学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

学校行事

韓国語 講座(探究キャリア・進学グローバル)

2022.05.20

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

下記の写真は探究キャリア・進学グローバルの生徒が選択講座として受講できる韓国語 講座の様子です。

本校では探究キャリア・進学グローバルの生徒が選択講座として「Englishcafe」「中国語」「韓国語」を

受けることができます。その中で本校の安東先生が行う「韓国語」は人気があります。

 

修学旅行 奄美大島コース 4日目(最終日)

2022.05.14

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年5月13日(金) 修学旅行 奄美大島コース 4日目(最終日)。

4日目は午前に「泥染体験」を行い、奄美空港から伊丹空港へ。

夕方前に体調不良者もなく、無事に解散しました。

 

修学旅行  愛知・静岡コース 3日目(最終日)

2022.05.13

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年5月12日(木) 修学旅行  愛知・静岡コース 3日目。

3日目は「大須商店街」「名古屋市科学館」にて自主研修を行いました。

愛知・静岡コースは本日が最終日でした。18時30分 熊取駅にて全員無事に解散しました。

修学旅行  奄美大島コース 3日目

2022.05.13

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年5月12日(木) 修学旅行 奄美大島コース 3日目。

3日目は午前に「原生林散策」、午後からは「シュノーケル」マリン体験を行いました。

体調不良者もなく、皆さん大変、元気に過ごしています。

修学旅行  愛知・静岡コース 2日目

2022.05.12

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年5月11日(水) 修学旅行  愛知・静岡コース 2日目。

2日目は終日「富士急ハイランド」にて自主研修を行いました。

 

 

 

 

修学旅行  奄美大島コース 2日目 

2022.05.12

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年5月11日(水) 修学旅行 奄美大島コース 2日目。

2日目は午前にパワースポットである「ハートロック」、午後からはマングローブパークで

「カヤック体験」「高知山展望台」「ホノホシ海岸」を観光しました。

 

修学旅行  愛知・静岡コース 1日目

2022.05.11

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

何度も延期が繰り返された修学旅行ですが、ようやく出発することかできました。

令和4年5月10日(火) 修学旅行  愛知・静岡コース 本日、無事に静岡に到着。

1日目は「名古屋港水族館」を観光した後、宿泊ホテルに向かいました。

笑顔いっぱいの修学旅行がスタートしました。

 

修学旅行 奄美大島コース 1日目

2022.05.11

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

何度も延期が繰り返された修学旅行ですが、ようやく出発することかできました。

 

令和4年5月10日(火) 修学旅行 奄美大島コース 本日、無事に奄美に到着。

1日目は午後から「奄美パーク」「ハブ展奄美」「あやまる岬観光公園」を観光しました。

笑顔いっぱいの修学旅行がスタートしました。

 

 

令和4年度 球技大会 報告

2022.05.08

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年5月2日(月)午後から球技大会を実施しました。

2年間できなかった球技大会を3年ぶりに開催する事ができました。

男子はグラウンド、女子は体育館でドッヂボールを行いました。天候にも恵まれ、元気に動き回っている様子、

何よりも生徒の皆さんの笑顔が最高でした。

引き続き5月は3年生の修学旅行、そして全学年の校外学習と楽しい行事は続きます。

今まで色々な行事が中止になってきた分、しっかりと皆で高校生活の思い出を作りましょう。

 

 

令和4年度 スポーツテスト開催

2022.05.04

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年5月2日(月) 令和4年度 スポーツテストを実施しました。

握力をはじめ反復横跳びなど基本種目の測定を中心に行いました。

尚、本校のスポーツ科学領域(進学スポーツコース、探究スポーツコース)ではスポーツテストだけではなく、

6月.11月に大阪体育大学と連携のもと、専門器具を用いての体力測定会を実施しています。

基本種目に加え、跳躍時間、加速力など様々な専門競技力を高めるためのデータを蓄積し、個別の

分析を行います。詳細は6月にご報告させて頂きます。