学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

クラブ活動

陸上競技部 第2回地区記録会

2025.07.17

第2回地区記録会 7/12.13 ヤンマーフィールド長居
性別 種目 氏名 学年 記録 結果
男子 100m 芝野 裕太 2 10秒86 総合 9位 +0.2
男子 100m 山口 悠輔 2 10秒90 総合 12位 (+2.4)
男子 100m 辻林 優一 3 10秒96 総合 15位 (+2.4)
男子 100m 南河 匠 3 11秒16 総合 33位 (+2.4)
男子 100m 木岡 航大 2 11秒18 総合 36位 -0.5
男子 100m 中尾 優斗 3 11秒20 総合 39位 +0.5
男子 100m 大黒 夏葵 3 11秒22 総合 43位 +0.5
男子 100m 森元 大駕 2 11秒22 総合 45位 +1.5
男子 100m 中井 大我 2 11秒23 総合 47位 -0.4
男子 100m 木村 和輝 2 11秒36 総合 56位 +0.2
男子 100m 南 尚希 3 11秒37 総合 59位 +0.5
男子 100m 森川 諒一 1 11秒40 総合 65位 -0.8
男子 100m 矢冨 心之輔 2 11秒44 総合 72位 (+2.2)
男子 100m 水谷 正夢 1 11秒50 総合 81位 -1.5
男子 100m 元木 比呂人 2 11秒60 総合 105位 +0.4
男子 100m 平野 登和 1 11秒66 総合 122位 -1.5
男子 100m 品川 未来 2 11秒68 総合 127位 +0.5
男子 100m 藤本 大瑚 1 11秒74 総合 141位 +0.4
男子 100m 岸本 昇大 2 11秒74 総合 143位 +1.5
男子 100m 中瀬 光智 1 11秒89 総合 189位 -1.8
男子 100m 酒井 悠慎 1 11秒97 総合 198位 +0.4
男子 100m 見谷 宗介 1 12秒00 総合 204位 -0.2
男子 100m 中川 幸誠 1 12秒02 総合 209位 -1.8
男子 100m 辻 奏汰 2 12秒59 総合 361位 -1.3
男子 100m 岡本 皇太朗 2 13秒61 総合 502位 -1.31.3
男子 100m 吉岡 祐輔 2 DNS 総合
男子 100m 樋上 結大 1 DNS 総合
男子 200m 大久保 涼火 3 22秒28 総合 9位 +1.1
男子 200m 中井 大我 2 22秒47 総合 14位 +1.1
男子 200m 瀧本 瑛太 2 23秒13 総合 36位 -1.7
男子 200m 矢冨 心之輔 2 23秒54 総合 53位 -1.7
男子 200m 上原 凜太郎 2 23秒67 総合 62位 -1.7
男子 200m 品川 未来 2 24秒40 総合 121位 -0.9
男子 200m 舞田 一樹 2 24秒47 総合 125位 -1.6
男子 200m 岸本 昇大 2 25秒05 総合 156位 -1.6
男子 200m 森川 諒一 1 DNS 総合
男子 300m 元木 比呂人 2 36秒44 総合 16位
男子 300m 木村 和輝 2 36秒48 総合 17位
男子 300m 上原 凜太郎 2 36秒52 総合 18位
男子 300m 山口 悠輔 2 36秒88 総合 23位
男子 300m 本田 誠修 2 DNS 総合
男子 1500m 中野 琉太 2 4分11秒18 総合 7位
男子 1500m 北島 羽陽 2 4分17秒64 総合 24位
男子 1500m 山本 瑛太 2 4分19秒40 総合 29位
男子 1500m 武内 隆介 2 4分19秒55 総合 30位
男子 1500m 西山 裕惺 1 4分30秒39 総合 70位
男子 1500m 北岡 尚希 1 4分32秒54 総合 78位
男子 1500m 寺下 功太郎 2 4分37秒15 総合 101位
男子 1500m 田中 翔樹 1 4分37秒87 総合 105位
男子 1500m 石山 新大 1 4分40秒40 総合 118位
男子 1500m 黒木 太晴 1 4分42秒73 総合 129位
男子 110mH(0.991m) 芝野 裕太 2 14秒26 総合 1位 +0.1
男子 110mH(0.991m) 森島 陽平 3 14秒51 総合 2位 +0.1
男子 110mH(0.991m) 吉田 温葵 3 14秒72 総合 4位 +0.1
男子 110mH(0.991m) 水谷 正夢 1 15秒19 総合 8位 +1.4
