平成31年度 春季近畿地区 高校野球大会 大阪府予選 四回戦
2019.04.30
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き、誠にありがとうございます。
平成31年 4月29日(月) 10時~ 本校 野球場
春季近畿地区 高校野球大会 大阪府予選 四回戦が行われました。
試合結果は以下の通りです。
大阪体育大学浪商高校 6 - 5 狭山高校
沢山の応援、ご声援ありがとうございました。
尚、5回戦は5月3日 浪速高校との対戦が決定しています。
陸上競技部 第18回阪奈和高等学校対抗陸上競技大会
2019.04.30
第18回阪奈和高等学校対抗陸上競技大会 4/29 ヤンマーフィールド長居 | ||||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | |||
男子 | 100m | 中西 弘紀 | 3 | 11秒13 | T決勝 | 10位 | +0.7 | |
男子 | 200m | 中西 弘紀 | 3 | 22秒74 | 11位 | +0.4 | ||
男子 | 200m | 西村 駿輝 | 2 | 23秒00 | 15位 | +0.4 | ||
男子 | 5000m | 中辻 隼人 | 3 | DNS | 決勝 | |||
男子 | 400mH | 田中 俊輔 | 2 | 55秒23 | T決勝 | 5位 | ||
男子 | 3000mSC | 永山 大楽 | 3 | 10分36秒60 | T決勝 | 25位 | ||
男子 | 3000mSC | 禰宜田 敬幸 | 3 | DNS | 予選 | |||
男子 | ハンマー投 | 中野 辰稀 | 3 | 51m10 | 決勝 | 2位 | ||
男子 | ハンマー投 | 原田 恒輝 | 2 | 45m48 | 決勝 | 5位 | ||
女子 | 200m | 田渕 美沙紀 | 2 | 26秒12 | T決勝 | 8位 | -0.1 | |
女子 | 400m | 貴島 萌夏美 | 2 | DNS | 予選 | |||
女子 | 400m | 津田 明翔 | 2 | DNS | 予選 | |||
女子 | 800m | 貴島 萌夏美 | 2 | DNS | 予選 | |||
女子 | 800m | 津田 明翔 | 2 | DNS | 予選 | |||
女子 | 1500m | 伐栗 夢七 | 2 | 4分49秒73 | T決勝 | 9位 | ||
女子 | 1500m | 田中 星理菜 | 2 | 5分14秒75 | T決勝 | 25位 | ||
女子 | 3000m | 田村 麻衣 | 3 | 10分07秒99 | 決勝 | 3位 | ||
女子 | 3000m | 山田 莉里花 | 3 | 10分36秒98 | 決勝 | 12位 | ||
女子 | 100mH | 宮本 奈美夏 | 3 | 15秒70 | T決勝 | 10位 | ||
女子 | 400mH | 津田 百翔 | 2 | 1分05秒06 | T決勝 | 4位 | ||
女子 | 5000mW | 栗原 史歩 | 2 | 27分46秒10 | 決勝 | 4位 | ||
女子 | 5000mW | 阿部 小町 | 3 | DNS | 決勝 | |||
女子 | 走高跳 | 筒井 穂乃茄 | 2 | 1m60 | 決勝 | 5位 | ||
女子 | 走高跳 | 松藤 詩乃 | 2 | 1m48 | 決勝 | 9位 | ||
女子 | 走幅跳 | 吉野 仁美 | 3 | 5m35 | 決勝 | 3位 | +0.0 | |
女子 | 走幅跳 | 蔭地 未湖 | 3 | 4m85 | 決勝 | 13位 | +1.2 | |
女子 | 三段跳 | 蔭地 未湖 | 3 | 11m26 | 決勝 | 3位 | +0.8 | |
女子 | 砲丸投 | 大西 愛莉 | 2 | 11m15 | 決勝 | 7位 | ||
