女子硬式野球部 全国高等学校女子硬式野球選抜大会 結果
2021.03.31
3月28日(日)
全国高等学校女子硬式野球選抜大会
1回戦
vs 蒼開高校さん
1-10 ●(6回コールド)
ご声援ありがとうございました。
全国高校選抜ハンドボール大会 決勝戦 結果(準優勝)
2021.03.30
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和3年3月29日 山梨県で全国高校選抜ハンドボール大会 決勝戦が開催されました。
試合結果は以下の通りです。
初の決勝進出でしたが、残念ながら準優勝におわりました。
沢山のご声援 本当にありがとうございました。
決勝 大阪体育大学浪商高校 32 - 41 徳山商工高校
全国高校選抜ハンドボール大会 準決勝 結果(決勝進出)
2021.03.29
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和3年3月28日 山梨県で全国高校選抜ハンドボール大会 準決勝戦が開催されました。
試合結果は以下の通りです。無観客での開催ですが、全試合ライブ配信されています。
初の決勝進出です。ご声援宜しくお願いします。
準決勝 大阪体育大学浪商高校 36 - 25 神戸国際大学附属高校
全国高校選抜ハンドボール大会 準々決勝 結果
2021.03.28
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和3年3月27日 山梨県で全国高校選抜ハンドボール大会 準々決勝戦が開催されました。
試合結果は以下の通りです。無観客での開催ですが、全試合ライブ配信されています。
ご声援宜しくお願いします。
準々決勝 大阪体育大学浪商高校 35 - 30 駿台甲府高校
全国高校選抜ハンドボール大会 三回戦 結果
2021.03.27
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和3年3月26日 山梨県で全国高校選抜ハンドボール大会 三回戦が開催されました。
試合結果は以下の通りです。無観客での開催ですが、全試合ライブ配信されています。
ご声援宜しくお願いします。
二回戦 大阪体育大学浪商高校 35 - 34 法政二高校
全国高校選抜ハンドボール大会 二回戦 結果
2021.03.26
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和3年3月25日 山梨県で全国高校選抜ハンドボール大会 二回戦が開催されました。
試合結果は以下の通りです。無観客での開催ですが、全試合ライブ配信されています。
ご声援宜しくお願いします。
二回戦 大阪体育大学浪商高校 29 - 19 北陸高校
男子硬式野球部オープン戦結果
2021.03.26
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
以下は男子硬式野球部の公式戦結果です。
3月17日(水)
大阪体育大学浪商高校 2 - 2 大崎高校
大阪体育大学浪商高校 2 - 5 大崎高校
3月20日(土)
大阪体育大学浪商高校 7 - 1 神戸弘陵
大阪体育大学浪商高校 4 - 1 滋賀短大付属
3月22日(月)
大阪体育大学浪商高校 2 - 5 育英高校
大阪体育大学浪商高校 9 - 2 育英高校
女子硬式野球部 OP戦結果
2021.03.25
3月22日(月)
初芝立命館中学校さん
6-1 ◯
ご声援ありがとうございました。
陸上競技部 第6回第1地区記録会
2021.03.24
第6回第1地区記録会 3/21 万博記念競技場 | |||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | ||
男子 | 3000m | 山本 真大 | 2 | 8分49秒12 | 総合 | 1位 | 999999999999 |
男子 | 3000m | 児玉 虎太郎 | 1 | 8分55秒54 | 総合 | 3位 | 999999999999 |
男子 | 3000m | 伐栗 暖人 | 1 | 9分06秒71 | 総合 | 7位 | 999999999999 |
男子 | 3000m | 村上 力哉 | 1 | 9分17秒52 | 総合 | 8位 | 999999999999 |
男子 | 3000m | 梅田 和宏 | 1 | 9分44秒96 | 総合 | 21位 | 999999999999 |
男子 | 3000m | 池辺 勇杜 | 2 | 9分47秒77 | 総合 | 23位 | 999999999999 |
男子 | 3000m | 浅田 浩太 | 1 | 9分56秒16 | 総合 | 32位 | 999999999999 |
男子 | 3000m | 吉津 心雄 | 2 | 10分29秒16 | 総合 | 58位 | 999999999999 |
男子 | ハンマー投 | 古本 尚大 | 2 | 48m77 | オープン | 1位 | 999999999999 |
