サッカー部 春季サッカー大会(IH予選)結果報告
2018.04.27
平成30年度 大阪高校春季サッカー大会(インターハイ予選)
●2018年4月15日(日)@泉北高校
2回戦 大体大浪商 1-0 登美丘
●2018年4月22日(日)@J-GREEN堺(S12)
3回戦 大体大浪商 4-2 早稲田摂陵
○2018年4月29日(日)@J-GREEN堺(S10)
4回戦 大体大浪商 VS 関西大倉 12:50KO
ご声援よろしくお願い致します。
陸上競技部 大阪高校地区別春季記録会(3,4地区)
2018.04.23
大阪高校地区別春季記録会(3,4地区) 4/21~22 ヤンマーフィールド長居 | ||||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | |||
男子 | 100m | 岩﨑 嵩大 | 3 | 11秒26 | 予選組 | 3位 | -1.7 | |
男子 | 100m | 中西 弘紀 | 2 | 11秒41 | 予選組 | 2位 | ||
男子 | 100m | 木谷 優太 | 3 | 11秒59 | 予選組 | 2位 | +1.0 | |
男子 | 100m | 仲井 大和 | 3 | 11秒68 | 予選組 | 4位 | +1.0 | |
男子 | 100m | 鳥羽 孝之 | 2 | 12秒27 | 予選組 | 1位 | -1.1 | |
男子 | 100m | 田村 悠真 | 2 | DNS | ||||
男子 | 100mB決勝 | 岩﨑 嵩大 | 3 | 11秒08 | B決勝 | 2位 | -0.8 | |
男子 | 200m | 岡元 祥大 | 3 | 23秒49 | 予選組 | 1位 | -0.2 | |
男子 | 400m | 岡元 祥大 | 3 | 53秒44 | 総合 | 56位 | ||
男子 | 400m | 田中 俊輔 | 1 | 56秒65 | 総合 | 116位 | ||
男子 | 400m | 久保山 星 | 2 | 1分02秒09 | 総合 | 146位 | ||
男子 | 800m | 佐藤 迅介 | 2 | 2分12秒66 | 総合 | 102位 | ||
男子 | 800m | 永山 大楽 | 2 | DNS | ||||
男子 | 1500m | 信原 太一 | 2 | 4分20秒49 | 総合 | 62位 | ||
男子 | 1500m | 南 高之 | 3 | 4分20秒83 | 総合 | 63位 | ||
男子 | 1500m | 佐藤 迅介 | 2 | 4分33秒72 | 総合 | 127位 | ||
男子 | 1500m | 薮中 佳祐 | 2 | 4分50秒85 | 総合 | 190位 | ||
男子 | 5000m | 中辻 隼人 | 2 | 16分02秒69 | 総合 | 3位 | ||
男子 | 5000m | 岡田 佑人 | 3 | 16分53秒99 | 総合 | 32位 | ||
男子 | 3000mSC | 禰宜田 敬幸 | 2 | 10分57秒86 | 総合 | 29位 | ||
男子 | 3000mSC | 永山 大楽 | 2 | 11分12秒97 | 総合 | 34位 | ||
男子 | 3000mSC | 品川 暉亞 | 3 | DNS | ||||
男子 | 走高跳 | 小玉 啓太 | 3 | 1m75 | 決勝 | 13位 | ||
男子 | 走幅跳 | 三浦 朗生 | 2 | 5m60 | 決勝 | 39位 | +0.7 | |
男子 | 走幅跳 | 川嶋 翔大 | 3 | 6m42 | 決勝 | 2位 | +1.1 | |
男子 | 砲丸投 | 杉野 斗夢 | 3 | 15m77 | 決勝 | 優勝 | ||
男子 | 円盤投 | 杉野 斗夢 | 3 | 44m71 | 決勝 | 優勝 | ||
男子 | 円盤投 | 中野 辰稀 | 2 | 30m14 | 決勝 | 12位 | ||
男子 | ハンマー投 | 中野 辰稀 | 2 | 47m64 | 決勝 | 5位 | ||
男子 | 4×100mR | 木谷 優太 | 3 | 42秒99 | 総合 | 7位 | 1 | |
男子 | 4×100mR | 中西 弘紀 | 2 | 42秒99 | 総合 | 7位 | 2 | |
男子 | 4×100mR | 岡元 祥大 | 3 | 42秒99 | 総合 | 7位 | 3 | |
男子 | 4×100mR | 岩﨑 嵩大 | 3 | 42秒99 | 総合 | 7位 | 4 | |
女子 | 100m | 田渕 美沙紀 | 1 | 12秒68 | 予選組 | 2位 | -0.2 | |
