浪商シニア 第54回 関西春季大会 組合せ
2025.04.03
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
浪商シニア「第54回 関西春季大会」の組み合わせが決定しました。
令和7年4月5日(土)11時~ 堺のクラスタジアムにて、鳥取中央シニアさんとの対戦が決定しました。
ご声援よろしくお願いいたします。
2025年風間杯 全国高校選抜レスリング大会 報告
2025.04.01
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
2025年風間杯 全国高校選抜レスリング大会か3月27日〜29日の日程で新潟・新潟市東総合スポーツセンターで開催されました。
浪商高校の結果は以下の通りです。今大会も浪商中学校出身の皆さんが活躍してくれました。
《学校対抗戦》
5位
《個人対抗戦》
51kg級 庵野 ベスト16
55kg級 古澤 優勝
60kg級 古川 ベスト32
65kg級 辻田 5位
71kg級 小林 準優勝
92kg級 松本 5位
学校対抗戦は大阪史上初の優勝を目指して臨みましたが、準々決勝で優勝した文化学園大学杉並高校に3-4で敗れました。
最終の125kg級までもつれる大熱戦を勝ち切ることができませんでした。
とても悔しい敗戦ですが、試合に出場する選手以外はサポートチームとしてレギュラーメンバーをしっかり支え、レギュラーはその気持ちに応えるべく全力で闘ってくれました。
とても悔しい5位ですが、とても立派な5位です。
個人戦は1年生の古澤が準決勝まで全て10-0で勝ち上がり、決勝は失点したものの最後まで攻め続けて一年生チャンピオンを手繰り寄せました。
同じく一年生の小林も決勝に進出。
ダブル優勝を狙いましたが、惜しくも敗戦。
しかし、最後まで攻め続けた立派な2位です。
その他の選手は順位的には満足できる結果とはなりませんでしたが、全国で通じる力があることを証明してくれました。
あとは接戦をどう勝ちきるか。
リベンジの舞台は夏のインターハイ。
そこまでに実力を蓄え、団体戦・個人戦共に優勝という目標を必ず達成します。
インターハイに引き続き、今大会もトレーナーとして浪商高校OBの富田さんに帯同いただきました。
団体戦の後、個人戦まで戦い抜けたのは富田さんのケアあってこその結果です。
また、保護者の方、OBの皆様、沢山の方の応援が力になり最後まで戦い抜くことができました。
本当にいつもありがとうございます。
浪商学園レスリング部は4月から更なるパワーアップをして、2025年度を駆け抜けます。
引き続き、応援よろしくお願いします。
JOCジュニアオリンピックカップ U15 全日本レスリング選手権
2025.03.27


令和6年度 トップスポーツクラブ 栄光と門出の会 報告
2025.03.24
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月16日(日) 大阪体育大学第3体育館にて「令和6年度 トップスポーツクラブ 栄光と門出の会」を
開催いたしました。
今年度は歓送迎会、全国中学校体操競技選手権大会 個人総合優勝、団体総合優勝の祝勝会も兼ねて開催されました。
卒業する3年生への送別、4月から進学・入会を迎える歓迎、優勝のお祝い、選手・保護者・スタッフ・関係者の皆様方、総勢80名以上の
皆様方が参加し、心温まるおもてなしの中、盛大に行われました。
ご参加いただきました皆様方、また平素からご尽力頂いている関係各位には心より御礼申しあげます。
令和6年度 トップスポーツクラブ ジュニアクラス発表会
2025.03.23
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月16日(日) 大阪体育大学第3体育館にて、「令和6年度 トップスポーツクラブ ジュニアクラス発表会」を
開催いたしました。
例年、この発表会は1年の締めくくりとなる会となっており、発表会後には修了式もあわせて行われました。
卒業し、次のステージで競技を継続する人、新たな学年で更に成長をめざす人、今まで頑張って取り組んできた成果を披露する
素晴らしい会となりました。
ご声援いただきました保護者の皆様、運営に協力いただきました関係の皆様方、ありがとうございました。
第54回 関西連盟春季大会 浪商シニア 関西大会出場
2025.03.19
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月15日(土) 富田林バッファローズスタジアムにて、第54回 関西連盟春季大会の南ブロック大会が
行なわれました。
尚、結果は以下の通りです。接戦を制し、関西大会出場権を獲得しました。ご声援ありがとうございました。
浪商シニア 2 ー 1 岸和田シニア
吹奏楽部 中学卒業式 演奏 報告
2025.03.11
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年3月8日(土) 吹奏楽部が中学卒業式にてお祝いの演奏を披露しました。
式典終了前にお祝いの演奏を披露し、そのまま卒業生を送り出す演奏へと。
吹奏楽部は中高少人数ですが、その分チームワーク良く活動を行っています。
これからもご声援宜しくお願い致します。
レスリング「U13ジャパンオープン・レスリングトーナメント 」報告
2025.03.07

「ELITE CANADA 2025 Mens & Womens Artistic Gymnastics」 藤原くん 優勝報告
2025.02.22
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
本校3年生、体操部の藤原瑛人くんがカナダで開催された国際大会
「ELITE CANADA 2025 Mens & Womens Artistic Gymnastics」に出場し、
個人総合優勝、種目別の床、鞍馬、平行棒、鉄棒で優勝。吊り輪、跳馬で第三位という素晴らしい成績を
おさめました。今後の活躍も大いに期待しています。藤原君おめでとうございます。
2024年度 第3回 大体大オープン水泳競技大会 報告
2025.02.18
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和7年2月15日(土).16日(日)の二日間、本学園室内プールにて「2024年度 第3回 大体大オープン水泳競技大会」を
開催いたしました。
たくさんの浪商中学、浪商高校水泳部の皆さんが出場しました。オフシーズンではありますが、日々トレーニングを積み重ねており、
個々の目標達成に向けての力試しとなる貴重な機会となりました。
大会開催に際し、関係の皆様方にはご尽力賜りありがとうございました。