男子バレーボール部 新人大会 結果のお知らせ
2013.11.30
11/24に行われた新人大会の結果報告をさせていただきます
vs 清教学園高校 0-2 負け
vs 長尾高校 0-2 負け
vs 豊中高校 2-0 勝ち
以上の結果、リーグ3位で2部残留となりました。
応援に来て下さった方々、ありがとうございました。
女子バレーボール部 試合結果
2013.11.26
11月17日に新人大会1次予選が行われました。
〈女子〉
大塚高等学校にて
第4試合 浪商 0-2 枚方なぎさ
第6試合 浪商 0-2 成美
新チームになって初めての試合でしたが、バタバタしながらもいい雰囲気で試合ができました。
人数が少ないので怪我や体調に気を付けながら、次の大会に向けて取り組みます。
ご声援ありがとうございました。
男子バレーボール部 公式戦のお知らせ
2013.11.21
11/24(日)清教学園高校にて、大阪高校新人大会が行われます
第1試合 9:30~ vs清教学園高校
第4試合 11:45頃~ vs長尾高校
第6試合 13:15頃~ vs豊中高校
1部昇格をかけた大切な試合です。応援よろしくお願いします。
陸上競技部 男子第64回近畿高等学校駅伝競走大会結果
2013.11.20
男子第64回近畿高等学校駅伝競走大会(11/17)京都府京丹後市 | |||||
区間 | 距離 | 名前 | 学年 | 記録 | 通過順位 |
1 | 10.0km | 立花 尚也 | 3 | 32分59秒 | 29 |
2 | 3.0km | 河野 純 | 3 | 9分27秒 | 23 |
3 | 8.1075km | 明石 仁一 | 2 | 25分20秒 | 19 |
4 | 8.0875km | 光武 洋 | 2 | 27分04秒 | 18 |
5 | 3.0km | 谷岡 真成 | 3 | 10分00秒 | 20 |
6 | 5.0km | 山口 祐太 | 1 | 17分03秒 | 23 |
7 | 5.0km | 横田 誠治 | 3 | 15分50秒 | 22 |
総合結果 | 2時間17分43秒 | 総合22位 | |||
※ | ご声援ありがとうございました。 | ||||
陸上競技部 秋季大会結果
2013.11.19
3・4地区秋季大会(10/26・11/10)長居陸上競場 | ||||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 順位 | 備考 | ||
男子 | 100m | 園田 翔平 | 2 | 11秒28 | 総合 | 9位 | +2.0 | |
男子 | 100m | 赤路 浩樹 | 1 | 11秒47 | 総合 | 17位 | +4.1 | |
男子 | 100m | 榑谷 友太 | 1 | 11秒94 | 総合 | 69位 | +2.0 | |
男子 | 100m | 岡本 拓也 | 1 | 12秒30 | 総合 | 111位 | +2.3 | |
男子 | 100m | 岸本 昇悟 | 1 | DNS | ||||
男子 | 200m | 園田 翔平 | 2 | 23秒11 | 総合 | 8位 | -2.8 | |
男子 | 200m | 赤路 浩樹 | 1 | 24秒32 | 総合 | 43位 | -3.9 | |
男子 | 200m | 榑谷 友太 | 1 | 25秒08 | 総合 | 79位 | -4.1 | |
男子 | 200m | 鳥羽 健太郎 | 2 | 25秒1 | 総合 | 83位 | -1.5 | |
男子 | 200m | 前田 慶太郎 | 1 | 25秒58 | 総合 | 98位 | +2.1 | |
男子 | 400m | 大下 塁 | 2 | 51秒88 | 総合 | 4位 | 阪奈和対抗出場 | |
男子 | 400m | 朝田 拓臣 | 1 | 55秒12 | 総合 | 37位 | ||
男子 | 400m | 前田 慶太郎 | 1 | 58秒43 | 総合 | 79位 | ||
男子 | 800m | 大下 塁 | 2 | 2分02秒10 | 総合 | 6位 | 阪奈和対抗出場 | |
男子 | 800m | 坂本 大地 | 1 | DNS | ||||
男子 | 1500m | 明石 仁一 | 2 | DNS | ||||
男子 | 1500m | 光武 洋 | 2 | DNS | ||||
男子 | 1500m | 藤本 雄飛 | 1 | DNS | ||||
男子 | 1500m | 山口 祐太 | 1 | DNS | ||||
男子 | 5000m | 明石 仁一 | 2 | 15分20秒28 | 総合 | 優勝 | 阪奈和対抗出場 | |
男子 | 5000m | 光武 洋 | 2 | 15分38秒61 | 総合 | 4位 | 阪奈和対抗出場 | |
男子 | 5000m | 根来 侑真 | 1 | 16分47秒02 | 総合 | 28位 | ||
