女子硬式野球部 OP戦結果
2021.11.09
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
11/3に行われたOP戦の結果をご報告させていただきます。
vs 粉河シニアさん
1試合目 4-1 〇
2試合目 7-6 〇
ご声援ありがとうございました。
女子硬式野球部 ラッキーリーグ結果
2021.11.09
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
10/30に行われたリーグ戦の試合結果をご報告させていただきます。
10/30(土)
vs 京都両洋高校さん
3-7 ●
ご声援ありがとうございました。
陸上競技部 3.4地区第4回記録会
2021.11.08
3.4地区第4回記録会 11/7 ヤンマーフィールド長居 | ||||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | |||
男子 | 100m | 吉田 凛汰郎 | 2 | 11秒11 | 総合 | 15位 | +3.3 | |
男子 | 100m | 金持 慶太 | 2 | 11秒35 | 総合 | 30位 | +0.8 | |
男子 | 100m | 池辺 智哉 | 1 | 11秒37 | 総合 | 31位 | +1.7 | |
男子 | 100m | 山内 政成 | 1 | 11秒62 | 総合 | 72位 | +0.7 | |
男子 | 100m | 小坂田 偉月 | 1 | 11秒69 | 総合 | 85位 | +2.2 | |
男子 | 100m | 中島 聡太 | 1 | 11秒72 | 総合 | 92位 | +0.2 | |
男子 | 100m | 植原 晃絆 | 1 | 11秒76 | 総合 | 105位 | +3.1 | |
男子 | 100m | 若宮 眞大 | 1 | 12秒02 | 総合 | 171位 | +3.0 | |
男子 | 100m | 上野 陵雅 | 1 | 12秒11 | 総合 | 192位 | +0.2 | |
男子 | 100m | 山内 蓮幸 | 1 | 12秒13 | 総合 | 196位 | +0.2 | |
男子 | 100m | 中野 颯仁 | 1 | 12秒24 | 総合 | 225位 | +0.6 | |
男子 | 100m | 栗林 春貴 | 2 | 13秒91 | 総合 | 329位 | +0.7 | |
男子 | 100m | 幸 日向 | 1 | DNS | ||||
男子 | 400m | 関 栖々弥 | 1 | 53秒85 | 総合 | 27位 | ||
男子 | 400m | 橋爪 奏太郎 | 1 | 54秒53 | 総合 | 35位 | ||
男子 | 400m | 南 政希 | 1 | 54秒91 | 総合 | 38位 | ||
男子 | 400m | 大礒 一也 | 1 | 55秒22 | 総合 | 42位 | ||
男子 | 400m | 山岡 幸太郎 | 2 | DNS | ||||
男子 | 走高跳 | 藤原 勇斗 | 1 | 1m89 | 決勝 | 3位 | ||
男子 | 走幅跳 | 上田 竣貴 | 2 | 6m96 | 決勝 | 4位 | +1.6 | |
男子 | 走幅跳 | 今井 政宏 | 2 | 6m45 | 決勝 | 8位 | +0.9 | |
男子 | 走幅跳 | 德田 直斗 | 2 | 6m40 | 決勝 | 9位 | +3.3 | |
男子 | 走幅跳 | 古谷 涼太朗 | 1 | 6m39 | 決勝 | 10位 | +2.0 | |
男子 | 走幅跳 | 植村 亮太 | 1 | DNS | ||||
男子 | 砲丸投 | 大野 祐介 | 2 | 15m01 | 決勝 | 優勝 | ||
男子 | 砲丸投 | 藤原 大心 | 1 | 14m60 | 決勝 | 2位 | ||
男子 | 砲丸投 | 植田 彪雅 | 1 | 12m40 | 決勝 | 4位 | ||
男子 | 砲丸投 | 吉田 そら | 2 | 12m12 | 決勝 | 5位 | ||
男子 | ハンマー投 | 藤川 一耀 | 2 | 49m59 | 決勝 | 2位 | ||
男子 | ハンマー投 | 藤裏 旺士 | 2 | 48m99 | 決勝 | 3位 | ||
