップスポーツクラブ ジュニアクラス発表会

2025.03.23

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年3月16日(日) 大阪体育大学第3体育館にて、「令和6年度 トップスポーツクラブ ジュニアクラス発表会」を

開催いたしました。

例年、この発表会は1年の締めくくりとなる会となっており、発表会後には修了式もあわせて行われました。

卒業し、次のステージで競技を継続する人、新たな学年で更に成長をめざす人、今まで頑張って取り組んできた成果を披露する

素晴らしい会となりました。

ご声援いただきました保護者の皆様、運営に協力いただきました関係の皆様方、ありがとうございました。

第54回 関西連盟春季大会 浪商シニア 関西大会出場 

2025.03.19

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年3月15日(土) 富田林バッファローズスタジアムにて、第54回 関西連盟春季大会の南ブロック大会が

行なわれました。

尚、結果は以下の通りです。接戦を制し、関西大会出場権を獲得しました。ご声援ありがとうございました。

 

浪商シニア 2 ー 1 岸和田シニア

 

吹奏楽部 中学卒業式 演奏 報告

2025.03.11

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年3月8日(土) 吹奏楽部が中学卒業式にてお祝いの演奏を披露しました。

式典終了前にお祝いの演奏を披露し、そのまま卒業生を送り出す演奏へと。

吹奏楽部は中高少人数ですが、その分チームワーク良く活動を行っています。

これからもご声援宜しくお願い致します。

レスリング「U13ジャパンオープン・レスリングトーナメント 」報告

2025.03.07

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
《U13ジャパンオープン・レスリングトーナメント》
3月1日〜2日に板橋区立植村記念加賀スポーツセンターにて開催されたU13ジャパンオープン・レスリングトーナメントに中学1年生3名が参加しました。
52kg級 庵野 武琉 3位
57kg級 坂野 蒼空 2位
85kg級 浦井 悠翔 3位
優勝者を出すことはできませんでしたが、全員メダルを獲得することができました。
最後まで果敢に攻めての敗北。とても価値のある負けです。
この悔しさをバネにまた練習に励み、3月22日に行われるU15アジア選手権の予選会でリベンジです。
応援していただいた方々、ありがとうございました。

「ELITE CANADA 2025 Mens & Womens Artistic Gymnastics」 藤原くん 優勝報告

2025.02.22

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

本校3年生、体操部の藤原瑛人くんがカナダで開催された国際大会

「ELITE CANADA 2025 Mens & Womens Artistic Gymnastics」に出場し、

個人総合優勝、種目別の床、鞍馬、平行棒、鉄棒で優勝。吊り輪、跳馬で第三位という素晴らしい成績を

おさめました。今後の活躍も大いに期待しています。藤原君おめでとうございます。

 

2024年度 第3回 大体大オープン水泳競技大会 報告

2025.02.18

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年2月15日(土).16日(日)の二日間、本学園室内プールにて「2024年度 第3回 大体大オープン水泳競技大会」を

開催いたしました。

たくさんの浪商中学、浪商高校水泳部の皆さんが出場しました。オフシーズンではありますが、日々トレーニングを積み重ねており、

個々の目標達成に向けての力試しとなる貴重な機会となりました。

大会開催に際し、関係の皆様方にはご尽力賜りありがとうございました。

 

「第1回 西日本学生フルコンタクト空手道選手権大会 」 報告

2025.02.14

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年2月9日(日)読売テレビ10plazaにて「第1回 西日本学生フルコンタクト空手道選手権大会」が開催されました。

NSC(浪商スポーツクラブ)出身の本校卒業生も出場し、沢山の観客が見守るなか、大会は盛況に行われました。

「第2回 2025 OUHS GYМNASTICS INVITATIONAl」報告

2025.02.13

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和7年2月9日(日) 本学体育館にて「2025 OUHS GYМNASTICS INVITATIONAl」が行われました。

2023年12月にカナダの州代表を招いた有観客の競技会以来、今回が2回目の開催となりました。

会場には臨時の観客席が設けられ、地域の皆さんや体操ファンの親子連れなど、約200名がダイナミックな演技に大きな歓声と拍手が

送られました。

浪商中学、浪商高校、また中高を卒業し大阪体育大学の選手も多数参加し、大盛況の大会となりました。

関係の皆様方、ありがとうございました。

尚、本校から参加した浪商中学3年、藤原瑛人君が鞍馬で優勝、浪商高校1年 奥澤柊斗君が床で3位に入賞しました。

 

令和6年度 大阪高校新人大会グレコローマンの部(浪商中学出身生の活躍)

2025.02.06

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年2月2日(日) 近畿情報高等専修学校にて大阪高校新人大会グレコローマンの部が開催されました。
浪商中学出身の多数の皆さんの活躍があり、5階級で優勝することができました。
尚、以下、結果になります。
51kg級 庵野琥士朗 優勝、田中祐太 2位
55kg級 古澤大和 優勝
60kg級 福本壮 優勝
71kg級 小林賢弥 優勝、中島暢孝 3位
92kg級 松本理暉 優勝
明日からは気持ちを切り替え全国選抜に向けてまた頑張っていきます。
大事なことは毎日休まずコツコツ努力して、強くなっていくこと。
その先にしか日本一はありません。
〝コツコツが勝つコツ〟で地道に残り2ヶ月頑張っていきます。
引き続きのご声援よろしくお願い致します。