女子 | 砲丸投 | 合田 真希 | 3 | 9m39 | 決勝 | 16位 | ||
女子 | 円盤投 | 大西 愛莉 | 2 | 36m17 | 決勝 | 6位 | ||
女子 | 円盤投 | 保田 真優 | 2 | 26m17 | 決勝 | 15位 | ||
女子 | ハンマー投 | 竹谷 陸 | 3 | 47m63 | 決勝 | 3位 | ||
女子 | ハンマー投 | 合田 真希 | 3 | 39m82 | 決勝 | 7位 | ||
女子 | 4×100mR | 山岡 恵彩 | 3 | 50秒18 | T決勝 | 12位 | 1 | |
女子 | 4×100mR | 岩本 茉莉 | 3 | 50秒18 | T決勝 | 12位 | 2 | |
女子 | 4×100mR | 吉野 仁美 | 3 | 50秒18 | T決勝 | 12位 | 3 | |
女子 | 4×100mR | 宮繁 愛葉 | 1 | 50秒18 | T決勝 | 12位 | 4 | |
女子 | 4×400mR | 津田 百翔 | 2 | 4分10秒48 | T決勝 | 9位 | 1 | |
女子 | 4×400mR | 田渕 美沙紀 | 2 | 4分10秒48 | T決勝 | 9位 | 2 | |
女子 | 4×400mR | 野上 日菜 | 3 | 4分10秒48 | T決勝 | 9位 | 3 | |
女子 | 4×400mR | 伐栗 夢七 | 2 | 4分10秒48 | T決勝 | 9位 | 4 | |
☆今年初めて、他府県の選手達との顔見せの大会。 | ||||||||
「腕試し」となったこの大会で、5人が表彰台に乗ってくれた。 | ||||||||
その5人全員が「3年生」と、逞しさを感じた。 | ||||||||
他のメンバーも良い刺激を受けたので、次の大会が楽しみである。 | ||||||||
気温が低く、途中で雨も降るコンディションの中での試合はとても貴重な経験。 | ||||||||
どんな天候でも勝負であり、勝者が決まることを忘れず、どんな状況でも | ||||||||
最高のパフォーマンスを発揮できるように準備していきます。 | ||||||||
寒い中、沢山のご声援ありがとうございました | ||||||||
次の試合は5月3.4日にヤンマーフィールド長居にて「地区I・H」が行われます。 | ||||||||
よろしくお願いいたします。 |
陸上競技部 大阪陸上競技カーニバル
2019.04.30
大阪陸上競技カーニバル 4/28 ヤンマーフィールド長居 | |||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | ||
女子 | 800m | 田村 麻衣 | 3 | 2分21秒24 | 予選 | 3位 | |
女子 | 800m | 田村 麻衣 | 3 | 2分24秒49 | 決勝 | 8位 | |
女子 | ハンマー投 | 竹谷 陸 | 3 | 46m30 | 決勝 | 2位 | |
女子 | ハンマー投 | 合田 真希 | 3 | 39m61 | 決勝 | 5位 | |
女子 | ハンマー投 | 川久保 萌香 | 2 | 36m27 | 決勝 | 8位 | |
女子 | ハンマー投 | 大西 愛莉 | 2 | 35m03 | 決勝 | 9位 | |
☆今回は少人数で参加したこの大会。 | |||||||
まず、長距離が得意な田村が800mに出場。 | |||||||
予選3位ながらも最後まで諦めない走りが、プラスで決勝進出となった。 | |||||||
決勝は8位となったが、田村らしく粘りの走りでした。 | |||||||
女子ハンマーには4人が出場し、3人が決勝進出! | |||||||
ハンマーが専門ではない大西が踏ん張り、BESTを更新。 | |||||||
川久保は故障明けの試運転となったこの大会で、BESTを更新。 | |||||||
二人の2年生の活躍が、3年生にも大きな刺激となっている。 | |||||||