男子 | ハンマー投 | 吉田 陽 | 1 | 40m98 | 決勝 | 8位 | ||
男子 | ハンマー投 | 長東 功大 | 1 | 39m34 | 決勝 | 11位 | ||
男子 | やり投 | 中谷 空楽 | 1 | 43m57 | 決勝 | 3位 | ||
男子 | やり投 | 立田 弥 | 2 | DNS | ||||
男子 | 4×100mR | 池辺 智哉 | 1 | 43秒02 | 総合 | 5位 | 1 | |
男子 | 4×100mR | 吉田 凛汰郎 | 2 | 43秒02 | 総合 | 5位 | 2 | |
男子 | 4×100mR | 金持 慶太 | 2 | 43秒02 | 総合 | 5位 | 3 | |
男子 | 4×100mR | 上田 竣貴 | 2 | 43秒02 | 総合 | 5位 | 4 | |
男子 | 4×400mR | 小坂田 偉月 | 1 | 3分37秒30 | 総合 | 9位 | 1 | |
男子 | 4×400mR | 橋爪 奏太郎 | 1 | 3分37秒30 | 総合 | 9位 | 2 | |
男子 | 4×400mR | 関 栖々弥 | 1 | 3分37秒30 | 総合 | 9位 | 3 | |
男子 | 4×400mR | 大礒 一也 | 1 | 3分37秒30 | 総合 | 9位 | 4 | |
男子 | 4×400mR | 大礒 一也 | 1 | 3分37秒30 | 総合 | 9位 | 4 | |
女子 | 100m | 有馬 夕莉奈 | 1 | 12秒74 | 総合 | 9位 | +1.3 | |
女子 | 100m | 藤田 愛香 | 2 | DNS | ||||
女子 | 100m | 祖母井 心 | 1 | DNS | ||||
女子 | 100m | カク アダァオラアマネ | 1 | DNS | ||||
女子 | 400m | 藤田 凛 | 1 | 1分04秒86 | 総合 | 18位 | ||
女子 | 走高跳 | 楠井 菜摘 | 2 | 1m45 | 決勝 | 6位 | ||
女子 | 走高跳 | 宮繁 美羽 | 1 | 1m45 | 決勝 | 9位 | ||
女子 | 走幅跳 | 宮繁 愛葉 | 3 | 5m84 | 決勝 | 優勝 | -0.1 | |
女子 | 砲丸投 | 西込 珠輝来 | 3 | 12m33 | 決勝 | 2位 | ||
女子 | ハンマー投 | 川島 空 | 2 | 49m69 | 決勝 | 優勝 | ||
女子 | やり投 | 古川 真帆 | 2 | 33m61 | 決勝 | 2位 | ||
女子 | やり投 | 古川 真帆 | 2 | 33m61 | 決勝 | 2位 | ||
☆2021シーズンの最終ゲームがヤンマーフィールド長居で行われました。 | ||||||||
久しぶりに3学年が出揃う記録会となり、1.2年はもちろん練習を続けてきた3年生 | ||||||||
の姿は逞しく、カッコ良かったです! | ||||||||
そんな先輩達の背中を追いかけて1.2年生も奮闘し、2022シーズンに向けて | ||||||||
沢山のキッカケを掴むことが出来ました。 | ||||||||
ここから始まる冬季練習は辛く厳しくなるとは思いますが、そんな練習をみんなで | ||||||||
雰囲気を作り楽しくしっかり取り組みたいと思います。 | ||||||||
無観客の中でしたが、特別大きな声援が浪商生には聞こえていたように感じます。 | ||||||||
これからも沢山の熱いご声援をよろしくお願いいたします。 |
陸上競技部 全国高等学校駅伝競走大会大阪予選会
2021.11.08
第72回大阪高等学校駅伝競走大会兼全国高等学校駅伝競走大会大阪予選会aaaaaaaaaaaaaaaaaaa | |||||||
第37回大阪高等学校女子駅伝競走大会兼全国高等学校女子駅伝競走大会大阪予選会aaaaaaaaaaaa | |||||||
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | |||
順位 | 総合時間 | 区間 | 第1区 | 第2区 | 第3区 | 第4区 | 第5区 |
区間距離 | 6.0km | 4.0975km | 3.0km | 3.0km | 5.0km | ||
