NSC(浪商スポーツクラブ) お問合せ受付中
2020.10.31
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和2年11月7日(土)本校入試説明会を開催します。随時、本校ホームページにて申込を
受け付けています。
当日、説明会終了後にNSC(浪商スポーツクラブ)に興味を持っている中学生ならびに
保護者の皆様に個別での相談会を実施します。
都合が良くない場合は、別日程でお問合せも受け付けています。
NSC(浪商スポーツクラブ)
浪商学園は競技種目に関わらず、色々なスポーツを応援しています。
本校にない競技でも一定の条件をクリアーすれば、クラブ活動として承認されます。
現在は空手、競技エアロビック、バトントワーリング、BMX、ボクシング、キックボクシングなど10名以上の
皆さんが所属しています。またNSC(浪商スポーツクラブ)所属以外でも、太極拳、ボート、カイトセーリングな
ど様々な競技でも活躍してくれています。興味のある方は是非一度、下記までお問合せください。
大阪体育大学浪商中学校・高校 入試対策室 072-453-7972 事務室 072-453-7001
男子硬式野球部 泉州地区大会・OP戦結果
2020.10.30
10月25日(日)
泉州地区大会 @佐野工科高校G
大阪体育大学浪商高校 17 - 1 佐野工科高校さん
OP戦
大阪体育大学浪商高校 18 - 0 佐野工科高校さん
ご声援ありがとうございました。
女子硬式野球部 クラブ体験会 10月31日(土)11月21日(土)開催 申込受付中
2020.10.29
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
下記日程において、本校の女子硬式野球部のクラブ体験会を実施いたします。
本校のホームページで受付しています。
令和2年10月31日(土)17時~
令和2年11月21日(土)17時~
※ 尚、日程の都合があわない場合は遠慮なくご連絡下さい。
※ 詳細は別紙をご参照ください。
こちら → 女子硬式野球部クラブ体験会
陸上競技部 全国高等学校陸上競技大会2020
2020.10.28
全国高等学校陸上競技大会2020 10/23~25 広島広域公園陸上競技場 | |||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | ||
男子 | 400mH | 田中 俊輔 | 3 | 56秒03 | 予選 | 5位 | |
女子 | 800m | 貴島 萌夏美 | 3 | 2分14秒73 | 予選 | 6位 | |
女子 | 1500m | 伐栗 夢七 | 3 | 4分32秒06 | 予選 | 3位 | |
女子 | 1500m | 伐栗 夢七 | 3 | 4分29秒91 | 決勝 | 8位 | |
女子 | 走高跳 | 筒井 穂乃茄 | 3 | 1m60 | 決勝 | 19位 | |
女子 | 三段跳 | 宮繁 愛葉 | 2 | 11m60 | 決勝 | 17位 | -0.5 |
女子 | 円盤投 | 大西 愛莉 | 3 | 26m91 | 決勝 | 28位 | |
☆全国インターハイの中止を受け、代替え試合として開催された | |||||||
☆全国インターハイの中止を受け、代替え試合として開催された | |||||||
全国高等学校陸上競技大会2020に本校から6名の選手がエントリー。 | |||||||
初日の女子1500m予選に伐栗が出場。 | |||||||
出場22番目のタイムの伐栗でしたが、落ち着いてレースを展開し | |||||||
組3位の激走で自力で進出をつかみ取るレースでゴール! | |||||||
約3時間後に行われた1500m決勝。 | |||||||
決勝進出者12名中、12番目のタイムで決勝を迎えました | |||||||
予選とは違い、前半から速い展開でのレースでしたが、粘りに粘り | |||||||
全国大会初出場で初入賞をしてくれました! | |||||||
続いて女子円盤投に大西が出場。 | |||||||
今回の跳躍・投擲種目は、本来は3本の記録で決勝となるところが | |||||||
コロナ対策の一環で、予選2本で決勝を決める変則ルール。 | |||||||
練習場での投げは、今までにない良い状態でした。 | |||||||
会場での公式練習でも好調な投げをしてくれていましたが、 | |||||||
試合では本来の大西の投げをさせてやれず、悔しい結果でした。 | |||||||
2日目の女子800mに貴島が出場。 | |||||||
初めての全国大会に少し緊張気味でしたが積極的にレースを展開。 | |||||||
各組1位+3の非常に厳しい決勝進出の条件には届きませんでしたが | |||||||
最後までくらいつく姿はカッコ良かったです。 | |||||||
今回唯一の2年生、宮繁が女子三段跳に出場! | |||||||