この流れを次ぎに活かして行きます。 | |||||||
ご声援、ご声援ありがとうございました。 |
軽音学部 新入生歓迎LIVE 2019
2019.04.26
4/25(木)
昼休みに、「新入生歓迎ライブ2019」を本校 視聴覚室でおこない、本当にたくさんの人が集まってくれました。
短い時間でしたが、様々な編成で4曲を披露し、大変盛り上がるLIVEとなりました。
また、次のLIVEに向けてがんばりたいと思います。
陸上競技部 大阪高校地区別春季記録会(3,4地区)
2019.04.23
大阪高校地区別春季記録会(3,4地区) 4/20.21 ヤンマーフィールド長居 | |||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | ||
男子 | 100m | 中西 弘紀 | 3 | 11秒14 | 予選 | 7位 | +1.3 |
男子 | 100m | 中西 弘紀 | 3 | 11秒19 | B決勝 | 1位 | -0.1 |
男子 | 100m | 西村 駿輝 | 2 | 11秒37 | 予選 | 4位 | +1.1 |
男子 | 100m | 能登 荘太朗 | 2 | 11秒50 | 予選 | 1位 | +3.2 |
男子 | 100m | 冨田 龍馬 | 2 | 11秒80 | 予選 | 4位 | -0.3 |
男子 | 100m | 奥田 愛斗 | 2 | DNS | 予選 | ||
男子 | 200m | 中西 弘紀 | 3 | 22秒82 | 予選 | 6位 | +1.8 |
男子 | 200m | 中西 弘紀 | 3 | 22秒84 | B決勝 | 1位 | -1.7 |
男子 | 200m | 西村 駿輝 | 2 | 22秒80 | 予選 | 1位 | -0.7 |
男子 | 200m | 西村 駿輝 | 2 | 23秒25 | B決勝 | 7位 | -1.7 |
男子 | 200m | 能登 荘太朗 | 2 | 24秒08 | 予選 | 1位 | +0.4 |
男子 | 400m | 橋本 昂星 | 1 | 55秒13 | 予選 | 6位 | |
男子 | 400m | 鳥羽 孝之 | 3 | 55秒94 | 予選 | 6位 | |
男子 | 400m | 田村 悠真 | 3 | 57秒10 | 予選 | 1位 | |
男子 | 400m | 久保山 星 | 3 | 58秒75 | 予選 | 8位 | |
男子 | 1500m | 明後 達也 | 2 | 4分15秒50 | 予選 | 10位 | |
男子 | 1500m | 信原 太一 | 3 | 4分16秒83 | 予選 | 12位 | |
男子 | 1500m | 佐藤 迅介 | 3 | 4分29秒61 | 予選 | 11位 | |
男子 | 1500m | 薮中 佳祐 | 3 | 4分55秒84 | 予選 | 19位 | |
男子 | 5000m | 中辻 隼人 | 3 | 16分02秒01 | 総合 | 3位 | |
男子 | 110mH | 吉渡 真士 | 2 | 16秒76 | 予選 | 7位 | +0.9 |
男子 | 400mH | 田中 俊輔 | 2 | 56秒94 | 総合 | 4位 | |
男子 | 400mH | 吉渡 真士 | 2 | 1分01秒05 | 総合 | 34位 | |
男子 | 3000mSC | 永山 大楽 | 3 | 10分39秒84 | 総合 | 19位 | |
男子 | 3000mSC | 禰宜田 敬幸 | 3 | 11分00秒18 | 総合 | 30位 | |
男子 | 走幅跳 | 嶋野 誠胡 | 1 | 6m29 | 決勝 | 7位 | +1.1 |
男子 | 走幅跳 | 三浦 朗生 | 3 | 6m11 | 決勝 | 13位 | -2.1 |
男子 | 走幅跳 | 髙岡 秀次 | 2 | NM | |||
男子 | 三段跳 | 三浦 朗生 | 3 | 12m69 | 決勝 | 16位 | -0.6 |