8 | 1時間17分28秒 | 氏名 | 須田 笑瑠萌 | 品川 藍空 | 川辺 莉子 | 福原 由衣 | 利國 文音 |
学年 | 3年 | 2年 | 2年 | 1年 | 2年 | ||
学年 | (5) 20:51 | (8) 36:17 | (7) 47:05 | (9) 58:27 | (8) 1:17:28 | ||
学年 | (5) 20:51 | (9) 15:26 | (6) 10:48 | (7) 11:22 | (9) 19:01 | ||
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 |
順位 | 総合時間 | 区間 | 第1区 | 第2区 | 第3区 | 第4区 | 第5区 |
区間距離 | 10.0km | 3.0km | 8.1075km | 8.0875km | 3.0km | ||
6 | 2時間13分35秒 | 氏名 | 児玉 虎太郎 | 村上 力哉 | 山本 真大 | 伐栗 暖人 | 前田 和志 |
学年 | 2年 | 2年 | 3年 | 2年 | 1年 | ||
学年 | (9) 31:21 | (9) 40:21 | (5) 1:05:28 | (5) 1:31:13 | (6) 1:40:51 | ||
学年 | (9) 31:21 | (5) 9:00 | (5) 25:07 | (6) 25:45 | (12) 9:38 | ||
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | |||
第6区 | 第6区 | 第6区 | 第6区 | 第7区 | |||
5.0km | 5.0km | 5.0km | 5.0km | 5.0km | |||
児玉 虎太郎 | 児玉 虎太郎 | 児玉 虎太郎 | 浅田 浩太 | 髙木 晴 | |||
2年 | 2年 | 2年 | 2年 | 1年 | |||
(9) 31:21 | (9) 31:21 | (9) 31:21 | (6) 1:57:33 | (6) 2:13:35 | |||
(9) 31:21 | (9) 31:21 | (9) 31:21 | (13) 16:42 | (6) 16:02 | |||
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 |
☆ | 今年の全国高校駅伝をかけた大阪予選が11月6日(土)晴天の中、22年ぶりに長居周回コースと | ||||||
☆ | ヤンマーフィールド長居にて行われました。 | ||||||
☆ | 午前中に行われた女子では、7年連続25回目の近畿を目指しチーム一丸となって激走! | ||||||
☆ | 選手達は精一杯走りましたが、あと一歩届かず8位のゴールは悔しい7年連続入賞でした。 | ||||||
☆ | 来年は必ず・・・リベンジいたします。 | ||||||
☆ | 午後から行われた男子では、1区が粘りの走りで9位で襷をつなぎ、2区3区で順位を上げ | ||||||
☆ | 4区以降も粘りに粘り6位でゴール! | ||||||
☆ | 7年ぶり24回目の近畿駅伝出場を決めてくれました! | ||||||
☆ | メンバーには入れなかった者や、悔しい結果だった女子、そして補助員をしてくれた3年生達が | ||||||
☆ | サポートしてくれた結果だと感謝しています。 | ||||||
☆ | 無観客での大会でしたが、沢山の応援の声が選手達の背中を押してくれたと思います。 | ||||||
☆ | 近畿駅伝は11月28日(日)兵庫県南あわじ市にて行われます。 | ||||||
☆ | 更なる熱いご声援をよろしくお願いいたします。 |
2021 空手ドリームフェスティバル・第53回 全日本空手道選手権大会のお知らせ
2021.11.07
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和3年12月11日(土) 空手ドリームフェスティバル 2021 全国大会 「エディオンアリーナ(府立体育館)」
令和3年12月12日(日) 第53回 全日本空手道選手権大会 「エディオンアリーナ(府立体育館)」
上記の大会が開催され、本校また本校卒業生(NSC 浪商スポーツクラブ)も多数出場します。
ご声援宜しくお願いします。
男子硬式野球部 OP戦結果