女子 | 100m | 山岡 恵彩 | 2 | 14秒04 | 予選組 | 7位 | -0.8 | |
女子 | 100m | 福家 早喜 | 2 | 14秒73 | 予選組 | 6位 | ||
女子 | 100m | 坂野 七海 | 3 | DNS | ||||
女子 | 100m決勝 | 田渕 美沙紀 | 1 | 12秒79 | 決勝 | 6位 | -2.8 | |
女子 | 200m | 田渕 美沙紀 | 1 | 26秒40 | 予選組 | 6位 | -2.5 | |
女子 | 200m | 宮本 奈美夏 | 2 | 27秒54 | 予選組 | 3位 | -1.8 | |
女子 | 200m | 岩本 茉莉 | 2 | 27秒71 | 予選組 | 4位 | -1.8 | |
女子 | 200m | 野上 日菜 | 2 | 28秒95 | 予選組 | 8位 | +1.1 | |
女子 | 200m | 福家 早喜 | 2 | 30秒65 | 予選組 | -1.6 | ||
女子 | 200m | 坂野 七海 | 3 | DNS | ||||
女子 | 200mB決勝 | 田渕 美沙紀 | 1 | 26秒34 | B決勝 | 3位 | -0.9 | |
女子 | 400m | 原 華澄 | 2 | 59秒49 | 総合 | 13位 | ||
女子 | 400m | 津田 明翔 | 1 | 1分01秒33 | 総合 | 27位 | ||
女子 | 400m | 貴島 萌夏美 | 1 | 1分02秒58 | 総合 | 34位 | ||
女子 | 400m | 岩本 茉莉 | 2 | 1分02秒59 | 総合 | 35位 | ||
女子 | 400m | 山下 柚月 | 2 | 1分03秒46 | 総合 | 45位 | ||
女子 | 400m | 野上 日菜 | 2 | 1分04秒40 | 総合 | 50位 | ||
女子 | 400m | 津田 百翔 | 1 | DNS | ||||
女子 | 800m | 原 華澄 | 2 | 2分12秒90 | 総合 | 4位 | ||
女子 | 800m | 上野 日菜子 | 2 | 2分20秒02 | 総合 | 9位 | ||
女子 | 800m | 山下 柚月 | 2 | 2分26秒33 | 総合 | 17位 | ||
女子 | 1500m | 上野 日菜子 | 2 | 4分56秒35 | 総合 | 11位 | ||
女子 | 1500m | 伐栗 夢七 | 1 | 5分03秒89 | 総合 | 18位 | ||
女子 | 1500m | 田中 星莉菜 | 1 | 5分08秒44 | 総合 | 23位 | ||
女子 | 1500m | 栗原 史歩 | 1 | 5分16秒34 | 総合 | 39位 | ||
女子 | 1500m | 大西 葵 | 1 | 5分21秒32 | 総合 | 48位 | ||
女子 | 3000m | 山田 莉里花 | 2 | 10分14秒69 | 総合 | 2位 | ||
女子 | 3000m | 田村 麻衣 | 2 | 10分18秒55 | 総合 | 4位 | ||
女子 | 3000m | 福塚 美海 | 2 | 10分50秒59 | 総合 | 9位 | ||
女子 | 3000m | 角谷 怜奈 | 2 | 10分57秒40 | 総合 | 11位 | ||
女子 | 3000m | 左部 来夢 | 2 | 11分18秒27 | 総合 | 17位 | ||
女子 | 100mH | 宮本 奈美夏 | 2 | 15秒48 | 総合 | 8位 | -0.8 | |
女子 | 走高跳 | 松藤 誌乃 | 1 | 1m48 | 決勝 | 4位 | ||
女子 | 走高跳 | 筒井 穂乃茄 | 1 | 1m48 | 決勝 | 5位 | ||
女子 | 走幅跳 | 吉野 仁美 | 2 | 4m42 | 決勝 | 32位 | +1.7 | |
女子 | 走幅跳 | 大東 史岬 | 3 | 4m39 | 決勝 | 34位 | -0.3 | |
女子 | 走幅跳 | 山岡 恵彩 | 2 | 4m02 | 決勝 | 49位 | +0.7 | |
女子 | 走幅跳 | 蔭地 未湖 | 2 | DNS | ||||
女子 | 三段跳 | 蔭地 未湖 | 2 | 10m42 | 決勝 | 5位 | +0.3 | |
女子 | 砲丸投 | 大西 愛莉 | 1 | 10m80 | 決勝 | 7位 | ||
女子 | 砲丸投 | 合田 真希 | 2 | 9m64 | 決勝 | 9位 | ||
