甲子園への道
2019.12.29
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き、誠にありがとうございます。
令和元年12月26日 男子硬式野球部員全員が昨年に引き続き、甲子園歩行を行いました。
早朝、5時30分に熊取駅を出発、部員全員で約50キロ以上の道程を歩行、到着したのは夕方でした。
全員で歩行した「長く、遠く、険しい道のり」は予選と同様。
今回の甲子園歩行を通して、日々の練習の大切さ、仲間との協力、周囲の方々への感謝など、
部員一人一人が多くのことを感じてくれたことと思います。
軽音学部 「☆高校生☆KOKOチャレンジアワード Vol.4 決勝大会」出演のお知らせ
2019.12.28
1月26(日)開催の「☆高校生☆KOKOチャレンジアワード Vol.4 決勝大会」に出演する『wonder』『reverie』の出演時間が決定しました。
会 場:エクスプレス・ココ【KOKO PLAZA(大阪市青少年センター)】
開催日:1月26(日)
開 場:14:00
開 演:14:30(wonderは16:30頃~,reverieは17:15頃~出演予定です)
終 演:18:30
入 場:500円(前売:450円)※詳しくは大阪市青少年センターにお問い合わせください
グランプリ目指して一生懸命、演奏しますのでご声援よろしくお願いします。
第67回 大阪高校バスケットボール新人大会 女子 南地区予選組合せ
2019.12.20
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き、誠にありがとうございます。
令和2年1月11日から第67回 大阪高校バスケットボール新人大会 女子 南地区予選がはじまります。
ご声援宜しくお願いします。尚、組合せ抽選会の結果は以下の通りです。
文化部合同のX’masコンサートin浪商を開催しました
2019.12.14
12/13(金)に文化部(放送部・軽音楽部・吹奏楽同好会・アニメ同好会)合同のX’masコンサートを音楽室にて開催しました。
参加クラブの部員たちが飾りつけをした音楽室で放送部が司会を務め、軽音楽部や吹奏楽同好会がクリスマスソングなどを演奏しました。また、それ以外にも教職員有志による聖歌隊の合唱やピアノの演奏もあり、とても楽しい時間を過ごしました。
12月13日(金) 文化部合同開催 クリスマスコンサートのご案内
2019.12.10
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き、誠にありがとうございます。
令和元年12月13日(金) 例年恒例の浪商高校文化部合同企画
文化部合同クリスマスコンサートを開催します。
詳細は別紙をご覧ください。
文化部の皆さん 頑張ってください。
第28回フィンスイミング短水路日本選手権大会 結果
2019.12.09
12月1日行われた、第28回フィンスイミング短水路日本選手権大会の結果です。
女子400mサーフィス ユースの部 第1位 記録 3:53.27
女子800mサーフィス ユースの部 第1位 記録 8:08.15
女子400mサーフィス 選手権の部 第2位 記録 3:53.27
女子800mサーフィス 選手権の部 第1位 記録 8:08.15
たくさんのご声援ありがとうございました。
陸上競技部 大阪陸協 長距離第2回記録会 兼 全国都道府県対抗駅伝競走大会大阪府代表選手選考記録会
2019.12.05
大阪陸協 長距離第2回記録会 11/30 ヤンマーフィールド長居 | |||||||
兼 全国都道府県対抗駅伝競走大会大阪府代表選手選考記録会 | |||||||
【 女子選考 3000m 決勝 】 | |||||||
【 都道府県対抗駅伝女子選考 3000m 決勝 】 | |||||||
女子 | 3000m | 須田 笑瑠萌 | 1 | 9分44秒88 | 1位 | ||
女子 | 3000m | 貴島 萌夏美 | 2 | 10分02秒78 | 6位 | ||
女子 | 3000m | 伐栗 夢七 | 2 | 10分03秒27 | 7位 | ||
【大阪陸協 長距離第2回記録会】 | |||||||
【大阪陸協 長距離第2回記録会】 | |||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | ||
