第63回 近畿高校バスケットボール選手権大会 結果
2016.06.27
女子バスケットボール部 近畿大会 戦績
一回戦 大阪体育大学浪商高校(大阪) 76 - 56 平城高校(京都)
二回戦 大阪体育大学浪商高校(大阪) 49 - 78 市立尼崎高校(兵庫)
近畿ベスト16
たくさんのご声援ありがとうございました。
陸上競技部 第69回全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会
2016.06.20
第69回全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会 6/16~19 神戸ユニバー記念競技場 | |||||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | ||||
男子 | 走高跳 | 江畑 雄平 | 3 | 1m97 | 予選 | 1位 | |||
男子 | 走高跳 | 江畑 雄平 | 3 | 1m97 | 決勝 | 8位 | |||
女子 | 100m | 坂野 七海 | 1 | 12秒22 | 予選 | 1位 | -0.3 | ||
女子 | 100m | 坂野 七海 | 1 | 11秒99 | 準決勝 | 1位 | +1.2 | ||
女子 | 100m | 坂野 七海 | 1 | 12秒01 | 決勝 | 2位 | +0.7 | 全国大会出場決定 | |
女子 | 200m | 坂野 七海 | 1 | 25秒02 | 予選 | 1位 | +1.8 | ||
女子 | 200m | 坂野 七海 | 1 | 24秒76 | 準決勝 | 2位 | -0.9 | ||
女子 | 200m | 坂野 七海 | 1 | 24秒61 | 決勝 | 5位 | -0.5 | 全国大会出場決定 | |
女子 | 1500m | 松本 奈々 | 2 | 4分42秒47 | 予選 | 7位 | |||
女子 | 3000m | 松本 奈々 | 2 | 9分45秒98 | 決勝 | 13位 | |||
女子 | 5000mW | 柿花 璃子 | 3 | 24分00秒31 | 決勝 | 4位 | 全国大会出場決定 | ||
女子 | 走高跳 | 平野 真理 | 3 | 1m58 | 予選組 | 10位 | |||
女子 | 走高跳 | 松藤 秀 | 2 | 1m58 | 予選組 | 8位 | |||
女子 | 砲丸投 | 青柳 栞 | 3 | 12m29 | 決勝 | 7位 | |||
女子 | 円盤投 | 山下 里菜 | 3 | 34m48 | 決勝 | 17位 | |||
今年は女子2名3種目の全国大会出場となりました。 | |||||||||
ご声援ありがとうございました。 |
ハンドボール部 2年連続3回目の優勝(インターハイ出場)
2016.06.17
ご報告が遅くなり申し訳ありません。
先日行われましたインターハイ予選の結果です。
大体大浪商 26-11 箕面
大体大浪商 35-14 大阪偕星学院
大体大浪商 27-15 桃山学院
この結果、山口県で行われるインターハイ出場が決まりました。
2年連続3回目の出場です。
全国選抜で3位になったことで、すべての学校から目標にされた今大会でした。
追われるものの立場は苦しいものですが、選手たちはそんなことを微塵も感じ
させず、ふだんの力を出し切ってくれました。
インターハイでは大阪代表として恥ずかしくない戦いをしてきます。
そして選抜大会よりも上の成績を残せるようがんばります。
今大会も他校に負けない応援をいただきありがとうございました。
インターハイでもたくさんの応援をよろしくお願いします。
女子バスケットボール部 2年連続近畿大会出場決定
2016.06.10
平成28年5月29日 6月4日 5日
大阪体育大学浪商 60 - 56 豊島高校
大阪体育大学浪商 73 - 61 日新高校
大阪体育大学浪商 48 - 67 賢明学院高校
大阪大会第6位 二年連続近畿大会出場決定
尚 近畿大会組み合わせは別紙をご参照下さい 近畿高校バスケットボール大会組み合わせ
男女バレーボール部 大会結果
2016.06.09
平成28年度 春季大会 2次予選 6月5日(日)
《男子バレーボール部》
会場:精華高等学校
第1試合 負け 0-2 大教大天王寺高等学校
《女子バレーボール部》
会場:堺西高等学校
第4試合 負け 0-2 堺西高等学校
報告が遅くなり申し訳ありません。
たくさんのご声援ありがとうございました!
男女バレーボール部 大会のお知らせ
2016.06.05
平成28年度 春季大会 2次予選 6月5日(日)
《男子バレーボール部》
会場:精華高等学校
第1試合 vs 大教大天王寺高等学校
《女子バレーボール部》
会場:堺西高等学校
第4試合 vs (堺西高等学校 vs 咲くやこの花高等学校 の勝者)
ご声援よろしくお願いいたします!