男子 | ハンマー投 | 古本 尚大 | 2 | 48m77 | オープン | 1位 | 999999999999 |
男子 | ハンマー投 | 藤川 一耀 | 1 | 40m14 | オープン | 4位 | 999999999999 |
男子 | ハンマー投 | 藤裏 旺士 | 1 | 39m24 | オープン | 5位 | 999999999999 |
女子 | ハンマー投 | 西込 珠輝来 | 2 | 37m44 | オープン | 2位 | 999999999999 |
女子 | ハンマー投 | 西込 珠輝来 | 2 | 37m44 | オープン | 2位 | 999999999999 |
女子 | ハンマー投 | 川島 空 | 1 | 36m59 | オープン | 3位 | 999999999999 |
女子 | ハンマー投 | 川口 明結美 | 2 | 35m98 | オープン | 4位 | 999999999999 |
女子 | ハンマー投 | 土井 杏莉 | 2 | 27m11 | オープン | 6位 | 999999999999 |
女子 | ハンマー投 | 土井 杏莉 | 2 | 27m11 | オープン | 6位 | 999999999999 |
年度的には2020年度の大会ですが、2021年のシーズンを前に状態の確認を目的に | |||||||
万博記念競技場へ遠征!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! | |||||||
朝から雨が降り肌寒く感じる気候の中、他地区の出場が許された男子3000mと | |||||||
男女のハンマー投に出場しました。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! | |||||||
BESTを更新し手応えを感じた者や、トレーニングしてきたことを上手く表現でき | |||||||
なかった者も、今回の結果を「これから」に活かしてくれたらと思います。 | |||||||
2021年度シーズンも熱い厚いご声援、よろしくお願いいたします。 | |||||||
陸上競技部 第7回大体大競技会
2021.03.23
第7回大体大競技会 3/20 浪商学園競技場 | |||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | 備考 | |
男子 | 400mH | 田中 俊輔 | 3 | 54秒31 | 2位 | ああああ | |
男子 | 砲丸投 | 立田 弥 | 1 | 12m15 | 4位 | 一般用 | ああああ |
男子 | 砲丸投 | 大野 祐介 | 1 | 12m06 | 5位 | 一般用 | ああああ |
男子 | 円盤投 | 村田 翔貴 | 2 | 36m69 | 3位 | 一般用 | ああああ |
男子 | 円盤投 | 吉田 そら | 1 | 35m11 | 5位 | 一般用 | ああああ |
男子 | やり投 | 梶原 宙 | 2 | 45m76 | 13位 | ああああ | |
男子 | ハンマー投 | 古本 尚大 | 2 | 41m27 | 10位 | 一般用 | ああああ |
男子 | ハンマー投 | 藤裏 旺士 | 1 | 36m65 | 11位 | 一般用 | ああああ |
男子 | ハンマー投 | 藤川 一耀 | 1 | 35m20 | 12位 | 一般用 | ああああ |
男子 | ハンマー投 | 藤川 一耀 | 1 | 35m20 | 12位 | 一般用 | ああああ |
女子 | 400mH | 川辺 莉子 | 1 | DNS | ああああ | ||
女子 | 400mH | 岡本 彩花 | 1 | DNS | ああああ | ||
女子 | 砲丸投 | 西込 珠輝来 | 2 | 11m75 | 4位 | ああああ | |
女子 | 砲丸投 | 川島 空 | 1 | 11m18 | 5位 | ああああ | |
女子 | 円盤投 | 川口 明結美 | 2 | 31m89 | 4位 | ああああ | |
女子 | やり投 | 古川 真帆 | 1 | 27m30 | 5位 | ああああ | |
女子 | ハンマー投 | 土井 杏莉 | 2 | 27m30 | 6位 | ああああ | |
女子 | ハンマー投 | 土井 杏莉 | 2 | 27m30 | 6位 | ああああ | |
☆2021年度シーズン直前の競技会が浪商学園競技場で行われました。 | |||||||
3年の田中が400mHにてまずまずの走りを見せ、大学シーズンに向けて | |||||||
手応えを感じることが出来ました。 | |||||||
また、男子投擲陣は「一般用」となる普段とは違う重さでの出場。 | |||||||
予想以上に重さへの対応をし、冬季練習の手応えを感じることが出来ました。 | |||||||
ここからも、2021年シーズンに向けて準備していきます。 |