男子 | 5000m | 山口 祐太 | 1 | 17分14秒10 | 総合 | 38位 | ||
男子 | 5000m | 村田 遼介 | 2 | 18分11秒76 | 総合 | 64位 | ||
男子 | 110mH | 清水 優喜 | 2 | 18秒11 | 総合 | 20位 | 2.7 | |
男子 | 400mH | 朝田 拓臣 | 1 | 1分02秒10 | 総合 | 15位 | ||
男子 | 400mH | 清水 優喜 | 2 | 1分03秒86 | 総合 | 17位 | ||
男子 | 4×100mR | 榑谷 友太 | 1 | 44秒38 | 総合 | 6位 | 阪奈和対抗出場 | |
朝田 拓臣 | 1 | |||||||
赤路 浩樹 | 1 | |||||||
園田 翔平 | 2 | |||||||
男子 | 4×400mR | 朝田 拓臣 | 1 | 3分32秒35 | 総合 | 6位 | 阪奈和対抗出場 | |
大下 塁 | 2 | |||||||
園田 翔平 | 2 | |||||||
清水 優喜 | 2 | |||||||
男子 | 砲丸投 | 中谷 光稀 | 2 | 11m99 | 総合 | 2位 | 阪奈和対抗出場 | |
男子 | 砲丸投 | 藤本 嵐士 | 1 | 11m77 | 総合 | 3位 | 阪奈和対抗出場 | |
男子 | 円盤投 | 藤本 嵐士 | 1 | 37m11 | 総合 | 優勝 | 阪奈和対抗出場 | |
男子 | 円盤投 | 後藤 優汰 | 1 | 35m01 | 総合 | 4位 | 阪奈和対抗出場 | |
男子 | ハンマー投 | 中谷 光稀 | 2 | 44m74 | 総合 | 優勝 | 阪奈和対抗出場 | |
男子 | 八種競技 | 後藤 優汰 | 1 | 3520点 | 総合 | 10位 | ||
男子 | 八種100m | 12秒46 | 563点 | +1.5 | ||||
男子 | 八種走幅跳 | 5m63 | 508点 | +2.3 | ||||
男子 | 八種砲丸投 | 8m68 | 407点 | |||||
男子 | 八種400m | 56秒89 | 525点 | |||||
男子 | 八種110mH | 19秒76 | 368点 | +0.8 | ||||
男子 | 八種やり投 | 43m15 | 488点 | |||||
男子 | 八種走高跳 | 1m40 | 317点 | |||||
男子 | 八種1500m | 5分41秒62 | 344点 | |||||
男子 | 八種競技 | 濱永 壮太 | 1 | 3140点 | 総合 | 14位 | ||
男子 | 八種100m | 12秒25 | 563点 | |||||
男子 | 八種走幅跳 | 5m12 | 508点 | |||||
男子 | 八種砲丸投 | 5m99 | 407点 | |||||
男子 | 八種400m | 56秒67 | 525点 | |||||
男子 | 八種110mH | 22秒20 | 368点 | |||||
男子 | 八種やり投 | 25m77 | 488点 | |||||
男子 | 八種走高跳 | 1m45 | 317点 | |||||
男子 | 八種1500m | 4分59秒37 | 344点 | |||||
女子 | 100m | 伊藤 あかね | 1 | 13秒64 | 総合 | 22位 | +1.7 | |
女子 | 100m | 小川 夏実 | 1 | 13秒83 | 総合 | 28位 | +1.3 | |
女子 | 200m | 柏 友季那 | 1 | 25秒89 | 総合 | 優勝 | +1.3 | 阪奈和対抗出場 |
女子 | 200m | 伊藤 あかね | 1 | DNS | ||||
女子 | 400m | 柏 友季那 | 1 | 59秒32 | 総合 | 2位 | 阪奈和対抗出場 | |
女子 | 800m | 野村 百香 | 1 | 2分24秒07 | 総合 | 4位 | 阪奈和対抗出場 | |
女子 | 1500m | 野口 明菜 | 2 | DNS | ||||
女子 | 3000m | 野口 明菜 | 2 | 10分51秒99 | 総合 | 6位 | 阪奈和対抗出場 | |
女子 | 100mH | 平田 瑞希 | 1 | 15秒68 | 総合 | 優勝 | +2.0 | 阪奈和対抗出場 |
女子 | 100mH | 北原 彩加 | 1 | 17秒55 | 総合 | 10位 | +2.2 | |
女子 | 400mH | 北原 彩加 | 1 | 1分09秒06 | 総合 | 4位 | 阪奈和対抗出場 | |
女子 | 4×100mR | 伊藤 あかね | 1 | 51秒04 | 総合 | 3位 | 阪奈和対抗出場 | |
柏 友季那 | 1 | |||||||
北原 彩加 | 1 | |||||||
