ハンドボール 大阪高校新人大会(全国選抜予選) 7連覇達成(9回目の優勝)
2020.11.30
平素は本校の教育活動に多大なるご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
第75回高校秋季総合体育大会 兼 第72回高校新人大会 兼 第44回全国高校選抜予選大会
ハンドボール競技 決勝リーグ戦が11月28日(土).29日(日)に行われました。
11月28日(土) 決勝リーグ 第二戦
大阪体育大学浪商高校 37 - 23 大阪偕星学園高校さん
11月29日(日) 決勝リーグ 最終戦
大阪体育大学浪商高校 34 - 21 桃山学院高校さん
決勝リーグ3戦全勝 7年連続9回目の優勝 1月に開催される近畿高校新人大会(全国選抜予選)に出場決定
陸上競技部 大阪陸協長距離第2回記録会
2020.11.29
大阪陸協長距離第2回記録会 11/28 ヤンマーフィールド長居 | |||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | ||
男子 | 5000m | 山本 真大 | 2 | 15分20秒67 | 総合 | 27位 | |
男子 | 5000m | 児玉 虎太郎 | 1 | 15分46秒18 | 総合 | 57位 | |
男子 | 5000m | 伐栗 暖人 | 1 | 15分50秒02 | 総合 | 63位 | |
男子 | 5000m | 明後 達也 | 3 | 15分57秒45 | 総合 | 71位 | |
男子 | 5000m | 古谷 将大 | 2 | 16分39秒61 | 総合 | 157位 | |
男子 | 5000m | 池辺 勇杜 | 2 | 16分50秒94 | 総合 | 178位 | |
男子 | 5000m | 浅田 浩太 | 1 | 16分59秒35 | 総合 | 192位 | |
男子 | 5000m | 梅田 和宏 | 1 | 17分28秒42 | 総合 | 242位 | |
男子 | 5000m | 吉津 心雄 | 2 | 17分54秒25 | 総合 | 260位 | |
男子 | 5000m | 望月 快風丘 | 1 | 18分19秒42 | 総合 | 273位 | |
男子 | 5000m | 村上 力哉 | 1 | DNS | 総合 | ||
女子 | 3000m | 伐栗 夢七 | 3 | 9分51秒95 | 総合 | 2位 | |
女子 | 3000m | 伐栗 夢七 | 3 | 9分51秒95 | 総合 | 2位 | |
女子 | 3000m | 須田 笑瑠萌 | 2 | 10分47秒75 | 総合 | 27位 | |
女子 | 3000m | 川辺 莉子 | 1 | 10分50秒16 | 総合 | 31位 | |
女子 | 3000m | 品川 藍空 | 1 | 11分01秒09 | 総合 | 40位 | |
女子 | 3000m | 古川 乃朱 | 2 | 11分05秒60 | 総合 | 43位 | |
女子 | 3000m | 山嵜 佑莉愛 | 2 | 11分21秒98 | 総合 | 67位 | |
女子 | 3000m | 林 美里 | 1 | 11分54秒03 | 総合 | 90位 | |
女子 | 3000m | 吉野谷 心 | 2 | 12分05秒82 | 総合 | 93位 | |
女子 | 3000m | 吉野谷 心 | 2 | 12分05秒82 | 総合 | 93位 | |
☆長距離記録会がヤンマーフィールド長居にて行われました。 | |||||||
長距離記録会なので当たり前ですが、9時30分から16時頃まで | |||||||
中学生から実業団までの選手達が入り交じってのレースは | |||||||
圧巻でした。 | |||||||
そんな中、浪商の選手達の激走はカッコ良かったです。 | |||||||
BESTを更新した者や悔しい結果だった者もいてますが、 | |||||||
「伸びしろ満載」な浪商の選手達にこれからも期待します! | |||||||
今回も無観客となった大会でしたが、温かい応援ありがとう | |||||||
ございました。 | |||||||
これからもよろしくお願いいたします。 |
女子硬式野球部 OP戦結果
2020.11.25
11月22日 OP戦結果
① vs 蒼開高校さん 0-13 ●
② vs 京都明徳高校さん 2-9 ●
ご声援ありがとうございました。
男子硬式野球部 泉州地区大会・OP戦結果
2020.11.25
11月22日(日)
OP戦 vs 滝川第二高校さん(@滝川二G)
① 3-4× ●
② 2-6 ●
OP戦 vs 和歌山南陵高校さん(@近大泉州G)
0-6 ●
泉州地区大会 vs 近大泉州高校さん(@近大泉州G)
2-0(延長11回)○