男子 | 砲丸投 | 村田 翔貴 | 1 | 10m14 | 決勝 | 11位 | |
男子 | 砲丸投 | 梶原 宙 | 1 | 7m19 | 決勝 | 37位 | |
男子 | 円盤投 | 村田 翔貴 | 1 | 31m32 | 決勝 | 9位 | |
男子 | 円盤投 | 中野 辰稀 | 3 | 30m53 | 決勝 | 11位 | |
男子 | 円盤投 | 原田 恒輝 | 2 | 27m72 | 決勝 | 15位 | |
男子 | ハンマー投 | 中野 辰稀 | 3 | 48m52 | 決勝 | 1位 | |
男子 | ハンマー投 | 原田 恒輝 | 2 | 44m43 | 決勝 | 8位 | |
男子 | 4×100mR | 吉渡 真士 | 2 | 43秒39 | 総合 | 6位 | 1 |
男子 | 4×100mR | 中西 弘紀 | 3 | 43秒39 | 総合 | 6位 | 2 |
男子 | 4×100mR | 西村 駿輝 | 2 | 43秒39 | 総合 | 6位 | 3 |
男子 | 4×100mR | 冨田 龍馬 | 2 | 43秒39 | 総合 | 6位 | 4 |
女子 | 100m | 岩本 茉莉 | 3 | 12秒92 | 予選 | 2位 | -0.3 |
女子 | 100m | 岩本 茉莉 | 3 | 12秒92 | B決勝 | 2位 | -0.3 |
女子 | 100m | 山岡 恵彩 | 3 | 13秒34 | 予選 | 4位 | +1.9 |
女子 | 200m | 田渕 美沙紀 | 2 | 25秒83 | 予選 | 5位 | +1.1 |
女子 | 200m | 田渕 美沙紀 | 2 | DNS | A決勝 | ||
女子 | 200m | 岩本 茉莉 | 3 | 26秒53 | 予選 | 1位 | -0.9 |
女子 | 200m | 岩本 茉莉 | 3 | DNS | B決勝 | ||
女子 | 200m | 野上 日菜 | 3 | DNS | 予選 | ||
女子 | 400m | 津田 百翔 | 2 | 1分00秒92 | 予選 | 2位 | |
女子 | 400m | 津田 明翔 | 2 | 1分01秒89 | 予選 | 6位 | |
女子 | 400m | 山下 柚月 | 3 | 1分04秒45 | 予選 | 7位 | |
女子 | 800m | 山下 柚月 | 3 | 1分04秒45 | 予選 | 7位 | |
女子 | 400m | 野上 日菜 | 3 | DNS | 予選 | ||
女子 | 400m | 田渕 美沙紀 | 2 | DNS | 予選 | ||
女子 | 400m | 貴島 萌夏美 | 2 | DNS | 予選 | ||
女子 | 800m | 津田 明翔 | 2 | 2分26秒35 | 予選 | 9位 | |
女子 | 800m | 山嵜 佑莉愛 | 1 | 2分39秒64 | 予選 | 3位 | |
女子 | 800m | 貴島 萌夏美 | 2 | DNS | 予選 | ||
女子 | 800m | 古川 乃朱 | 1 | DNS | 予選 | ||
女子 | 1500m | 田村 麻衣 | 3 | 4分39秒87 | 総合 | 1位 | |
女子 | 1500m | 須田 笑瑠萌 | 1 | 4分40秒18 | 総合 | 2位 | |
女子 | 1500m | 栗原 史歩 | 2 | 4分57秒90 | 総合 | 13位 | |
女子 | 1500m | 大西 葵 | 2 | 5分05秒69 | 総合 | 25位 | |
女子 | 1500m | 上野 日菜子 | 3 | 5分07秒69 | 総合 | 25位 | |
女子 | 1500m | 左部 来夢 | 3 | 5分27秒74 | 総合 | 50位 | |
女子 | 3000m | 田村 麻衣 | 3 | 10分21秒73 | 総合 | 3位 | |
女子 | 3000m | 山田 莉里花 | 3 | 10分32秒79 | 総合 | 4位 | |