女子 | 円盤投 | 大西 愛莉 | 1 | 34m45 | 決勝 | 6位 | ||
女子 | 円盤投 | 藤本 純風 | 3 | 31m83 | 決勝 | 8位 | ||
女子 | 円盤投 | 保田 真優 | 1 | 23m27 | 決勝 | 14位 | ||
女子 | 円盤投 | 川久保 萌香 | 1 | 22m80 | 決勝 | 16位 | ||
女子 | ハンマー投 | 竹谷 陸 | 2 | 38m91 | 決勝 | 4位 | ||
女子 | ハンマー投 | 合田 真希 | 2 | 37m37 | 決勝 | 8位 | ||
女子 | やり投 | 禰宜田 真央 | 2 | 38m54 | 決勝 | 4位 | ||
女子 | 4×100mR | 吉野 仁美 | 2 | 51秒26 | 総合 | 11位 | 1 | |
女子 | 4×100mR | 蔭地 未湖 | 2 | 51秒26 | 総合 | 11位 | 2 | |
女子 | 4×100mR | 宮本 奈美夏 | 2 | 51秒26 | 総合 | 11位 | 3 | |
女子 | 4×100mR | 岩本 茉莉 | 2 | 51秒26 | 総合 | 11位 | 4 | |
女子 | 4×400mR | 津田 明翔 | 1 | 4分03秒40 | 総合 | 5位 | 1 | |
女子 | 4×400mR | 原 華澄 | 2 | 4分03秒40 | 総合 | 5位 | 2 | |
女子 | 4×400mR | 貴島 萌夏美 | 1 | 4分03秒40 | 総合 | 5位 | 3 | |
女子 | 4×400mR | 岩本 茉莉 | 2 | 4分03秒40 | 総合 | 5位 | 4 | |
☆ピカピカの1年生も本格的に参加したこの大会。 | ||||||||
今年のインターハイ予選の選考もかけたこの大会で、エントリー選手が決まった。 | ||||||||
選ばれた者は、浪商の代表として誇りを胸に準備して下さい。 | ||||||||
残念ながら、願いが叶わなかった者は次のチャンスをゲットするために、自分磨きをしていこう! | ||||||||
天候に恵まれたこの大会でも、沢山の卒業生や関係者のご声援ありがとうございました。 |
陸上競技部 第2回大阪陸上競技記録会
2018.04.17
第2回大阪陸上競技記録会 4/14~15 ヤンマーフィールド長居 | |||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | ||
男子 | 100m | 岩﨑 嵩大 | 3 | 11秒14 | 総合 | 40位 | -0.2 |
男子 | 100m | 鳥羽 孝之 | 2 | 11秒68 | 総合 | 206位 | +0.6 |
男子 | 100m | 木谷 優太 | 3 | 12秒66 | 総合 | 547位 | +0.8 |
男子 | 400m | 岡元 祥大 | 3 | 53秒61 | 総合 | 144位 | |
男子 | 1500m | 佐藤 迅介 | 2 | 4分29秒72 | 総合 | 114位 | |
男子 | 1500m | 信原 太一 | 2 | 4分24秒54 | 総合 | 77位 | |
男子 | 1500m | 薮中 佳祐 | 2 | 4分56秒90 | 総合 | 284位 | |
男子 | 5000m | 岡田 佑人 | 3 | 16分39秒28 | 総合 | 84位 | |
男子 | 5000m | 中辻 隼人 | 2 | 15分54秒40 | 総合 | 22位 | |
男子 | 5000m | 南 高之 | 3 | 16分35秒26 | 総合 | 76位 | |
男子 | 3000mSC | 永山 大楽 | 2 | 10分40秒17 | 総合 | 71位 | |
男子 | 3000mSC | 禰宜田 敬幸 | 2 | DNS | |||
男子 | 3000mSC | 品川 暉亞 | 3 | DNS | |||
男子 | ハンマー投 | 中野 辰稀 | 2 | 46m23 | 決勝 | 5位 | |
女子 | 100m | 坂野 七海 | 3 | DNS | |||
女子 | 100m | 田渕 美沙紀 | 1 | 12秒83 | 総合 | 45位 | +0.8 |
女子 | 400m | 原 華澄 | 2 | 1分00秒28 | 総合 | 33位 | |
女子 | 400m | 山下 柚月 | 2 | 1分03秒92 | 総合 | 76位 | |
女子 | 1500m | 角谷 怜奈 | 2 | 5分07秒91 | 総合 | 44位 | |
女子 | 1500m | 左部 来夢 | 2 | 5分08秒05 | 総合 | 45位 | |