2021.11.06
10月30日(土)
vs 興国高校さん(@浪商G)
6-5 ○
10月31日(日)
vs 大阪電通大高校さん(@浪商G)
① 5-0 ○
② 1-4 ●
vs 大阪電通大高校さん(@電通大G)
① 2-1 ○
② 9-0 ○
11月3日(水)
vs 上宮太子高校さん(@浪商G)
① 11-4 ○
② 14-0 ○
ご声援ありがとうございました。
陸上競技部 大阪高校地区別秋季大会(3,4地区)
2021.11.02
大阪高校地区別秋季大会(3,4地区) 10/30.31 ヤンマーフィールド長居 | ||||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | |||
男子 | 100m | 上田 竣貴 | 2 | 11秒06 | 総合 | 4位 | +2.6 | 阪奈和対抗へ |
男子 | 100m | 吉田 凛汰郎 | 2 | 11秒31 | 総合 | 16位 | +2.6 | 阪奈和対抗へ |
男子 | 100m | 金持 慶太 | 2 | 11秒34 | 総合 | 17位 | -1.8 | |
男子 | 100m | 今井 政宏 | 2 | 11秒41 | 総合 | 24位 | +2.0 | |
男子 | 100m | 池辺 智哉 | 1 | 11秒54 | 総合 | 37位 | +2.0 | |
男子 | 200m | 池辺 智哉 | 1 | 23秒36 | 総合 | 25位 | +0.8 | |
男子 | 200m | 関 栖々弥 | 1 | 23秒64 | 総合 | 31位 | +1.0 | |
男子 | 200m | 南 政希 | 1 | 23秒80 | 総合 | 42位 | +0.5 | |
男子 | 200m | 大礒 一也 | 1 | 24秒07 | 総合 | 54位 | +0.9 | |
男子 | 200m | 中島 聡太 | 1 | 24秒24 | 総合 | 61位 | +1.0 | |
男子 | 400m | 小坂田 偉月 | 1 | 52秒69 | 総合 | 19位 | ||
男子 | 400m | 山岡 幸太郎 | 2 | 53秒51 | 総合 | 34位 | ||
男子 | 400m | 橋爪 奏太郎 | 1 | 54秒30 | 総合 | 42位 | ||
男子 | 400m | 大礒 一也 | 1 | 54秒82 | 総合 | 55位 | ||
男子 | 400m | 川口 光希 | 1 | 55秒23 | 総合 | 61位 | ||
男子 | 1500m | 望月 快風丘 | 2 | 4分14秒78 | 総合 | 11位 | 阪奈和対抗へ | |
男子 | 1500m | 梅田 和宏 | 2 | DNS | 総合 | |||
男子 | 1500m | 村上 力哉 | 2 | DNS | 総合 | |||
男子 | 1500m | 上田 龍之介 | 1 | DNS | 総合 | |||
男子 | 1500m | 小堀 慎之介 | 1 | DNS | 総合 | |||
男子 | 5000m | 浅田 浩太 | 2 | DNS | 総合 | |||
男子 | 5000m | 伐栗 暖人 | 2 | DNS | 総合 | |||
男子 | 5000m | 児玉 虎太郎 | 2 | DNS | 総合 | |||
男子 | 5000m | 高木 晴 | 1 | DNS | 総合 | |||
男子 | 5000m | 前田 和志 | 1 | DNS | 総合 | |||
男子 | 110mH | 山内 政成 | 1 | 15秒82 | 総合 | 6位 | +0.5 | 阪奈和対抗へ |
男子 | 400mH | 小坂田 偉月 | 1 | 59秒53 | 総合 | 11位 | 阪奈和対抗へ | |
男子 | 400mH | 中野 颯仁 | 1 | 1分07秒07 | 総合 | 28位 | ||
男子 | 400mH | 上野 陵雅 | 1 | 1分30秒27 | 総合 | 33位 | ||
男子 | 400mH | 山内 政成 | 1 | DNS | 総合 | |||
男子 | 走高跳 | 藤原 勇斗 | 1 | 1m75 | 決勝 | 6位 | 阪奈和対抗へ | |
男子 | 走幅跳 | 上田 竣貴 | 2 | 6m49 | 決勝 | 4位 | -0.1 | 阪奈和対抗へ |
