学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

クラブ活動

令和4年度 第46回 全国高等学校ハンドボール選抜大会 組合せ

2023.02.15

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和5年3月24日~29日まで三重県で開催される第46回 全国高等学校ハンドボール選抜大会 組合せが決定しました。

今大会もご声援よろしくお願いいたします。

尚、トーナメント表、競技日程は別紙をご確認ください。

全国高校選抜ハンドボール大会

競技日程

 

ハンドボール部 news おかえり(ABCテレビ) 2月27日(月)放送予定

2023.02.14

平素は本校の教育活動にご理解と協力いただき誠にありがとうございます。

令和4年2月20日(月)放送予定 news おかえり(ABCテレビ) 「じーんとスポーツ」のコーナーに

ハンドボール部が出演します。

 

・企画内容

2022年インターハイを制した本校ハンドボール部は現在、全国高校選抜大会に向けて活動しています。

ハンドボールの魅力はもちろん、真摯に部活に取り組む様子を紹介する企画となっています。

 

皆さんご視聴ご声援よろしくお願いします。

写真は令和4年1月4日(水) 貝塚市総合体育館にて新年初練習を行った際の集合写真です。

今年は総勢30名以上のOBが参加してくれました。

 

令和4年度 第70回 大阪高校バスケットボール新人大会 女子 中央大会 最終結果

2023.02.09

平素は本校の教育活動にご理解と協力いただき誠にありがとうございます。

令和4年度 第70回 大阪高校バスケットボール新人大会 女子 中央大会 最終結果をお知らせします。

 

準決勝     大阪体育大学浪商高校  59 - 68  大阪桐蔭高校さん

三位決定戦   大阪体育大学浪商高校  66 - 63  金光藤陰高校さん

 

今大会も沢山のご声援ありがとうございました。近畿大会も引き続きご声援よろしくお願いいたします。

 

令和4年度 第70回 大阪高校バスケットボール新人大会 女子 中央大会 準々決勝

2023.02.05

平素は本校の教育活動にご理解と協力いただき誠にありがとうございます。

令和4年度 第70回 大阪高校バスケットボール新人大会 女子 中央大会 準々決勝の結果をお知らせします。

 

準々決勝  大阪体育大学浪商高校 90 - 44  摂津高校さん

 

引き続きご声援よろしくお願いいたします。

柔道部 試合結果

2023.02.03

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

第64回近畿高等学校新人柔道大会(個人試合)⁡⁡が⁡1/21(土)に
兵庫県立武道館で行われました。⁡⁡

女子個人戦 70kg級 3位でした。⁡
⁡⁡
⁡さらに上を目指し頑張っていきますので、今後ともご声援よろしくお願いします。

 

柔道部のインスタ&フェイスブックです。
フォローよろしくお願いします。

インスタグラム(Instagram)
フェイスブック(Facebook)
⁡⁡
インスタandフェイスブック QRコード
↑クリックすれば大きいコードが表示されます↑

令和4年度 第70回 大阪高校バスケットボール新人大会 女子 中央大会 結果

2023.02.02

平素は本校の教育活動にご理解と協力いただき誠にありがとうございます。

令和4年度 第70回 大阪高校バスケットボール新人大会 女子 中央大会の結果をお知らせします。

 

一回戦  大阪体育大学浪商高校 87 - 58  牧野高校さん

 

二回戦  大阪体育大学浪商高校 96 - 52  山田高校さん

 

引き続きご声援よろしくお願いいたします。

令和4年度 第70回 大阪高校バスケットボール新人大会 男子 中央大会

2023.02.01

平素は本校の教育活動にご理解と協力いただき誠にありがとうございます。

令和4年度 第70回 大阪高校バスケットボール新人大会 男子 中央大会の結果をお知らせします。

 

一回戦  大阪体育大学浪商高校 70 - 67  高石高校さん

 

二回戦  大阪体育大学浪商高校 56 - 112  関西大学北陽高校さん

 

中央大会においても引き続きご声援よろしくお願いします。

第46回 近畿高校ハンドボール新人大会 兼 全国高校選抜近畿予選会 代表決定戦

2023.01.31

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和5年1月29日(日) グリーンアリーナ神戸で第46回 近畿高校ハンドボール新人大会 兼 全国高校選抜近畿予選会 代表決定戦が

開催されました。

尚、代表決定戦の結果は以下の通りです。

 

大阪体育大学浪商高校(大阪府代表)  31     ー  20   粉河高校さん(和歌山県代表)

ご声援いただき誠にありがとうございました。

今春、三重県で開催される全国高校選抜大会への出場が決定しました。

 

 

 

熊取町立図書館にて 中学生 本のPOP展示(図書室より)

2023.01.30

図書室運営にご理解・ご協力ありがとうございます。

中学生は、国語科の時間を利用し読書推進をしています。

その一環として、本の紹介をカードに書くPOPを制作し、校内展示しています。

熊取町立図書館では、例年この時期に町内の中学生から、POPを募集されていますので、

現在、他校の生徒さん達の作品と一緒に展示していただいております。

 綺麗で広いスペースに展示していただきありがとうございます。

展示期間は2月16日(木)までです。お近くにお寄りの際は、ぜひ中学生の力作をご覧ください。

 

企業イメージキャラに応募しました

2023.01.29

昨年の10月に熊取駅ギャラリーに、作品を展示させていただきました。

その作品を見てくださった、株式会社 石渡康三郎塗装店(大阪市阿倍野区)の今田様より、

会社のイメージキャラクタ―の社内コンテストへの応募のお誘いをいただきました。

「次代を創る」建設業の未来を、新しい視点で明るく切り拓いていくをテーマに、創作するというご依頼です。

自分たちの作品を見て、ご依頼をいただいたことに、生徒達は大変感激しております。

ただ、普段、オリジナルキャラを描くことに慣れていない、また、建設業・塗装業のことを知らない生徒達です。

今田様に、ご足労いただき会社説明をしていただきました。社会人の方のお話しを聞く、初めての経験に皆緊張気味ですが、質問もさせていただき、今田様の「自由な発想で描いてください」のお言葉に励まされた様子でした。いつもは自分の好きなキャラクターを好きなように描いていますが、依頼者の要望に応えるという体験ができました。 

先日、6名がそれぞれキャラクターを描き応募しました。

これから社内審査が行われます。

選ばれなくとも、この経験で得たことは入賞に匹敵するものだと思っています。

石渡康三郎塗装店 様 貴重な経験の機会を与えてくださりありがとうございました。