男子 110mH(0.991m) 藤本 大瑚 1 15秒49 総合 14位 +0.1
男子 110mH(0.991m) 辻林 優一 3 16秒00 総合 19位 -2.2
男子 110mH(0.991m) 舞田 一樹 2 18秒02 総合 28位 -1.7
男子 110mH(0.991m) 樋上 結大 1 DNS 総合
男子 300mH 吉田 温葵 3 38秒14 総合 2位
男子 300mH 池本 颯介 3 DNS 総合
男子 400mH 池本 颯介 3 56秒07 総合 3位
男子 400mH 浦田 琉希 1 56秒99 総合 15位
男子 400mH 中﨑 勇也 3 59秒29 総合 15位
男子 400mH 山口 大斗 2 DNS 総合
男子 走高跳 田中 惺海 2 1m92 決勝 2位
男子 走高跳 湯佐 一慧 3 1m80 決勝 5位
男子 走高跳 對馬 悠聖 2 1m80 決勝 6位
男子 走幅跳 南 尚希 3 NM 決勝
男子 走幅跳 児野 玲依 2 6m73 決勝 3位 -0.2
男子 走幅跳 中尾 優斗 3 6m31 決勝 9位 -0.7
男子 走幅跳 高本 樹 1 5m82 決勝 23位 -0.9
男子 走幅跳 西森 吟 1 5m81 決勝 24位 +1.4
男子 走幅跳 辻 優斗 2 5m49 決勝 41位 +0.7
男子 三段跳 辻 優斗 2 DNS 決勝
男子 三段跳 對馬 悠聖 2 12m66 決勝 5位 +2.1
男子 三段跳 高本 樹 1 12m30 決勝 9位 +1.8
男子 三段跳 西森 吟 1 12m29 決勝 10位 +q.8
男子 砲丸投 岡本 皇太朗 2 13m38 決勝 優勝
男子 円盤投 西込 隆将 2 41m41 決勝 2位
男子 円盤投 津田 翔亮 2 35m81 決勝 4位
男子 円盤投 橋本 昊大 1 34m86 決勝 6位
男子 円盤投 江口 航太 3 23m73 決勝 20位
男子 ハンマー投 前田 匠人 3 52m65 決勝 優勝
男子 ハンマー投 山野 尚哉 3 43m13 決勝 4位
男子 ハンマー投 橋本 昊大 1 42m63 決勝 5位
男子 ハンマー投 岡﨑 由真 1 32m85 決勝 8位
男子 やり投 辻 奏汰 2 49m30 決勝 2位
男子 やり投 西込 隆将 2 48m56 決勝 4位
男子 やり投 前田 匠人 3 44m56 決勝 7位
男子 やり投 江口 航太 3 41m68 決勝 16位
男子 やり投 山野 尚哉 3 31m63 決勝 32位
男子 4×100m 森島 陽平 3 42秒36 総合 4位 1
男子 4×100m 辻林 優一 3 42秒36 総合 4位 2
男子 4×100m 吉田 温葵 3 42秒36 総合 4位 3
男子 4×100m 南河 匠 3 42秒36 総合 4位 4
男子 4×100m 品川 未来 2 42秒77 総合 7位 1
男子 4×100m 木岡 航大 2 42秒77 総合 7位 2
男子 4×100m 山口 悠輔 2 42秒77 総合 7位 3
男子 4×100m 芝野 裕太 2 42秒77 総合 7位 4
男子 4×400m 浦田 琉希 1 3分29秒19 総合 7位 1
男子 4×400m 吉田 温葵 3 3分29秒19 総合 7位 2
男子 4×400m 大久保 涼火 3 3分29秒19 総合 7位 3
男子 4×400m 芝野 裕太 2 3分29秒19 総合 7位 4
男子 4×400m 上原 凜太郎 2 3分32秒06 総合 9位 1
男子 4×400m 元木 比呂人 2 3分32秒06 総合 9位 2
男子 4×400m 中川 幸誠 1 3分32秒06 総合 9位 3
男子 4×400m 木村 和輝 2 3分32秒06 総合 9位 4
女子 100m 木戸 理央音 1 12秒63 総合 4位 -0.8
女子 100m 浦林 紗希 3 12秒74 総合 8位 -0.8
女子 100m 朝本 瑠樺 2 12秒88 総合 12位 -0.8
女子 100m 岡田 優月 2 12秒91 総合 13位 +0.5
女子 100m 田中 深琉樹 3 13秒16 総合 21位 -0.8
女子 100m 光安 芽唯 2 13秒25 総合 30位 +0.5
女子 100m 表口 夢歌 1 13秒49 総合 39位 -0.7
女子 100m 高柿 舞有 1 13秒72 総合 58位 -0.7
女子 100m 井出 真優香 1 14秒08 総合 76位 -0.7
女子 100m 北辻 瑛麻 1 14秒85 総合 111位 +0.9
女子 100m 畠中 美鈴 3 15秒28 総合 132位 -0.3
女子 200m 原薗 梨乃 1 25秒57 総合 1位 +0.7