男子 | 走幅跳 | 今井 政宏 | 2 | 6m37 | 決勝 | 6位 | +0.5 | 阪奈和対抗へ |
男子 | 走幅跳 | 藤原 勇斗 | 1 | 5m97 | 決勝 | 16位 | +0.4 | |
男子 | 走幅跳 | 徳田 直斗 | 2 | DNS | 総合 | |||
男子 | 走幅跳 | 植村 亮太 | 1 | DNS | 総合 | |||
男子 | 三段跳 | 徳田 直斗 | 2 | DNS | 総合 | |||
男子 | 三段跳 | 若宮 眞大 | 1 | DNS | 総合 | |||
男子 | 砲丸投 | 藤原 大心 | 1 | 14m64 | 決勝 | 優勝 | 阪奈和対抗へ | |
男子 | 砲丸投 | 大野 祐介 | 2 | 14m36 | 決勝 | 2位 | 阪奈和対抗へ | |
男子 | 砲丸投 | 立田 弥 | 2 | 13m25 | 決勝 | 3位 | ||
男子 | 砲丸投 | 藤裏 旺士 | 2 | 12m73 | 決勝 | 4位 | ||
男子 | 砲丸投 | 植田 彪雅 | 1 | 11m62 | 決勝 | 7位 | ||
男子 | 円盤投 | 吉田 そら | 2 | 40m89 | 決勝 | 優勝 | 阪奈和対抗へ | |
男子 | 円盤投 | 植田 彪雅 | 1 | 37m33 | 決勝 | 4位 | 阪奈和対抗へ | |
男子 | 円盤投 | 藤川 一耀 | 2 | 37m09 | 決勝 | 5位 | ||
男子 | 円盤投 | 大野 祐介 | 2 | 34m92 | 決勝 | 7位 | ||
男子 | 円盤投 | 藤原 大心 | 1 | 30m45 | 決勝 | 10位 | ||
男子 | ハンマー投 | 藤川 一耀 | 2 | 45m07 | 決勝 | 優勝 | 阪奈和対抗へ | |
男子 | ハンマー投 | 藤裏 旺士 | 2 | 43m30 | 決勝 | 3位 | 阪奈和対抗へ | |
男子 | ハンマー投 | 長東 功大 | 1 | 41m02 | 決勝 | 7位 | ||
男子 | ハンマー投 | 吉田 そら | 2 | 38m18 | 決勝 | 9位 | ||
男子 | ハンマー投 | 吉田 陽 | 1 | 37m99 | 決勝 | 10位 | ||
男子 | やり投 | 中谷 空楽 | 1 | 46m64 | 決勝 | 2位 | 阪奈和対抗へ | |
男子 | やり投 | 立田 弥 | 2 | 33m01 | 決勝 | 13位 | ||
男子 | 八種競技 | 古谷 涼太朗 | 1 | 4189点 | 総合 | 3位 | ||
男子 | 八種100m | 古谷 涼太朗 | 1 | 12秒10 | 全体 | 3位 | 631点 | |
男子 | 八種走幅跳 | 古谷 涼太朗 | 1 | 6m51 | 全体 | 1位 | 700点 | |
男子 | 八種砲丸投 | 古谷 涼太朗 | 1 | 8m37 | 全体 | 3位 | 388点 | |
男子 | 八種400m | 古谷 涼太朗 | 1 | 54秒66 | 全体 | 3位 | 613点 | |
男子 | 八種110mH | 古谷 涼太朗 | 1 | 18秒40 | 全体 | 4位 | 486点 | |
男子 | 八種やり投 | 古谷 涼太朗 | 1 | 31m93 | 全体 | 4位 | 326点 | |
男子 | 八種1500m | 古谷 涼太朗 | 1 | 1m55 | 全体 | 3位 | 426点 | |
男子 | 七種走高跳 | 古谷 涼太朗 | 1 | 4分50秒01 | 全体 | 1位 | 619点 | |
男子 | 4×100mR | 池辺 智哉 | 1 | 42秒89 | 総合 | 5位 | 1 | 阪奈和対抗へ |
男子 | 4×100mR | 吉田 凛汰郎 | 2 | 42秒89 | 総合 | 5位 | 2 | 阪奈和対抗へ |
男子 | 4×100mR | 金持 慶太 | 2 | 42秒89 | 総合 | 5位 | 3 | 阪奈和対抗へ |
男子 | 4×100mR | 上田 竣貴 | 2 | 42秒89 | 総合 | 5位 | 4 | 阪奈和対抗へ |
男子 | 4×400mR | 橋爪 奏太郎 | 1 | 3分38秒92 | 総合 | 17位 | 1 | |
男子 | 4×400mR | 関 栖々弥 | 1 | 3分38秒92 | 総合 | 17位 | 2 | |