陸上競技部 第69回大阪高等学校陸上競技対校選手権大会
2016.06.01
第69回大阪高等学校陸上競技対校選手権大会 5/27.28.29 ヤンマーフィールド長居 | ||||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | |||
男子 | 1500m | 山田 昌太郎 | 3 | 4分12秒36 | 予選 | 8位 | ||
男子 | 1500m | 堺谷 駿 | 2 | 4分13秒33 | 予選 | 11位 | ||
男子 | 5000m | 山田 昌太郎 | 3 | 15分49秒12 | 決勝 | 22位 | ||
男子 | 5000m | 堺谷 駿 | 2 | 16分21秒76 | 決勝 | 39位 | ||
男子 | 110mH | 江畑 雄平 | 3 | 15秒78 | 予選 | 3位 | +1.9 | |
男子 | 110mH | 江畑 雄平 | 3 | 15秒94 | 準決勝 | 7位 | +0.9 | |
男子 | 400mH | 中田 凜 | 3 | 57秒17 | 予選 | 4位 | ||
男子 | 400mH | 濵田 健太 | 2 | 56秒97 | 予選 | 4位 | ||
男子 | 400mH | 濵田 健太 | 2 | 59秒58 | 準決勝 | 8位 | ||
男子 | 4×100mR | 薮田 裕 | 3 | 43秒54 | 予選 | 3位 | ||
男子 | 4×100mR | 中田 凜 | 3 | |||||
男子 | 4×100mR | 市川 大地 | 2 | |||||
男子 | 4×100mR | 郡 翔大 | 2 | |||||
男子 | 4×400mR | 郡 翔大 | 2 | 3分27秒19 | 予選 | 5位 | ||
男子 | 4×400mR | 中田 凜 | 3 | |||||
男子 | 4×400mR | 濵田 健太 | 2 | |||||
男子 | 4×400mR | 市川 大地 | 2 | |||||
男子 | 走高跳 | 江畑 雄平 | 3 | 1m96 | 決勝 | 4位 | 近畿大会 | |
男子 | 走高跳 | 薮田 裕 | 3 | NM | 予選 | |||
男子 | 走高跳 | 野村 壱彩 | 2 | NM | 予選 | |||
男子 | 走幅跳 | 川嶋 翔大 | 1 | 5m83 | 予選 | 19位 | +1.7 | |
男子 | 砲丸投 | 杉野 斗夢 | 1 | 13m16 | 決勝 | 11位 | ||
男子 | 砲丸投 | 水野 晴貴 | 3 | 12m49 | 決勝 | 15位 | ||
男子 | 砲丸投 | 森田 雅也 | 2 | 11m19 | 決勝 | 28位 | ||
男子 | 円盤投 | 杉野 斗夢 | 1 | 34m80 | 決勝 | 15位 | ||
男子 | 円盤投 | 日野 雄貴 | 3 | 31m91 | 決勝 | 28位 | ||
男子 | ハンマー投 | 水野 晴貴 | 3 | 50m46 | 決勝 | 7位 | ||
男子 | ハンマー投 | 日野 雄貴 | 3 | 41m36 | 決勝 | 15位 | ||
男子 | ハンマー投 | 森田 雅也 | 2 | 38m38 | 決勝 | 17位 | ||
女子 | 100m | 坂野 七海 | 1 | 12秒28 | 予選 | 1位 | -0.4 | |
女子 | 100m | 坂野 七海 | 1 | 12秒16 | 準決勝 | 1位 | +0.9 | |
女子 | 100m | 坂野 七海 | 1 | 12秒19 | 決勝 | 3位 | +0.0 | 近畿大会 |
女子 | 200m | 松藤 秀 | 2 | 26秒38 | 予選 | 4位 | +0.2 | |
女子 | 200m | 松藤 秀 | 2 | 26秒76 | 準決勝 | 8位 | -0.7 | |
女子 | 200m | 坂野 七海 | 1 | 25秒01 | 予選 | 1位 | +0.6 | |
女子 | 200m | 坂野 七海 | 1 | 25秒06 | 準決勝 | 1位 | +0.0 | |
女子 | 200m | 坂野 七海 | 1 | 24秒67 | 決勝 | 優勝 | -0.7 | 近畿大会 |
女子 | 800m | 鷹栖 愛 | 2 | 2分19秒51 | 予選 | 3位 | ||
