令和4年度 全国高校総体 第73回全日本高校ハンドボール選手権大会 3回戦
2022.08.01
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和4年8月1日(月)令和4年度 全国高校総体 第73回全日本高校ハンドボール選手権大会 3回戦が
行われました。
尚、結果は以下の通りです。引き続きご声援宜しくお願いします。
三回戦 大阪体育大学浪商高等学校(大阪府代表) 32 - 22 藤代紫水高等学校(茨城県)
令和4年度 全国高校総体 第73回全日本高校ハンドボール選手権大会 2回戦
2022.07.31
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和4年7月31日(日)令和4年度 全国高校総体 第73回全日本高校ハンドボール選手権大会 2回戦が
行われました。
尚、結果は以下の通りです。引き続きご声援宜しくお願いします。
二回戦 大阪体育大学浪商高等学校(大阪府代表) 33 - 28 興南高等学校(沖縄県)
2022 空手ドリームフェスティバル 前河さん準優勝
2022.07.31
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和4年7月24日(日) 2022 空手ドリームフェスティバルが開催され、
本校 NSC(浪商スポーツクラブ 空手)の前河さんが女子重量級で出場し、準優勝に輝きました。
今年こそ優勝をめざしていましたが、3年連続の準優勝という悔しい結果となりました。
ご声援ありがとうございました。
第104回 全国高校野球選手権 大阪大会 3回戦
2022.07.22
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和4年7月22日(金) 南港中央球場で第104回 全国高校野球選手権 大阪大会 3回戦が
行われました。尚、結果は以下の通りです。
三回戦 大阪体育大学浪商高等学校 6 - 1 堺西高等学校さん
ご声援ありがとうございました。
第77回 大阪高校秋季総合体育大会 男子ハンドボール 組合せ
2022.07.21
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございました。
令和4年8月に開催される 第77回 大阪高校秋季総合体育大会 男子ハンドボール 組合せが
決まりました。尚、詳細は別紙をご確認くたさい。
こちら → 22秋季大会(男子)
第104回 全国高校野球選手権 大阪大会 2回戦(結果報告)
2022.07.18
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和4年7月18日(日) 南港中央球場で第104回 全国高校野球選手権 大阪大会 2回戦が
行われました。尚、結果は以下の通りです。
二回戦 大阪体育大学浪商高等学校 2 - 1 桃山学院高等学校さん
ご声援ありがとうございました。
浪商高校 クラブ体験参加希望の皆様方へ
2022.07.12
平素は本校の教育活動に多大なるご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和5年度入試に向けたクラブ体験希望の皆様方へ
現在、HPで申し込みを受付しているクラブは下記の通りです。
「サッカー部、女子野球、女バレー、体操、剣道」
尚、男子バスケットボール部は8月21日(日) 9時~ 、水泳部は9月3日(土) 12時30分~
柔道部は8月28日(日) 入試説明会終了後に開催する予定です。近日中にHPからお申し込みをスタートします。
上記以外のクラブの体験をご希望される場合は入試対策室までご連絡をお願いします。
可能な限り、体験参加希望クラブと皆様方の予定と日程を調整させて頂きますので、遠慮なく
下記までお問い合わせください。。
今後も大会等の日程調整がついたクラブから随時、HPにてご案内する予定です。
大阪体育大学浪商中学校・高等学校 入試対策室 072-453-7972
第73回 全日本高校選手権ハンドボール大会 男子組合せ
2022.07.06
平素は本校の教育活動にご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。
令和4年度7月30日~8月4日まで愛媛県で開催される第73回 全日本高校選手権ハンドボール大会
男子組合せが決定しました。
尚、抽選結果は以下の通りです。今大会もご声援宜しくお願いします。
こちら → 組合せ 男子 (1)
吹奏楽部 8月7日(日) 単独コンサート 熊取町煉瓦館
2022.07.02
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和4年8月7日(日) 浪商中学高校 吹奏楽部が熊取町煉瓦館にて単独コンサートを行います。
是非ともご来場いただきご声援宜しくお願いします。
令和4年度 大阪高校総合体育大会水泳競技大会兼近畿高校予選会
2022.06.30
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和4年6月24日(金)~26日(日)にラクタブドームにて、大阪高校総合体育大会水泳競技大会兼近畿高校予選会が開催されました。
それぞれ結果を残してくれましたが、ここでは8位入賞までの結果をご報告させていただきます。
男子
400mリレー 青山吉伸 伐栗凰佑 西村祐里 小寺一成 5位
400mメドレーリレー 細川碧 木谷零都 西村祐里 青山吉伸 6位
800mリレー 小寺一成 善野煌 伐栗凰佑 西村祐里 6位
50m自由形 青山吉伸 4位 細川碧 7位
100m自由形 小寺一成 8位
200m自由形 小寺一成 4位
100mバタフライ 西村祐里 2位
200mバタフライ 西村祐里 6位
100m平泳ぎ 木谷零都 5位
200m平泳ぎ 木谷零都 3位
200m個人メドレー 小西陽翔 4位 山田凌雅 7位
400m個人メドレー 小西陽翔 5位
女子
400mリレー 小塚輝子 椋本沙良 木下妃魚 橋本琴美 6位
400mメドレーリレー 小塚輝子 椋本沙良 岡田結良 橋本琴美 3位
800mリレー 橋本琴美 岡田結良 椋本沙良 木下妃魚 5位
50m自由形 木下妃魚 5位
100m自由形 橋本琴美 5位
100mバタフライ 木下妃魚 6位
200mバタフライ 岡田結良 4位
100m平泳ぎ 椋本沙良 4位
200m平泳ぎ 椋本沙良 5位
100m背泳ぎ 小塚輝子 4位
200m背泳ぎ 小塚輝子 4位
ここでは記載していませんが、自己ベストを更新した選手も多数いました。
8位入賞者は7月に行われる近畿大会に出場します。
沢山の熱い厚いご声援をよろしくお願いいたします。