女子 | 3000m | 伐栗 夢七 | 2 | 10分39秒59 | 総合 | 6位 | |
女子 | 3000m | 角谷 怜奈 | 3 | 10分51秒67 | 総合 | 11位 | |
女子 | 3000m | 上野 日菜子 | 3 | 10分58秒05 | 総合 | 14位 | |
女子 | 3000m | 福塚 美海 | 3 | 11分27秒21 | 総合 | 23位 | |
女子 | 3000m | 田中 星理菜 | 2 | 11分32秒29 | 総合 | 26位 | |
女子 | 100mH | 宮繁 愛葉 | 1 | 15秒59 | 総合 | 3位 | -1.8 |
女子 | 100mH | 宮本 奈美夏 | 3 | DNS | 予選 | ||
女子 | 400mH | 津田 百翔 | 2 | 1分04秒76 | 総合 | 6位 | |
女子 | 5000mW | 阿部 小町 | 3 | 24分30秒83 | 総合 | 2位 | |
女子 | 5000mW | 栗原 史歩 | 2 | 27分58秒13 | 総合 | 4位 | |
女子 | 5000mW | 大西 葵 | 2 | 28分33秒10 | 総合 | 6位 | |
女子 | 走高跳 | 筒井 穂乃茄 | 2 | 1m60 | 決勝 | 3位 | |
女子 | 走高跳 | 松藤 詩乃 | 2 | 1m40 | 決勝 | 20位 | |
女子 | 走幅跳 | 吉野 仁美 | 3 | 5m26 | 決勝 | 4位 | -1.0 |
女子 | 走幅跳 | 蔭地 未湖 | 3 | 5m13 | 決勝 | 7位 | +1.2 |
女子 | 走幅跳 | 山岡 恵彩 | 3 | DNS | 決勝 | ||
女子 | 三段跳 | 蔭地 未湖 | 3 | 11m43 | 決勝 | 1位 | +0.9 |
女子 | 三段跳 | 吉野 仁美 | 3 | 10m64 | 決勝 | 3位 | +0.6 |
女子 | 三段跳 | 福家 早喜 | 3 | DNS | 決勝 | ||
女子 | 砲丸投 | 大西 愛莉 | 2 | 11m47 | 決勝 | 3位 | |
女子 | 砲丸投 | 西込 珠輝来 | 1 | 11m16 | 決勝 | 5位 | |
女子 | 砲丸投 | 川口 明結美 | 1 | 9m88 | 決勝 | 10位 | |
女子 | 砲丸投 | 合田 真希 | 3 | 9m79 | 決勝 | 11位 | |
女子 | 円盤投 | 大西 愛莉 | 2 | 35m88 | 決勝 | 5位 | |
女子 | 円盤投 | 川口 明結美 | 1 | 31m22 | 決勝 | 8位 | |
女子 | 円盤投 | 西込 珠輝来 | 1 | 30m42 | 決勝 | 9位 | |
女子 | 円盤投 | 保田 真優 | 2 | 27m31 | 決勝 | 12位 | |
女子 | 円盤投 | 川久保 萌香 | 2 | 24m40 | 決勝 | 16位 | |
女子 | ハンマー投 | 竹谷 陸 | 3 | 46m38 | 決勝 | 1位 | |
女子 | ハンマー投 | 合田 真希 | 3 | 40m14 | 決勝 | 3位 | |
女子 | ハンマー投 | 川久保 萌香 | 2 | 31m64 | 決勝 | 7位 | |
女子 | やり投 | 保田 真優 | 2 | 27m61 | 決勝 | 13位 | |
女子 | やり投 | 竹谷 陸 | 3 | 18m44 | 決勝 | 22位 | |
女子 | 4×100mR | 山岡 恵彩 | 3 | 50秒71 | 総合 | 10位 | 1 |
女子 | 4×100mR | 岩本 茉莉 | 3 | 50秒71 | 総合 | 10位 | 2 |
女子 | 4×100mR | 吉野 仁美 | 3 | 50秒71 | 総合 | 10位 | 3 |
女子 | 4×100mR | 宮繁 愛葉 | 1 | 50秒71 | 総合 | 10位 | 4 |