女子 | 1500m | 山田 莉里花 | 2 | 4分49秒45 | 総合 | 12位 | |
女子 | 1500m | 上野 日菜子 | 2 | 4分40秒67 | 総合 | 5位 | |
女子 | 1500m | 田村 麻衣 | 2 | 4分42秒28 | 総合 | 6位 | |
女子 | 5000mW | 福塚 美海 | 2 | 30分15秒02 | 総合 | 12位 | |
女子 | ハンマー投 | 合田 真希 | 2 | 35m56 | 決勝 | 12位 | |
女子 | ハンマー投 | 竹谷 陸 | 2 | 40m46 | 決勝 | 9位 | |
女子 | やり投 | 禰宜田 真央 | 2 | 35m67 | 決勝 | 16位 | |
社会人や大学生も出場したこの記録会。 | |||||||
4/15は天候も崩れ寒さとの戦いとなり、服装の準備やW-upの工夫がこれからの課題。 | |||||||
そんな中でも自分の納得の競技が出来た者は大きな自信となった。 | |||||||
次週は新入生も本格的に出場する今季初の大会となる。 | |||||||
これからも沢山のご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。 |
女子バレーボール部 大会結果
2018.04.16
平成30年度 春季大会 1次予選
平成30年4月15日(日)
会あ場 : 枚方津田高等学校
試合順 : Fゾーン
第1試合 勝ち 2-0 開明高等学校
第2試合 負け 0-2 懐風館高等学校
朝早くからたくさんのご声援ありがとうございました!
女子バレーボール部 大会のお知らせ
2018.04.14
平成30年度 春季大会 1次予選
平成30年4月15日(日)
会あ場 : 枚方津田高等学校
試合順 : 当日抽選(Fゾーン 茨木西 あべの翔学 開明 懐風館 浪速 鳳 大体大浪商)
ご声援よろしくお願いいたします!
ハンドボール部 全国選抜大会結果報告
2018.04.13
こんにちは。
3月26日から神戸で行われました全国選抜大会の結果報告です。
2回戦 大体大浪商 32-30 興南(沖縄)
3回戦 大体大浪商 32-27 総社(岡山)
準々決勝 大体大浪商 32-31 中部大春日丘(愛知)
準決勝 大体大浪商 33-46 氷見(富山)
2年前に続いての3位で終わることができました。
大会前からけが人が出て、かなり苦しい状況での戦いとなりましたが、
選手たちは全力でよく頑張りました。
昨年に続いて氷見に敗れ、ほんとうに悔しい思いをしましたが、
全国3位のメダル獲得して、胸を張って帰ってきました。
今回もたくさんの皆さんに応援していただきました。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
選手はもうインターハイを目指して日々練習に励んでいます。
大阪大会は実力伯仲で、まず勝ち抜くことが目標です。
がんばります。
引き続きご支援・ご声援をよろしくお願いします。
陸上競技部 第1回大阪陸上競技記録会
2018.04.10
第1回大阪陸上競技記録会 4/8 ヤンマーフィールド長居 | |||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結 果 | ||
男子 | 1500m | 佐藤 迅介 | 2 | 4分29秒50 | 総合 | 46位 | |
男子 | 1500m | 品川 暉亞 | 3 | DNS | |||
男子 | 1500m | 禰宜田 敬幸 | 2 | DNS | |||
男子 | 5000m | 中辻 隼人 | 2 | 16分06秒70 | 総合 | 9位 | |
男子 | 5000m | 南 高之 | 3 | 16分40秒47 | 総合 | 33位 | |
男子 | 5000m | 岡田 佑人 | 3 | 16分42秒39 | 総合 | 35位 | |
男子 | 5000m | 永山 大楽 | 2 | 17分13秒30 | 総合 | 62位 | |
男子 | 円盤投 | 杉野 斗夢 | 3 | 39m79 | 決勝 | 2位 | |
男子 | 円盤投 | 中野 辰稀 | 2 | 30m89 | 決勝 | 9位 | |
女子 | 200m | 岩本 茉莉 | 2 | 27秒73 | 総合 | 33位 | -4.4 |
女子 | 200m | 宮本 奈美夏 | 2 | 28秒41 | 総合 | 49位 | -5.8 |
女子 | 200m | 野上 日菜 | 2 | 28秒43 | 総合 | 50位 | +2.2 |