女子 | 800m | 鷹栖 愛 | 2 | 2分20秒12 | 準決勝 | 4位 | ||
女子 | 800m | 野村 陽香 | 2 | 2分27秒74 | 予選 | 4位 | ||
女子 | 1500m | 松本 奈々 | 2 | 4分39秒15 | 予選 | 2位 | ||
女子 | 1500m | 松本 奈々 | 2 | 4分35秒43 | 決勝 | 3位 | 近畿大会 | |
女子 | 1500m | 嫁阪 舞 | 2 | 4分47秒02 | 予選 | 5位 | ||
女子 | 1500m | 嫁阪 舞 | 2 | 4分49秒43 | 決勝 | 11位 | ||
女子 | 1500m | 山口 晴可 | 2 | 5分08秒13 | 予選 | 14位 | ||
女子 | 3000m | 松本 奈々 | 2 | 9分41秒10 | 決勝 | 4位 | 近畿大会 | |
女子 | 3000m | 嫁阪 舞 | 2 | 10分19秒75 | 決勝 | 11位 | ||
女子 | 3000m | 柿花 璃子 | 3 | DNS | ||||
女子 | 100mH | 村上 綾香 | 3 | 15秒10 | 予選 | 2位 | +1.7 | |
女子 | 100mH | 村上 綾香 | 3 | 14秒89 | 準決勝 | 3位 | +0.9 | |
女子 | 5000mW | 柿花 璃子 | 3 | 24分17秒13 | 決勝 | 優勝 | 近畿大会 | |
女子 | 5000mW | 堀越 采奈 | 3 | 26分34秒01 | 決勝 | 6位 | ||
女子 | 5000mW | 西山 綾郁 | 2 | DQ W2 | 決勝 | |||
女子 | 4×100mR | 親川 マリ | 2 | 51秒97 | 予選 | 3位 | ||
女子 | 4×100mR | 佐川 美咲 | 2 | |||||
女子 | 4×100mR | 里見 桃佳 | 2 | |||||
女子 | 4×100mR | 坂野 七海 | 1 | |||||
女子 | 4×400mR | 平野 真理 | 3 | 4分11秒86 | 予選 | 3位 | ||
女子 | 4×400mR | 松藤 秀 | 2 | |||||
女子 | 4×400mR | 里見 桃佳 | 2 | |||||
女子 | 4×400mR | 佐川 美咲 | 2 | |||||
女子 | 4×400mR | 平野 真理 | 3 | 4分06秒80 | 準決勝 | 6位 | ||
女子 | 4×400mR | 松藤 秀 | 2 | |||||
女子 | 4×400mR | 里見 桃佳 | 2 | |||||
女子 | 4×400mR | 佐川 美咲 | 2 | |||||
女子 | 走高跳 | 平野 真理 | 3 | 1m60 | 決勝 | 5位 | 近畿大会 | |
女子 | 走高跳 | 松藤 秀 | 2 | 1m60 | 決勝 | 6位 | 近畿大会 | |
女子 | 走幅跳 | 佐川 美咲 | 2 | 4m72 | 予選 | 19位 | +0.1 | |
女子 | 走幅跳 | 平野 真理 | 3 | DNS | ||||
女子 | 砲丸投 | 青柳 栞 | 3 | 12m78 | 決勝 | 2位 | 近畿大会 | |
女子 | 砲丸投 | 神田 梨緒 | 2 | 11m31 | 決勝 | 12位 | ||
女子 | 砲丸投 | 藤本 純風 | 1 | 7m98 | 決勝 | 43位 | ||
女子 | 円盤投 | 山下 里菜 | 3 | 35m34 | 決勝 | 5位 | 近畿大会 | |
女子 | 円盤投 | 岡 優希 | 2 | 30m78 | 決勝 | 13位 | ||
女子 | 円盤投 | 髙松 彩萌 | 3 | 15m79 | 決勝 | 43位 | ||
女子 | やり投 | 山下 里菜 | 3 | 27m12 | 決勝 | 32位 | ||
女子 | やり投 | 森川 未望 | 3 | 27m02 | 決勝 | 33位 | ||
※今年は男子1名1種目、女子7名9種目の近畿大会進出となりました。 | ||||||||
近畿大会は6/16から神戸ユニバー記念競技場で行われます。 | ||||||||
ご声援よろしくお願いいたします。 | ||||||||
NM | 記録なし | |||||||
DNS | 欠場 | |||||||