女子 | 4×400mR | 田渕 美沙紀 | 2 | 4分04秒15 | 総合 | 4位 | 1 |
女子 | 4×400mR | 津田 百翔 | 2 | 4分04秒15 | 総合 | 4位 | 2 |
女子 | 4×400mR | 岩本 茉莉 | 3 | 4分04秒15 | 総合 | 4位 | 3 |
女子 | 4×400mR | 山下 柚月 | 3 | 4分04秒15 | 総合 | 4位 | 4 |
☆真夏を感じさせるような気温の中で行われたこの大会。 | |||||||
今年のI・Hに向けた学内選考会も兼ねており、白熱した勝負が展開された。 | |||||||
選考を勝ち抜き、学内代表の座を手に入れた者は次のI・H地区予選会に向けていく。 | |||||||
また、僅差で悔しい結果となった者も「何糞魂」で、次の出番に準備してください。 | |||||||
1年から3年までの全員で一丸となり、今年もI・H路線を戦います。 | |||||||
「チーム浪商」でみんなで盛り上げていきましょう! | |||||||
暑い中、たくさんのご声援、心から感謝いたします。 | |||||||
ありがとうございました。 | |||||||
次の試合は「4/28大阪陸上カーニバル」、「4/29阪奈和対校」が両試合とも | |||||||
ヤンマーフィールド長居にて行われます。 | |||||||
よろしくお願いたします。 |
平成31年春季近畿地区高校野球 大阪府予選
2019.04.22
4月21日(日)10時~ 本校 野球場にて
春季近畿地区高校野球 大阪府予選 3回戦が行われました。
大阪体育大学浪商高校 9 - 7 大阪高校
多数の皆様にご声援頂き、ありがとうございました。
4回戦も引き続きご声援宜しくお願いします。
女子硬式野球部 練習試合結果
2019.04.22
4月21日(日)練習試合の結果
1試合目 3-0○ 履正社NINO さん
2試合目 1-4● 履正社レクトビーナス さん
両試合ともタイムリーが数本と少なく、残塁が目立ちました。
守備は要所を締めることができ、成長を感じました。
来週日曜日も頑張りたいと思います。
4月28日(日)
東近江バイオレッツ さん
至学館大学 さん
場所 すこやかの杜(滋賀県東近江市)
時間 10時30ごろプレーボール
大阪高校春季サッカー大会 3回戦結果
2019.04.22
大阪高校春季サッカー大会 3回戦結果
vs 大商学園
0-2 負け
たくさんの関係者様に応援していただきましたが、敗退してしまいました。
次は大阪高校総体に向けて、良いスタートを切りたいと思います。
応援ありがとうございました。
レスリング部・大阪府春季大会
2019.04.20
4月13日(土) 会場:近畿情報高等専修学校
【試合結果】
60kg級:優勝 大石佳生(2年)
65kg級:優勝 濱口奏琉(2年)2位 河内良樹(2年)
71kg級:優勝 松本武也(3年)
92kg級:優勝 林 峻光(3年)
125kg級:2位 向江 拓(2年)
8階級中4階級で優勝、2階級で2位となりました。
怪我で出場できなかった者もいますが、冬の練習の成果が発揮できた選手が多かったように感じます。
この結果に慢心することなく、4月のJOCジュニアオリンピックカップ、5月の全国グレコ予選、6月のインターハイ予選に向けて日々の練習に全力を注いでいきます。
文化部合同企画 新入生歓迎イベント「FIRST CONTACT」
2019.04.17
4/17(水)
昼休みに文化部(放送部・軽音楽部・自然科学部・美術部・ダンス同好会・吹奏楽同好会・アニメ同好会)合同の新入生歓迎イベント「FIRST CONTACT」を実施しました。
飾りつけは美術部とアニメ同好会が行い、司会は放送部が務め、新入生にそれぞれのクラブが活動の紹介をしました。軽音学部や吹奏楽同好会の顧問の先生方による演奏などのパフォーマンスもあり、とても楽しい昼休みとなりました。
来週の木曜には軽音学部の新歓LIVEが企画されています。
新入生の皆さん、一緒に楽しみましょう!