ご声援ありがとうございました。
第72回高校新人大会 兼 第44回全国高校選抜予選 大阪中央大会 ハンドボール
2020.11.24
平素は本校の教育活動に多大なるご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
第75回高校秋季総合体育大会 兼 第72回高校新人大会 兼 第44回全国高校選抜予選大会
ハンドボール競技 中央大会 準々決勝戦・決勝リーグ1試合目が行われました。
11月22日 準々決勝
大阪体育大学浪商高校 34 - 19 大商学園高校さん
11月23日 決勝リーグ 1試合目
大阪体育大学浪商高校 33 - 13 関西大学北陽高校さん
女子バレーボール部 大阪高校新人大会 試合結果
2020.11.23
平素は本校の教育活動にご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。
令和2年11月22日(日) 大阪高校新人大会が開催されました。
尚、試合結果は以下の通りです。
大阪体育大学浪商高校 2 - 0 市立堺高校さん
大阪体育大学浪商高校 2 - 0 佐野高校さん
この試合の結果、2部昇格が決定しました。今後ともご声援よろしくお願いします。
陸上競技部 女子第36回近畿高等学校駅伝競走大会
2020.11.23
女子第36回近畿高等学校駅伝競走大会 | |||||||
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | |||
順位 | 総合時間 | 区間 | 第1区 | 第2区 | 第3区 | 第4区 | 第5区 |
区間距離 | 6.0km | 4.0975km | 3.0km | 3.0km | 5.0km | ||
20 | 1時間16分33秒 | 氏名 | 伐栗 夢七 | 貴島 萌夏美 | 津田 明翔 | 川辺 莉子 | 品川 藍空 |
学年 | 3年 | 3年 | 3年 | 1年 | 1年 | ||
通過 | (18) 20:55 | (17) 35:28 | (19) 46:25 | (20) 57:27 | (20) 1:16:33 | ||
区間 | (18) 20:55 | (5) 14:33 | (20) 10:57 | (23) 11:02 | (23) 19:06 | ||
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 |
☆ | コロナ感染の拡大がささやかれている中、女子第36回近畿高等学校駅伝競走大会が南あわじ市にて | ||||||
☆ | 無事に開催されました。 | ||||||
☆ | 6年連続24回目の出場は、激走するも入賞に届かずの20位という結果でした。 | ||||||
☆ | 3年生が1~3区、1年生が4・5区というオーダーで挑みましたが、今回走れなかったメンバー達 | ||||||
☆ | の奮起を期待して、これからまたチーム力を挙げる取り組みをしていきます。 | ||||||
☆ | 日頃からご理解ご協力いただいている保護者の皆様、また熱い厚いメッセージを送ってくれる | ||||||
☆ | 卒業生に心から感謝いたします。 | ||||||
☆ | 本当にありがとうございました。 |
男子硬式野球部 泉州地区大会・OP戦結果
2020.11.22
11月14日(土)
泉州地区大会 vs 連合Bチームさん
大阪体育大学浪商高校 16 - 0 連合Bチームさん
11月15日(日)
OP戦 vs 三田松聖高校さん
① 大阪体育大学浪商高校 7 - 0 三田松聖高校さん
② 大阪体育大学浪商高校 5 - 2 三田松聖高校さん
ご声援ありがとうございました。
大阪高校新人大会 兼 全国高校選抜予選大会ハンドボール 大阪中央大会
2020.11.21
平素は本校の教育活動に多大なるご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
第75回高校秋季総合体育大会 兼 第72回高校新人大会 兼 第44回全国高校選抜予選大会
ハンドボール競技 中央大会の組合せが決定しました。
尚、今大会は無観客で行われます。
組合せはこちら → 第75回高校秋季総体・全国高校選抜予選大会
女子硬式野球部クラブ体験会(11月21日)のお知らせ
2020.11.19
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
下記日程において、本校の女子硬式野球部のクラブ体験会を実施いたします。
本校のホームページで受付しています。
令和2年11月21日(土)17時~
※ 尚、日程の都合があわない場合は遠慮なくご連絡下さい。
※ 詳細は別紙をご参照ください。
こちら → 女子硬式野球部クラブ体験会