学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

クラブ活動

陸上競技部 第93回大阪陸上競技選手権大会

2025.07.08

第93回大阪陸上競技選手権大会 6/27~29 ヤンマースタジアム・フィールド長居
性別 種目 氏名 学年 記録 結果
男子 400m 吉田 温葵 3 49秒22 予選 3位
男子 800m 家次 渓太 3 1分54秒62 予選 3位
男子 800m 家次 渓太 3 2分01秒48 準決勝 7位
男子 1500m 角谷 悠希 3 3分55秒73 予選 2位
男子 1500m 角谷 悠希 3 4分06秒37 決勝 12位
男子 5000m 角谷 悠希 3 15分47秒35 決勝 18位
男子 OP110mH(0.991m) 水谷 正夢 1 15秒35 予選 4位 +1.8
男子 OP110mH(0.991m) 水谷 正夢 1 15秒78 決勝 8位 +1.4
男子 OP110mH(0.991m) 藤本 大瑚 1 15秒59 予選 4位 +1.8
男子 110mH (1.067m) 森島 陽平 3 15秒36 予選 3位 -0.6
男子 110mH (1.067m) 森島 陽平 3 15秒15 準決勝 7位 +1.0
男子 110mH (1.067m) 芝野 裕太 2 15秒07 予選 3位 -0.4
男子 110mH (1.067m) 芝野 裕太 2 DNS
男子 400mH 池本 颯介 3 57秒01 予選 5位
男子 5000mW 中﨑 勇也 3 24分21秒03 決勝 13位
男子 5000mW 浅田 勇太 3 25分08秒76 決勝 15位
男子 砲丸投(7.260kg) 岡本 皇太朗 2 12m84 決勝 8位
男子 円盤投(2.000kg) 西込 隆将 2 37m05 決勝 10位
男子 4×100m 南河 匠 3 42秒14 予選 5位 1
男子 4×100m 山口 悠輔 2 42秒14 予選 5位 2
男子 4×100m 辻林 優一 3 42秒14 予選 5位 3
男子 4×100m 木岡 航大 2 42秒14 予選 5位 4
男子 4×400m 森川 諒一 1 3分27秒25 予選 7位 1
男子 4×400m 木村 和輝 2 3分27秒25 予選 7位 2
男子 4×400m 上原 凜太郎 2 3分27秒25 予選 7位 3
男子 4×400m 元木 比呂人 2 3分27秒25 予選 7位 4
女子 100m 原薗 梨乃 1 12秒36 予選 3位 +0.5
女子 100m 原薗 梨乃 1 12秒29 準決勝 6位 +0.2
女子 100m 浦林 紗希 3 12秒71 予選 5位 -1.2
女子 200m 木戸 理央音 1 25秒46 予選 3位 -0.2
女子 200m 木戸 理央音 1 25秒35 準決勝 4位
女子 OP300m 森本 璃杏 2 42秒55 総合 9位
女子 400m 河村 瑠奈 2 57秒43 予選 1位
女子 400m 河村 瑠奈 2 56秒39 準決勝 2位
女子 400m 河村 瑠奈 2 56秒18 決勝 4位 近畿選手権
女子 1500m 吉津 心晴 3 4分43秒95 予選 7位
女子 1500m 大津 優真 3 4分46秒03 予選 12位
女子 100mH (0.838m) 朝本 瑠樺 2 15秒62 予選 7位 -0.4
女子 2000mSC 吉津 心晴 3 7分28秒28 決勝 8位
女子 2000mSC 大津 優真 3 7分40秒30 決勝 12位
女子 走高跳 竹中 雫 3 1m55 決勝 7位
女子 砲丸投 鈴木 彩夏 3 12m76 決勝 4位 近畿選手権
女子 砲丸投 田中 美彩妃 3 12m38 決勝 5位 近畿選手権
女子 ハンマー投 田中 美彩妃 3 43m17 決勝 6位 近畿選手権
女子 ハンマー投 奥村 紗菜 3 41m64 決勝 9位
女子 ハンマー投 上田 杏 2 NM 決勝
女子 やり投 鈴木 彩夏 3 53m02 決勝 優勝 近畿選手権
女子 4×100m 浦林 紗希 3 47秒71 予選 1位 1
女子 4×100m 原薗 梨乃 1 47秒71 予選 1位 2
女子 4×100m 木戸 理央音 1 47秒71 予選 1位 3
女子 4×100m 井上 來未 3 47秒71 予選 1位 4
女子 4×100m 浦林 紗希 3 47秒78 決勝 5位 1 近畿選手権
女子 4×100m 原薗 梨乃 1 47秒78 決勝 5位 2
女子 4×100m 木戸 理央音 1 47秒78 決勝 5位 3
女子 4×100m 井上 來未 3 47秒78 決勝 5位 4
女子 4×400m 朝本 瑠樺 2 3分58秒97 決勝 4位 1
女子 4×400m 河村 瑠奈 2 3分58秒97 予選 2位 2
女子 4×400m 川野 利桜 1 3分58秒97 決勝 4位 3
女子 4×400m 森本 璃杏 2 3分58秒97 予選 2位 4
女子 4×400m 朝本 瑠樺 2 3分54秒44 予選 2位 1 近畿選手権
女子 4×400m 河村 瑠奈 2 3分54秒44 決勝 4位 2
女子 4×400m 川野 利桜 1 3分54秒44 予選 2位 3
女子 4×400m 岡田 優月 2 3分54秒44 決勝 4位 4
☆実業団や大学生を含む大阪府No.1を決める大会「大阪陸上競技選手権大会」が
ヤンマースタジアム長居とフィールド長居にて行われました。
今年も高校生たちは、全国インターハイをかけた戦い「近畿インターハイ」の疲れを
癒せぬままの選手権となりました。
正直、男子の実業団や大学生たちとの体力差は大きく、決勝で戦うには厳しい状況。
勝ち抜くことはできなかったけれど「手応え」を感じてくれている選手も多数いました。
女子も厳しい状況でしたが、そんな中「個人延べ5種目とリレー2種目」が近畿選手権
出場を決めてくれました!
暑い中、大声援を送ってくれた仲間たちのパワーが選手たちの背中を押してくれた
結果と喜んでいます。
もちろん、卒業生たちや保護者の皆様方の熱い暑い声援も力になりました!!!
近畿選手権は8/30.31にヤンマースタジアム長居とフィールド長居にて行われます。
たくさんのご声援をよろしくお願いいたします。