女子 200m 表口 夢歌 1 28秒04 総合 24位 (+2.4)
女子 200m 吉岡 桜香 1 28秒11 総合 26位 +0.7
女子 200m 清水 花音 1 28秒57 総合 32位 (+2.4)
女子 200m 丘井 咲妃 3 DNS 総合
女子 300m 河村 瑠奈 2 40秒84 総合 4位
女子 300m 川野 利桜 1 43秒28 総合 10位
女子 300m 北辻 瑛麻 1 48秒70 総合 30位
女子 300m 丘井 咲妃 3 DNS 総合
女子 300m 森本 璃杏 2 DNS 総合
女子 1500m 吉津 心晴 3 4分50秒03 総合 1位
女子 100mH(0.762m) 朝本 瑠樺 2 15秒14 総合 2位 -0.6
女子 100mH(0.762m) 片山 心美 1 17秒50 総合 14位 -0.6
女子 100mH(0.762m) 辻田 凛音 1 18秒02 総合 21位 -0.6
女子 300mH 西 姫花 2 47秒40 総合 3位
女子 400mH 大津 優真 3 1分07秒59 総合 3位
女子 走高跳 播磨 由依 3 1m50 決勝 3位
女子 走高跳 宅野 ほのか 2 1m40 決勝 11位
女子 走高跳 片山 心美 1 1m35 決勝 12位
女子 走高跳 竹中 雫 3 DNS 決勝
女子 走幅跳 西崎 陽葵 3 4m38 決勝 23位 -0.1
女子 三段跳 西崎 陽葵 3 9m83 決勝 9位 +1.5
女子 砲丸投 鈴木 彩夏 3 12m87 決勝 優勝
女子 砲丸投 西堂 心雪 1 10m49 決勝 6位
女子 円盤投 上田 杏 2 29m78 決勝 5位
女子 円盤投 緒方 想空 2 28m86 決勝 6位
女子 ハンマー投 田中 美彩妃 3 45m07 決勝 優勝
女子 ハンマー投 上田 杏 2 40m73 決勝 3位
女子 ハンマー投 西堂 心雪 1 33m24 決勝 5位
女子 ハンマー投 奥村 紗菜 3 32m89 決勝 6位
女子 ハンマー投 辻野 眞子 1 17m75 決勝 13位
女子 やり投 鈴木 彩夏 3 47m86 決勝 優勝
女子 やり投 緒方 想空 2 36m41 決勝 4位
女子 やり投 畠中 美鈴 3 33m98 決勝 6位
女子 やり投 辻野 眞子 1 27m47 決勝 8位
女子 やり投 田中 美彩妃 3 22m74 決勝 13位
女子 4×100m 吉岡 桜香 1 48秒68 総合 1位 1
女子 4×100m 原薗 梨乃 1 48秒68 総合 1位 2
女子 4×100m 木戸 理央音 1 48秒68 総合 1位 3
女子 4×100m 岡田 優月 2 48秒68 総合 1位 4
女子 4×100m 片山 心美 1 51秒61 総合 11位 1
女子 4×100m 表口 夢歌 1 51秒61 総合 11位 2
女子 4×100m 井出 真優香 1 51秒61 総合 11位 3
女子 4×100m 高柿 舞有 1 51秒61 総合 11位 4
女子 4×400m 朝本 瑠樺 2 4分00秒72 総合 2位 1
女子 4×400m 川野 利桜 1 4分00秒72 総合 2位 2
女子 4×400m 清水 花音 1 4分00秒72 総合 2位 3
女子 4×400m 河村 瑠奈 2 4分00秒72 総合 2位 4
女子 4×400m 西 姫花 2 4分23秒75 総合 10位 1
女子 4×400m 吉岡 桜香 1 4分23秒75 総合 10位 2
女子 4×400m 北辻 瑛麻 1 4分23秒75 総合 10位 3
女子 4×400m 光安 芽唯 2 4分23秒75 総合 10位 4
☆三学年が揃って出場できる残り少ない試合の一つ・・・地区記録会がヤンマー
フィールド長居にて行われました。
この大会は10月に行われる「U18陸上競技大会」のサブ種目の標準突破に向けて
専門外の種目に挑戦する者も多く、いつもとは違った見応えのある大会ともなりました。
1・2年生達は次週の地区総体に向けての腕試しともなる大会で、様々な気付きが
あったことと思います。
3年生達は、残り少なくなった浪商生としての試合に「自己BEST」を目指して
必死に競技に向かう姿は後輩たちへの良い見本となったと感じています。
また、全国 I・H出場者達には自分の調子の確認となる「現在地」を把握することが
出来ました。
今回も卒業生の方々や、沢山の保護者の皆様方のご声援が選手たちパフォーマンス
に繋がっており、感謝しています。
7/20.21には1・2年生の学年別の大会となる「大阪総体」の地区予選会、地区総体
がヤンマーフィールドにて行われます。
更なるご声援をお願いいたします。