平田 瑞希 | 1 | |||||||
女子 | 4×400mR | 北原 彩加 | 1 | 4分14秒98 | 総合 | 4位 | 阪奈和対抗出場 | |
柏 友季那 | 1 | |||||||
野口 明菜 | 2 | |||||||
野村 百香 | 1 | |||||||
女子 | 走高跳 | 桝本 佳奈 | 2 | 1m61 | 総合 | 優勝 | 阪奈和対抗出場 | |
女子 | 走高跳 | 田村 優佳 | 2 | 1m30 | 総合 | 12位 | ||
女子 | 走幅跳 | 桝本 佳奈 | 2 | 4m53 | 総合 | 9位 | -1.2 | |
女子 | 走幅跳 | 小川 夏実 | 1 | 4m51 | 総合 | 11位 | -2.1 | |
女子 | 砲丸投 | 岡本 夏歩 | 1 | 8m71 | 総合 | 5位 | ||
女子 | 円盤投 | 稲津 愛理 | 2 | 26m88 | 総合 | 6位 | ||
女子 | 円盤投 | 岡本 夏歩 | 1 | 29m60 | 総合 | 2位 | 阪奈和対抗出場 | |
女子 | 円盤投 | 松尾 玲奈 | 1 | 28m11 | 総合 | 4位 | ||
女子 | ハンマー投 | 稲津 愛理 | 2 | 36m79 | 総合 | 優勝 | 阪奈和対抗出場 | |
女子 | ハンマー投 | 松尾 玲奈 | 1 | 26m62 | 総合 | 5位 | 阪奈和対抗出場 | |
女子 | 七種競技 | 平田 瑞希 | 1 | 3931点 | 総合 | 優勝 | ||
女子 | 七種100mH | 15秒99 | 715点 | |||||
女子 | 七種200m | 27秒57 | 665点 | |||||
女子 | 七種800m | 2分36秒84 | 610点 | |||||
女子 | 七種やり投 | 27m64 | 432点 | |||||
女子 | 七種走高跳 | 1m43 | 544点 | |||||
女子 | 七種走幅跳 | 4m81 | 508点 | |||||
女子 | 七種砲丸投 | 8m89 | 457点 |
陸上競技部 全国高校駅伝競走大会大阪予選会結果
2013.11.19
第64回全国高等学校駅伝競走大会大阪予選会(11/4)淀川河川敷 | ||||||
区間 | 距離 | 名前 | 学年 | 記録 | 通過順位 | |
1 | 10.0km | 立花 尚也 | 3 | 32分48秒 | 11 | |
2 | 3.0km | 藤本 雄飛 | 1 | 9分27秒 | 10 | |
3 | 8.1075km | 明石 仁一 | 2 | 25分42秒 | 5 | |
4 | 8.0875km | 横田 誠治 | 3 | 26分17秒 | 5 | |
5 | 3.0km | 井出 達裕 | 3 | 9分53秒 | 6 | |
6 | 5.0km | 河野 純 | 3 | 16分28秒 | 7 | |
7 | 5.0km | 光武 洋 | 2 | 16分01秒 | 6 | |
総合結果 | 2時間16分36秒 | 総合6位 | ||||
※ | 男子は2年連続23回目の近畿高校駅伝出場となります。 | |||||
今年は京都府京丹後市での開催です。応援よろしくお願いします。 | ||||||
第29回全国高等学校女子駅伝競走大会大阪予選会(11/4)淀川河川敷 | ||||||
区間 | 距離 | 名前 | 学年 | 記録 | 通過順位 | |
1 | 6.0km | 奥村 真帆 | 3 | 20分49秒 | 2 | |
2 | 4.0975km | 野村 百香 | 1 | 15分30秒 | 5 | |
3 | 3.0km | 小芝 友美絵 | 3 | 11分28秒 | 7 | |
4 | 3.0km | 大野 彩夏 | 3 | 11分58秒 | 9 | |
5 | 5.0km | 野口 明菜 | 2 | 18分42秒 | 8 | |
総合結果 | 1時間18分27秒 | 総合8位 | ||||
※ | 女子は6年ぶり19回目の近畿駅伝出場を目指しましたが、 | |||||
残念ながらあと一歩届きませんでした。 | ||||||
応援ありがとうございました |
レスリング部 「全国高校選抜近畿ブロック大阪府予選」の結果
2013.11.18
11月17日(日)に行われた「全国高校選抜近畿ブロック大阪府予選」の結果です。
74㎏級で出場した2年生の木戸君が初戦から果敢に攻めていき、見事、初優勝を飾りました。
この結果、木戸君は2014年1月25日に開催される近畿大会に出場することが決まりました。
女子バレーボール部 大会のお知らせ
2013.11.16
11月17日に新人大会1次予選が行われます。詳細は以下の通りです。
〈女子〉
大塚高等学校にて
組み合わせは当日抽選となります。
9時30分 第1試合開始
御声援よろしくお願いします。