男子硬式野球部 OP戦結果
2019.11.26
11月24日(日)
vs 滝川第二高校さん
滝川第二グラウンド
① 9-2 ○
② 1-6 ●
浪商グラウンド
① 0-8 ●
② 10-4 ○
ご声援ありがとうございました。
年内の対外試合は11月24日(日)で終了となりました。
軽音学部 「☆高校生☆KOKOチャレンジアワード Vol.4 予選会」 参加報告
2019.11.26
11月23(土)
「☆高校生☆KOKOチャレンジアワード Vol.4 予選会」(非公開)に浪商軽音学部から3組が参加しました。各グループとも、審査員からアドバイスをいただき、大変勉強になったようです。是非とも今後の演奏に生かしたいと思います。
第71回高校新人大会兼第43回全国高校選抜予選ハンドボール大会 決勝リーグ①
2019.11.25
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き、誠にありがとうございます。
令和元年11月24日(日)堺市家原大池体育館にて第71回大阪府高校新人大会 兼 第43回全国高校選抜予選
ハンドボール大会 決勝リーグ戦 初戦が行われました。
尚、結果は以下の通りです。
決勝リーグ1試合目 大阪体育大学浪商高校 32 - 19 大阪偕星学園高校さん
尚、11月30日(土)、12月1日(日)の2日間 決勝リーグ戦が
行われます。引き続き、ご声援宜しくお願いします。
陸上競技部 第35回近畿高等学校女子駅伝競走大会
2019.11.25
第35回近畿高等学校女子駅伝競走大会 | 兵庫県南あわじ市 | ||||||
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | |||
順位 | 総合時間 | 区間 | 第1区 | 第2区 | 第3区 | 第4区 | 第5区 |
区間距離 | 6.0km | 4.0975km | 3.0km | 3.0km | 5.0km | ||
9 | 1時間13分30秒 | 氏名 | 須田 笑瑠萌 | 山田 莉里花 | 貴島 萌夏美 | 田村 麻衣 | 伐栗 夢七 |
学年 | 1年 | 3年 | 2年 | 3年 | 2年 | ||
(9) 20:45 | (11) 34:55 | (9) 45:19 | (10) 55:33 | (9) 1:13:30 | |||
(9) 20:45 | (12) 14:10 | (7) 10:24 | (9 )10:14 | (8) 17:57 | |||
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 |
☆ | 4年連続23回目の近畿高等学校女子駅伝が、兵庫県南あわじ市で行われました。Aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa | ||||||
☆ | 1区に1年生、アンカーに2年生と大阪大会とは大きく区間を変更して、チャレンジをしました。Aaaaaaaaaaaaaa | ||||||
☆ | コースは違いますが、大阪大会の記録を「25秒」短縮。Aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa | ||||||
☆ | 全体9位と、入賞まで「あと一歩」でしたが、この悔しさは必ず来年に晴らしたいと思います。Aaaaaaaaaaaaaa | ||||||
☆ | 走れなかった3年生が率先してサポートをしていたことに、「チーム浪商」を感じました。Aaaaaaaaaaaaaaaaa | ||||||
☆ | そんな姿を見ていた後輩たちは「何をすべきか」を学んでくれたことでしょう!Aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa | ||||||
☆ | また、明日から新体制でスタートし、リベンジするために「チーム力」を高めていきたいと思います。Aaaaaaaa | ||||||
☆ | 淡路島まで応援に駆けつけていただいた関係者の方々、卒業生たちのご協力が本当に力となりました。 | ||||||
☆ | これからも、よろしくお願いいたします。Aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa |
第71回大阪府高校新人大会 兼 第43回全国高校選抜予選 ハンドボール大会 準々決勝
2019.11.24
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き、誠にありがとうございます。
令和元年11月23日(土)堺市家原大池体育館にて第71回大阪府高校新人大会 兼 第43回全国高校選抜予選
ハンドボール大会 準々決勝戦が行われました。
尚、結果は以下の通りです。
準々決勝 大阪体育大学浪商高校 42 - 5 大商学園高校さん
尚、11月24日(日)、11月30日(土)、12月1日(日)の3日間 決勝リーグ戦が
行われます。引き続き、ご声援宜しくお願いします。
女子硬式野球部 練習試合結果
2019.11.21
11月17日(日)
1試合目 vs 至学館高校さん 1-12 ●
2試合目 vs 至学館大学さん 0-11 ●
ご声援ありがとうございました。
男子硬式野球部 泉州地区大会・OP戦結果
2019.11.21
11月17日(日)
泉州地区大会・OP戦(@岸和田産業G)
vs 岸和田産業高校さん
0-9 ●
OP戦
vs 英真学園高校さん
24-1 ○
OP戦(@浪商G)
vs 信太高校さん
① 12-5 ○
② 5-6 ●
ご声援ありがとうございました。
水泳部 第7回秋葉山水泳競技大会 結果
2019.11.20
11月16日、17日に秋葉山公園県民水泳場で行われた、第7回秋葉山水泳競技大会の結果です。
男子15-18歳 50m背泳ぎ 第1位 記録 26.72 入江 五陸
男子15-18歳 200m自由形 第5位 記録 1:54.91 印南 澄空斗(田尻水泳連盟)
女子15-18歳 100m自由形 第6位 記録 59.64 仙坊 芽愛(MG泉南)
女子15-18歳 200mバタフライ 第3位 記録 2:22.25 大平 愛夏(サンケイST)
印南・仙坊・大平の所属はスイミングスクールになっていますが、本校の生徒です。
たくさんのご声援ありがとうございました。
軽音学部『第8回 芸文祭軽音楽部門 ウインターフェスティバル 予選会』出演報告
2019.11.18
11月17(日)
「第8回 芸文祭軽音楽部門 ウインターフェスティバル 予選会」に本校軽音学部の『infini』が出演しました。
生徒たちは出演するまで緊張した様子でしたが、本番では全力の演奏ができました。
大阪府下各校の代表が出演するイベントでしたのでどのバンドも素晴らしい演奏でした。
遠いところご来場、ご声援ありがとうございました。本予選会の結果は11/25に軽音連大阪のwebサイトにて発表予定です。
女子バレーボール部 大会結果
2019.11.18
11月17日(日) 令和元年度 新人大会 1次予選
《女子》Fゾーン
会場:平野高等学校
組み合わせ:
第2試合 勝ち 2-0 大阪国際大和田高等学校
第5試合 勝ち 2-0 成美高等学校
第6試合(決勝) 勝ち 2-0 常翔啓光学園高等学校
4部Fゾーン 優勝 3部昇格
持っている力を全て出し切り、見事優勝することができました。
みんなでつないだ勝利に感動しました!
たくさんの応援ありがとうございました。