第52回 大阪高校ボクシング新人大会 兼 全国高校選抜大会選考会
2023.09.23
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年9月17日.18日 興国高校にて第52回 大阪高校ボクシング新人大会 兼 全国高校選抜大会選考会が開催されました。
本校からNSC(浪商スポーツクラブ)ボクシング所属の2名がバンタム級で出場しました。
尚、試合結果は以下の通りです。
沢山のご声援ありがとうございました。
令和5年9月17日
バンタム級 1回戦 2年生 森本 良 くん 判定勝利
バンタム級 1回戦 1年生 齋藤 璃音 くん 不戦勝
令和5年9月18日
バンタム級 2回戦 2年生 森本 良 くん 判定敗退
バンタム級 2回戦 1年生 齋藤 璃音 くん 判定敗退
残念ながら、2名とも大変、僅差の判定負けでした。
多数のご声援ありがとうございました。
秋季近畿地区 高校野球 大阪府大会 2回戦
2023.09.21
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年9月2日(土) 令和5年度 秋季近畿地区 高校野球 大阪府大会 2回戦が行われました。
尚、結果は以下の通りです。今大会もご声援よろしくお願いいたします。
大阪体育大学浪商高校 35 - 0 八尾北・門真西・野崎・布施北連合チームさん
第102回 全国高校サッカー選手権大会 大阪府 二次予選
2023.09.20
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年9月16日 第102回 全国高校サッカー選手権大会 大阪府 二次予選が開催されました。
尚、結果は以下の通りです。
二次予選 1回戦
大阪体育大学浪商高等学校 4 - 0 豊島高等学校さん
二次予選 2回戦
大阪体育大学浪商高等学校 8 - 0 久米田高等学校さん
引き続きご声援よろしくお願いいたします。
令和5年度 第76回 大阪高校バスケットボール選手権大会 女子 1次予選結果
2023.09.19
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年9月16日.17日に令和5年度 第76回 大阪高校バスケットボール選手権大会 女子 1次予選が開催されました。
尚、試合結果は以下の通りです。
大阪体育大学浪商高校 98 - 47 泉北高校さん
大阪体育大学浪商高校 63 - 46 汎愛高校さん
二次予選 準々決勝戦は9月23日に開催されます。引き続きご声援よろしくお願いいたします。
陸上競技部 第56回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
2023.09.18
第56回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 9/15~17 奈良市鴻ノ池競技場 | ||||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | |||
男子 | 5000mW | 中﨑 勇也 | 1 | 27分21秒15 | 決勝 | 9位 | ||
男子 | 5000mW | 浅田 勇太 | 1 | 29分06秒53 | 決勝 | 13位 | ||
男子 | 砲丸投 | 山野 尚哉 | 1 | 11m60 | 決勝 | 7位 | ||
男子 | ハンマー投 | 前田 匠人 | 1 | 31m43 | 決勝 | 12位 | ||
☆ | ||||||||
男子 | 5000mW | 白井 佑樹 | 2 | 25分28秒10 | 決勝 | 10位 | ||
男子 | 砲丸投 | 志手 奏太 | 2 | 13m45 | 決勝 | 6位 | ||
男子 | ハンマー投 | 志手 奏太 | 2 | 45m22 | 決勝 | 8位 | ||
男子 | やり投 | 甲斐 雅隆 | 2 | 41m23 | 決勝 | 17位 | ||
☆ | ||||||||
女子 | 走高跳 | 竹中 雫 | 1 | 1m56 | 決勝 | 3位 | ||
女子 | 砲丸投 | 鈴木 彩夏 | 1 | 11m88 | 決勝 | 優勝 | ||
女子 | 砲丸投 | 田中 美彩妃 | 1 | 11m51 | 決勝 | 2位 | ||
女子 | ハンマー投 | 田中 美彩妃 | 1 | 34m83 | 決勝 | 5位 | ||
女子 | やり投 | 鈴木 彩夏 | 1 | 32m19 | 決勝 | 11位 | ||
☆ | ||||||||
女子 | 400m | 黒下 唯良 | 2 | 57秒54 | 予選 | 2位 | ||
女子 | 400m | 黒下 唯良 | 2 | 56秒60 | 決勝 | 3位 | ||
女子 | 砲丸投 | 坂 ちはる | 2 | DNS | 決勝 | |||
女子 | 砲丸投 | 翁長 華夢 | 2 | 11m61 | 決勝 | 3位 | ||
