高1年 ファイナンシャルプランナー講演会
2022.01.19
陸上競技場 改修工事(今春 新トラックにリニューアル)
2022.01.06
大阪河崎リハビリテーション大学 体験会実施
2022.01.02
2022年12月4日(日) 熊取会 30周年記念式典 開催
2022.01.02
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
2年間延期となっていました熊取会 30周年記念式典を2022年12月4日(日) 午後から
天王寺都ホテルにて開催することが決定しました。
尚、申込等の詳細については後日、ホームページやインスタグラム等でお知らせいたします。
同窓生の皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。
「令和3年度浪商中学校高等学校 教育活動表彰式」
2021.12.30
避難訓練実施のご報告
2021.12.29
スポーツ科学領域 体力測定テスト実施
2021.12.14
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和3年12月10日(金)本校体育館にてスポーツ科学領域の生徒を対象とした体力測定テストを実施
しました。
大阪体育大学生と共通した下記の項目を測定し、様々な角度(競技性や年代など)から科学的な分析を
行い、競技力向上に役立てるのが狙いです。特別な測定器を用いての体力測定に最初は戸惑いながらも、
現段階での力を存分に発揮してくれていました。次年度、どれだけ数値が向上しているか楽しみです。
・身体組成
・スプリント加速能力
・方向転換能力(ブロアジリティー)
・身体のバネ能力(リバウンドジャンプ)
入試情報・学校情報はHPまたは【公式instagram】→ https://www.instagram.com/namisho_official/
スポーツ現場の一次救命処置 講習
2021.12.12
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和3年12月8日(水)各クラブ活動の代表生徒対象に「スポーツ現場の一次救命処置 講習」を
行いました。
・浪商中高の緊急時対応計画について
・人間の行動変容を踏まえた対応について
・AEDについて(設置場所、利用方法、注意点)
・一次救命処置の手順と実技
・止血方法、固定方法についての説明と実技
入試情報・学校情報はHPまたは【公式instagram】→ https://www.instagram.com/namisho_official/
高校2年生 進路分野別説明会開催(泉の森ホール)
2021.12.10
アクティブティーチャー賞 英語科 辻先生 受賞
2021.11.19
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和3年10月27日 本校の辻 博規先生が「find アクティブラーナー」より
「アクティブティーチャー賞」を受賞しました。
動画視聴数全国上位であり、日々の自己研鑽を評価して頂きました。
辻先生おめでとうございます。
こちら → 辻先生 表彰