ランキング上位で迎えたこの大会でしたが、故障を抱えての本番。 | |||||||
不安を抱えて挑みましたが1本目は惜しくもファール。 | |||||||
意地の2本目で11m60を記録するも決勝には届かずでした。 | |||||||
3日目には女子走高跳に筒井が出場。 | |||||||
小柄な体型は有利でない条件の中、勇猛果敢に全国の舞台で跳躍。 | |||||||
入賞の可能性もありましたが、力及ばずでした。 | |||||||
最後に今回唯一の男子、田中が男子400mHに出場。 | |||||||
入学当時から、地味な努力を重ねやっと勝ち取った初めての全国の舞台。 | |||||||
勢いよくスタートするも、1台目のハードルに詰まりリズムに乗れないレース。 | |||||||
悔しさは残りましたが、この経験を次ぎに活かしてもらいたいです。 | |||||||
悔しさは残りましたが、この経験を次ぎに活かしてもらいたいです。 | |||||||
いまは大会にエントリー出来ても、コロナの関係で「いつでれなくなるか」と | |||||||
いう状況の中で、今回6名の選手が無事に大会に出場できました。 | |||||||
本校の生徒達や先生方、関係者の方々のご協力のおかげです。 | |||||||
本当にありがとうございました。 |
令和2年度 第73回大阪高等学校バケットボール選手権大会 女子一次予選
2020.10.22
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和2年度 第73回大阪高等学校バケットボール選手権大会 女子一次予選が
令和2年10月25日(日)に開催されます。
大阪体育大学浪商高校 - 宣真高校
尚、当日は無観客での開催となります。
全日本最強決定戦2020 NSC(浪商スポーツクラブ 空手) 金森悠成くん 優勝
2020.10.20
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和2年10月17日(土)大阪府立門真スポーツセンターにて全日本最強決定戦2020が開催されました。
本校NSC(浪商スポーツクラブ 空手)所属の金森悠成くんが優勝しました。
ご声援ありがとうございました。
近畿高等学校新人水泳競技大会 男子結果
2020.10.20
10/19(日)秋葉山公園県民水泳場で行われた、”第4回近畿高等学校新人水泳競技大会”男子の結果です。
4×100mフリーリレー 第2位 3:29.26
木下 翔真、印南 澄空斗、小寺 一成、善野 颯
4×100mメドレーリレー 第7位 3:59.11
善野 颯、西田 一生、西村 祐里、木下 翔真
50m自由形 第2位 24.05 木下 翔真
200m個人メドレー 第3位 善野 颯
たくさんのご声援ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
2020 全日本高等学校体操競技選抜大会
2020.10.20
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和2年10月24日(土)~25日(日) 福井県鯖江市にて2020 全日本高等学校体操競技選抜大会が
開催されます。この大会に本校の3年生 上山壱晟くんが出場します。
ご声援よろしくお願いします。
第37回全日本自転車競技選手権大会 ~BMXレース~
2020.10.20
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和2年10月24日(土)~25日(日)に堺市大泉緑地にて、第37回全日本自転車競技選手権大会 ~BMXレース~が
開催されます。
この大会に本校、NSC(浪商スポーツクラブ)所属の西村寧々花さんが出場します。
ご声援宜しくお願いします。
NSC(浪商スポーツクラブ) お問合せ受付中
2020.10.19
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和2年11月7日(土)本校入試説明会を開催します。随時、本校ホームページにて申込を
受け付けています。
当日、説明会終了後にNSC(浪商スポーツクラブ)に興味を持っている中学生ならびに
保護者の皆様に個別での相談会を実施します。
都合が良くない場合は、別日程でお問合せも受け付けています。
NSC(浪商スポーツクラブ)
浪商学園は競技種目に関わらず、色々なスポーツを応援しています。
本校にない競技でも一定の条件をクリアーすれば、クラブ活動として承認されます。
現在は空手、競技エアロビック、バトントワーリング、BMX、ボクシング、キックボクシングなど10名以上の
皆さんが所属しています。またNSC(浪商スポーツクラブ)所属以外でも、太極拳、ボート、カイトセーリングな
ど様々な競技でも活躍してくれています。興味のある方は是非一度、下記までお問合せください。
大阪体育大学浪商中学校・高校 入試対策室 072-453-7972 事務室 072-453-7001