女子 | 円盤投 | 坂 ちはる | 2 | DNS | 決勝 | |||
女子 | ハンマー投 | 翁長 華夢 | 2 | 42m31 | 決勝 | 3位 | ||
女子 | ハンマー投 | 大黒 恋華 | 2 | 47m06 | 決勝 | 優勝 | ||
☆ | ||||||||
☆8月に大阪大会を勝ち抜いた選手達が、今年の近畿ユースに出場! | ||||||||
学年別毎に近畿チャンピオンを決めるこの大会は9月とは思えない猛暑の中で | ||||||||
三日間の大会が行われました。 | ||||||||
各学年で男女ともに、暑さに負けず熱い戦いを見せてくれました! | ||||||||
総合では1年女子総合5位、2年女子総合4位となり、女子総合でも4位の成績を | ||||||||
残してくれました! | ||||||||
残りのシーズンも、Team一丸となって戦っていきますので、熱い厚いご声援を | ||||||||
よろしくお願いいたします。 |
鹿児島特別国体 ハンドボール競技 組合せ決定
2023.09.10
平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
令和5年10月8日(日)~12日(木)まで開催される鹿児島特別国体 ハンドボール競技の組合せが決定しました。
初戦は10月8日(日)15時~ 熊本県との対戦が決定しました。
今大会もご声援よろしくお願いいたします。
尚、抽選結果は別紙の通りです。
こちら → 鹿児島特別国体 ハンドボール競技組合せ
令和5年度 秋季近畿地区 高校野球 大阪府大会
2023.09.05
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年9月2日(土) 令和5年度 秋季近畿地区 高校野球 大阪府大会 1回戦が行われました。
尚、結果は以下の通りです。今大会もご声援よろしくお願いいたします。
大阪体育大学浪商高校 19 - 1 港高校さん
陸上競技部 第91回近畿陸上競技選手権大会
2023.09.04
第91回近畿陸上競技選手権大会 9/2 加古川運動公園陸上競技場 | |||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | ||
男子 | 5000mW | 小堀慎之介 | 3 | 24分11秒92 | 決勝 | 14位 | |
男子 | ハンマー投 | 長東 功大 | 3 | 47m87 | 決勝 | 16位 | |
☆ | |||||||
女子 | 砲丸投 | 坂 ちはる | 2 | 14m96 | 決勝 | 優勝 | 大会新 |
☆ | |||||||
☆2023年の中学生から大学、実業団までの近畿No1選手を決める | |||||||
近畿陸上選手権が、兵庫県加古川運動公園競技場にて行われました。 | |||||||
この近畿陸上選手権は、近畿二府四県で勝ち抜いた上位6名に出場権利が与えられる。 | |||||||
10時から男子ハンマー投に長東が出場! | |||||||
高校生のハンマーは6kgだが、今回は一般用7.26㎏での出場。 | |||||||
たかが1.26kgの違いですが、出場20名中、高校生は3名とその差は想像 | |||||||
以上に大きく、長東も一般用の自己BESTをマークしましたが14位。 | |||||||
10時30分から女子砲丸投に坂が出場! | |||||||
先日行われた全国 I・Hで優勝した坂でしたが、今回は大学・実業団選手 | |||||||
たちと、どんな戦いをするか?が見どころでしたが、1投目から自己 | |||||||
BESTを更新しトップに立つと、5投目に大会新となる14m96をマークし優勝してくれました。 | |||||||
16時から男子5000m競歩に小堀が出場! | |||||||
フィールド競技とは違い、大学生や実業団選手とのレースはペースや | |||||||
駆け引きなどが全く違ってくる苦しいレース展開の中で、小堀は歯を | |||||||
食いしばり完歩し,自己BESTは出なかったものの14位と健闘してくれました! | |||||||
沢山のご声援、ありがとうございました。 | |||||||
浪商中高クラブ活動 今夏の表彰
2023.09.03
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
本校の100周年記念館内の表彰コーナーに2023年度の顕著な成績を随時、追加更新していっています。
ご来校の際は、是非ともご覧ください。
令和5年度 第76回 大阪高校バスケットボール選手権大会 女子組合せ
2023.09.02
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年8月27日から開催されている「令和5年度 第76回 大阪高校バスケットボール選手権大会 女子組合せ」です。
今大会も多数のご声援をいただけますようお願いします。
こちら → 令和5年度 第76回大阪高校バスケットボール大会