女子 | 200m | 福家 早喜 | 2 | 30秒68 | 総合 | 95位 | -2.3 |
女子 | 800m | 上野 日菜子 | 2 | 2分21秒24 | 総合 | 9位 | |
女子 | 800m | 山下 柚月 | 2 | 2分24秒16 | 総合 | 15位 | |
女子 | 3000m | 田村 麻衣 | 2 | 10分07秒94 | 総合 | 2位 | |
女子 | 3000m | 山田 莉里花 | 2 | 10分28秒18 | 総合 | 4位 | |
女子 | 3000m | 角谷 怜奈 | 2 | 10分59秒20 | 総合 | 11位 | |
女子 | 3000m | 福塚 美海 | 2 | 11分00秒47 | 総合 | 13位 | |
女子 | 3000m | 左部 来夢 | 2 | 11分28秒00 | 総合 | 26位 | |
☆トラック競技に、社会人や大学生も出場した今年度最初の記録会。 | |||||||
天気は良かったが気温が低く、体温コントロールが難しい条件であった。 | |||||||
そんな中でも、自己新記録をマークした者には大きな自信となった。 | |||||||
悔しい思いをした者は、次の出番に向けてまた準備していきましょう! | |||||||
寒い中、たくさんの応援ありがとうございました。 |
陸上競技部 高校第三・四地区第1回記録会
2018.04.03
高校第三・四地区第1回記録会 2018.04/01 ヤンマーフィールド長居 | |||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | ||
男子 | 100m | 岩﨑 嵩大 | 3 | 11秒22 | 総合 | 10位 | -1.3 |
男子 | 100m | 中西 弘紀 | 2 | 11秒52 | 総合 | 33位 | -2.0 |
男子 | 100m | 木谷 優太 | 3 | 11秒89 | 総合 | 86位 | -3.2 |
男子 | 100m | 岡元 祥大 | 3 | 11秒92 | 総合 | 95位 | -3.2 |
男子 | 100m | 久保山 星 | 2 | 12秒32 | 総合 | 246位 | +2.1 |
男子 | 100m | 鳥羽 孝之 | 2 | 12秒84 | 総合 | 350位 | -1.3 |
男子 | 走高跳 | 小玉 啓太 | 3 | DNS | |||
男子 | 走幅跳 | 三浦 朗生 | 2 | 5m70 | 決勝 | 21位 | +1.6 |
男子 | ハンマー投 | 中野 辰稀 | 2 | 40m89 | 決勝 | 6位 | |
男子 | 4×100mR | 木谷 優太 | 3 | 43秒26 | 総合 | 5位 | |
男子 | 4×100mR | 中西 弘紀 | 2 | ||||
男子 | 4×100mR | 岡元 祥大 | 3 | ||||
男子 | 4×100mR | 岩﨑 嵩大 | 3 | ||||
女子 | 100m | 宮本 奈美夏 | 2 | 13秒52 | 総合 | 41位 | -2.7 |
女子 | 100m | 岩本 茉莉 | 2 | 13秒57 | 総合 | 46位 | -3.8 |
女子 | 走幅跳 | 吉野 仁美 | 2 | 4m79 | 決勝 | 9位 | -0.5 |
女子 | 走幅跳 | 蔭地 未湖 | 2 | 4m74 | 決勝 | 10位 | -1.1 |
女子 | 走幅跳 | 大東 史岬 | 3 | 4m39 | 決勝 | 23位 | -1.9 |
女子 | 走幅跳 | 山岡 恵彩 | 2 | 4m01 | 決勝 | 35位 | -1.4 |
女子 | ハンマー投 | 竹谷 陸 | 2 | 39m94 | 決勝 | 4位 | |
女子 | ハンマー投 | 合田 真希 | 2 | 37m31 | 決勝 | 6位 | |
女子 | やり投 | 禰宜田 真央 | 2 | 37m89 | 決勝 | 4位 | |
女子 | 4×100mR | 福家 早喜 | 2 | 51秒79 | 総合 | 11位 | |
女子 | 4×100mR | 野上 日菜 | 2 | ||||
女子 | 4×100mR | 宮本 奈美夏 | 2 | ||||
女子 | 4×100mR | 岩本 茉莉 | 2 | ||||
☆待ちに待った今年のシーズンが、この試合から始まりました。 | |||||||
厳しい冬季練習をこなしてきた成果は、必ず結果となる。 | |||||||
早くもそれを証明してくれた仲間に続く準備をしていきましょう! | |||||||
たくさんの応援ありがとうございました。 |