男子 | 3000m | 永山 大楽 | 3 | 9分15秒99 | 15位 | ||
男子 | 3000m | 古谷 将大 | 1 | DNS | |||
男子 | 5000m | 山本 真大 | 1 | 15分47秒72 | 74位 | ||
男子 | 5000m | 池辺 勇杜 | 1 | 16分31秒67 | 139位 | ||
男子 | 5000m | 明後 達也 | 2 | 17分08秒32 | 207位 | ||
男子 | 5000m | 吉津 心雄 | 1 | 18分06秒23 | 249位 | ||
女子 | 3000m | 津田 明翔 | 2 | 10分50秒69 | 16位 | ||
女子 | 3000m | 津田 明翔 | 2 | 10分50秒69 | 16位 | ||
女子 | 3000m | 山下 柚月 | 3 | 10分59秒77 | 24位 | ||
女子 | 3000m | 栗原 史歩 | 2 | 11分05秒37 | 27位 | ||
女子 | 3000m | 田中 星理菜 | 2 | 11分12秒56 | 32位 | ||
女子 | 3000m | 山嵜 佑莉愛 | 1 | 11分25秒22 | 44位 | ||
女子 | 3000m | 大西 葵 | 2 | DNS | |||
女子 | 3000m | 宇都宮 美咲 | 1 | DNS | |||
女子 | 3000m | 吉野谷 心 | 1 | DNS | |||
女子 | 3000m | 志賀 里音 | 1 | DNS | |||
女子 | 3000m | 志賀 里音 | 1 | DNS | |||
※ 大阪陸協長距離第2回記録会、兼全国都道府県対抗駅伝競走大会大阪府代表選手選考記録会 | |||||||
がヤンマーフィールド長居にて行われました。 | |||||||
中学生から社会人まで出場したこの大会が年内最後のレース。 | |||||||
出場した本校選手全員は最後まで熱い走りをしてくれました。 | |||||||
来年の1月13日に長居周回コースで行われる総体駅伝に向けて準備して行きます。 | |||||||
是非、熱いご声援をよろしくお願いいたします。 |
軽音学部 『☆高校生☆KOKOチャレンジアワード Vol.4 予選会』結果報告
2019.12.04
先日行われた「☆高校生☆KOKOチャレンジアワード Vol.4 予選会」の結果、本校軽音学部の「wonder」と「reverie」の2組が決勝大会に出場することとなりました。
グランプリを目指して、精一杯の演奏をしますのでご声援よろしくお願いします!!
なお、出演に関しての詳細は決定し次第、本ブログにて掲載させていただきます。
格闘代理戦争 Kー1 final war (Abema テレビ ドキュメンタリー番組)
2019.12.02
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き、誠にありがとうございます。
本校1年生 古宮 晴 くん NSC(浪商スポーツクラブ ~キックボクシング~)所属が
格闘代理戦争 Kー1 final war (Abema テレビ ドキュメンタリー番組) 一回戦に出場しました。
SKR軍 先鋒で出場、対戦した魔裟斗軍の選手3名抜きの快挙を達成し、勝利に大きく貢献しました。
第71回大阪府高校新人大会 兼 第43回全国高校選抜予選 ハンドボール大会 優勝
2019.12.02
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き、誠にありがとうございます。
令和元年11月30日 堺市家原大池体育館にて第71回大阪府高校新人大会 兼 第43回全国高校選抜予選
ハンドボール大会 決勝リーグ戦 最終戦が行われました。
尚、結果は以下の通りです。
決勝リーグ 最終戦 大阪体育大学浪商高校 35 - 23 桃山学院高校さん
6年連続8回目の優勝 第43回 近畿高校新人大会 兼 全国高校選抜予選会への出場が
決定しました。
保護者、OB 多数の皆様にご声援を頂き、誠にありがとうございました。引き続き宜しくお願いします。
また今大会運営にご尽力いただきました大阪高体連ならびに大阪協会の皆様方 誠にありがとうございました。