ハンドボール部 全国選抜大会結果
2017.03.29
こんにちは。
3月25日に行われました全国選抜大会の結果です。
大体大浪商 34-35 氷見
残念ながら今回は初戦敗退となってしまいました。
前後半とも同点で、延長にもつれ込む戦いでした。
勝つチャンスはあったのですが…
相手の方が一枚上だったと認めざるを得ません。
今回もたくさんの応援ありがとうございました。
選手はすでにインターハイに向けて動き始めています。
またがんばります。
男女バレーボール部 泉南地区 バレーボール大会 結果
2017.03.27
第40回 泉南地区 バレーボール大会 3月26日(日)
あ
《男子バレーボール部》
会場 : 日根野高等学校
第1試合 負け 0-2 近大泉州高等学校 第3試合 負け 0-2 清風南海高等学校
あ
《女子バレーボール部》
会場 : 高石高等学校
第2試合 負け 0-2 大阪学芸高等学校 第3試合 負け 1-2 高石高等学校 第6試合 勝ち 2-0 貝塚南高等学校
あ
ご声援ありがとうございました!
「SHATAI招待イベント2017」(女子バレーボール部)
2017.03.24
男女バレーボール部 泉南地区 バレーボール大会のお知らせ
2017.03.24
第40回 泉南地区 バレーボール大会 3月26日(日) 9:30試合開始予定
あ
《男子バレーボール部》
会場 : 日根野高等学校
第1試合 vs 近大泉州高等学校 第3試合 vs 清風南海高等学校
あ
《女子バレーボール部》
会場 : 高石高等学校
第2試合 vs 大阪学芸高等学校 第3試合 vs 高石高等学校 第6試合 vs 貝塚南高等学校
あ
ご声援よろしくお願いいたします!
第24回 近畿地区高等学校・中学校軽音楽系クラブ演奏会 出演報告
2017.03.24
3月19日(日)・20日(月・祝)に第24回 近畿地区 高等学校・中学校軽音楽系クラブ演奏会「春の合同演奏会 in Poole Gakuin 2017」がプール学院高等学校 「メアリーズ・ホール」行われ、本校軽音学部は20日(月・祝)に出演しました。
2年生バンド『rough music』が「恋愛」をテーマに2曲演奏し、会場を盛り上げました。また、演奏会内で行われたフォークソングコンテストに1・2年のデュオ『FROZEN』が参加、入賞は逃したものの息の合った演奏で会場全体を魅了しました。
他府県の軽音学部とも交流でき、とても充実した演奏会でした。
来年度も積極的にライブ活動を行いますので、ご来場、ご声援よろしくお願いします。
全国高校選抜ボクシング大会 速報
2017.03.23
平成29年3月21日~開催されている全国高校選抜ボクシング大会において
本校2年生1組の布元寿弥君が出場。
3月21日 初戦を見事 判定勝ちしましたが、3月22日の準々決勝戦
では惜しくも判定でやぶれました。
ご声援ありがとうございました。
陸上競技部 第32回日本ジュニア陸上競技選手権大会クロスカントリー競走大会
2017.03.04
第32回日本ジュニア陸上競技選手権大会クロスカントリー競走 H29.2/25 国営 海の中道海浜公園 | ||||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | |||
女子 | ジュニア6km | 松本 奈々 | 2 | 22分00秒 | 78位 | |||
女子 | ジュニア6km | 嫁阪 舞 | 2 | 22分23秒 | 94位 | |||
☆ 福岡県国営海の中海浜公園クロスカントリーコースで行われたこの大会。 | ||||||||
☆ 福岡県国営海の中海浜公園クロスカントリーコースで行われたこの大会。 | ||||||||
出場者総勢140名にもなるこの大会に「浪商」として初参戦。 | ||||||||
参加した2名の選手はレースで感じたことをこれからの競技に活かしてもらいたい。 | ||||||||
ご声援ありがとうございました。 |