男子 | 4×400mR | 大礒 一也 | 1 | 3分38秒92 | 総合 | 17位 | 3 | |
男子 | 4×400mR | 山岡 幸太郎 | 2 | 3分38秒92 | 総合 | 17位 | 4 | |
女子 | 100m | 有馬 夕莉奈 | 1 | 12秒65 | 総合 | 5位 | +0.0 | |
女子 | 100m | 有馬 夕莉奈 | 1 | 12秒65 | 総合 | 5位 | +0.0 | 阪奈和対抗へ |
女子 | 100m | 祖母井 心 | 1 | 13秒60 | 総合 | 26位 | +0.1 | |
女子 | 100m | 藤田 愛香 | 2 | DNS | 総合 | |||
女子 | 100m | カク アダァオラアマネ | 1 | DNS | 総合 | |||
女子 | 200m | 有馬 夕莉奈 | 1 | 26秒36 | 総合 | 6位 | +0.6 | 阪奈和対抗へ |
女子 | 200m | 藤田 愛香 | 2 | DNS | 総合 | |||
女子 | 200m | カク アダァオラアマネ | 1 | DNS | 総合 | |||
女子 | 400m | 藤田 凛 | 1 | 1分03秒08 | 総合 | 14位 | 阪奈和対抗へ | |
女子 | 800m | 山口 祥華 | 1 | 2分26秒22 | 総合 | 6位 | 阪奈和対抗へ | |
女子 | 800m | 岡本 彩花 | 2 | DNS | 総合 | |||
女子 | 800m | 川辺 莉子 | 2 | DNS | 総合 | |||
女子 | 800m | 福原 由衣 | 1 | DNS | 総合 | |||
女子 | 1500m | 林 美里 | 2 | 5分20秒55 | 総合 | 27位 | ||
女子 | 1500m | 吉津 心晶 | 1 | DNS | 総合 | |||
女子 | 1500m | 品川 藍空 | 2 | DNS | 総合 | |||
女子 | 1500m | 利國 文音 | 2 | DNS | 総合 | |||
女子 | 走高跳 | 楠井 菜摘 | 2 | 1m45 | 決勝 | 4位 | 阪奈和対抗へ | |
女子 | 走高跳 | 宮繁 美羽 | 1 | 1m45 | 決勝 | 7位 | 阪奈和対抗へ | |
女子 | 棒高跳 | 吉岡 春奈 | 1 | 2m10 | 決勝 | 6位 | 阪奈和対抗へ | |
女子 | 三段跳 | 楠井 菜摘 | 2 | 11m13 | 決勝 | 3位 | +2.0 | 阪奈和対抗へ |
女子 | 三段跳 | 宮繁 美羽 | 1 | 10m11 | 決勝 | 10位 | +1.6 | |
女子 | 砲丸投 | 川島 空 | 2 | 10m94 | 決勝 | 3位 | 阪奈和対抗へ | |
女子 | ハンマー投 | 川島 空 | 2 | 47m76 | 決勝 | 優勝 | NGR | 阪奈和対抗へ |
女子 | ハンマー投 | 古川 真帆 | 2 | 23m11 | 決勝 | 11位 | ||
女子 | やり投 | 古川 真帆 | 2 | 34m24 | 決勝 | 5位 | 阪奈和対抗へ | |
女子 | やり投 | 古川 真帆 | 2 | 34m24 | 決勝 | 5位 | ||
☆ 秋の新人戦となる秋季大会が行われました。 | ||||||||
この大会は「トラック16位、フィールド8位」まで来春の阪奈和対抗の出場権を獲得! | ||||||||
ただし、同一校2名までであり、リレーについては12位が対象となる。 | ||||||||
今年は来週の駅伝の調整のため中長距離は出場を見送りましたが、男子は10種目 | ||||||||
15名とリレー、女子は10種目11名が現時点での阪奈和対抗出場権を獲得しました。 | ||||||||
今シーズンは「あと1試合」となりましたが、自己新記録を目指し準備していきます。 | ||||||||
まだまだ無観客の大会ですが、沢山のご声援をよろしくお願いいたします。 |
男子硬式野球部 OP戦結果
2021.11.01
10月24日(日) OP戦結果
vs 三国丘高校さん (@浪商G)
① 3-0 ○
② 20-0 ○
vs 汎愛高校さん (@汎愛G)
① 9-4 ○
② 10-0 ○
ご声援ありがとうございました。