令和5年度 全国高校総体 ハンドボール競技 二回戦・三回戦・準々決勝
2023.08.01
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年7月26日~31日まで 北海道函館市において、令和5年度 全国高校総体 ハンドボール競技が開催されています。
開会式では前年度の優勝旗を返還しました。
尚、二回戦、三回戦、準々決勝の試合結果を以下の通りです。残念ながらベスト8で終了しました。
今大会も沢山のご声援ありがとうございました。
二回戦 大阪体育大学浪商高等学校 39 ー 38 駿台甲府高等学校さん(山梨県代表)
三回戦 大阪体育大学浪商高等学校 29 - 21 興南高等学校さん(沖縄県代表)
準々決勝 大阪体育大学浪商高等学校 28 ー 35 香川中央高等学校さん(香川県代表)
吹奏楽部 サマーコンサート
2023.07.31
平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
夏休みに入ってたくさんの運動部が、全国各地で熱い熱い戦いを繰り広げています。
そして学校では、演奏会に向けて毎日練習を続けている吹奏楽部の姿。
通常授業の日にはお昼休みに中庭でライブ演奏を行ったり、夏休みには大きなホールで発表をしたりと、とても精力的に活動をしている吹奏楽部が
下記の予定でサマーコンサートを開催します。是非、足をお運びください。
・日時 8月5日(土) 13:30〜
・場所 泉の森ホール
全国高校総体ハンドボール競技 組合抽選決定
2023.07.13
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年7月26日~31日まで開催される令和5年度全国高校総体ハンドボール競技 組合抽選が決定しました。
2年連続の優勝を目指し、頑張ります。
今大会もご声援よろしくお願いします。
こちら → 2_高松宮記念杯第74回全日本高校選手権大会_男子組合せ
こちら → 1_高松宮記念杯第74回全日本高校選手権大会_競技日程
全国高等学校体育学科・コース スポーツ大会 女子バレーボールの部 近畿ブロック予選結果
2023.07.11
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年7月8日(土)浪商高校にて 『全国高等学校体育学科・コース スポーツ大会 女子バレーボールの部 近畿ブロック予選』 が開催されました。
・第一試合 大阪体育大学浪商高校 2-0 久御山高校さん
・第二試合 大阪体育大学浪商高校 2-0 摂津高校さん
この大会で浪商高校は2戦2勝と大健闘し、見事全国大会への出場を決めました。
全国大会は8月、奈良で開催されます。
引き続き、浪商高校女子バレー部の熱い戦いに、ご声援をよろしくお願いいたします。
令和6年度スタート 浪商女子サッカー部 体験会 報告
2023.07.03
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年度にスタートする浪商高校女子サッカー部のクラブ体験会が開催されました。
前回同様、大阪、和歌山からも参加いただきありがとうございました。
次の体験会は8月18日(土) 18時~ を予定しています。近日中に申し込みをスタートします。
令和4年度 中学・高校ハンドボール部 アベック優勝 ペナント完成
2023.07.02
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和4年度 浪商中学校 「春の中学生ハンドボール選手権大会」優勝
令和4年度 浪商高校 「全国高等学校ハンドボール選手権大会」優勝
優勝旗、優勝カップにつけるペナントが完成しました。
同年度に優勝を飾ることができたため、同じ色の同じデザインのペナントにしました。
大阪高校総合体育大会 水泳競技大会(中央大会)
2023.06.30
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年 6月23日〜25日に大阪高校総合体育大会 水泳競技会(中央大会)が開催されました。
本校からも多くの生徒が出場し、健闘してくれました。
今回は8位以内に入賞し、近畿大会出場の権利を獲得した記録を報告します。
・青山吉伸 1位 50自由形 23.36 3位 100自由形 51.71
・細川碧 4位 50自由形 23.95
・高田潤也 7位 50自由形 24.27
・木下妃魚 4位 50自由形 27.20 7位 100自由形 59.47
・小塚輝子 1位 100背泳ぎ 1:04.58 2位 200背泳ぎ 2:19.22
・六路木あさ美 3位 100背泳ぎ 1:05.36 8位 200背泳ぎ 2:25.43
・篠原凛子 3位 100平泳ぎ 1:11.59 6位 200平泳ぎ 2:36.43
・岡田結良 8位 100バタフライ 1:03.77 3位 200バタフライ 2:18.61
・小西陽翔 6位 200個人メドレー 2:09.96 5位 400個人メドレー 4:35.13
・100×4フリーリレー 6位 男子 3:33.55 6位 女子 4:03.30
・100×4メドレーリレー 5位 男子 4:00.08 1位 女子 4:16.54
・200×4フリーリレー 7位 男子 7:52.26 6位 女子 8:54.39
今年から応援が解禁されたことで元気にチームメイトに声援を送る姿が各校で見られました。本校生徒も1日目で喉がかれる子もいるほど精一杯応援していました。
その応援に背中を押されたのか、予選9位、10位だった選手が順位をあげ8位入賞するレースが多々ありました。
近畿大会は奈良県のスイムピアで行われます。このチームの雰囲気でインターハイ出場を決定する生徒が1人でも多く出るよう期待しております。
引き続きご声援をよろしくお願いします。
令和5年度 近畿高校バレーボール大会 女子組合せ決定
2023.06.28
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和5年7月20日~22日にかけて、和歌山県で開催される令和5年度 近畿高校バレーボール大会 女子の組合せが決定しました。
尚、抽選結果は以下の通りです。
ご声援よろしくお願いします。
こちら → 近畿高校バレーボール大会
第66回 近畿高校ハンドボール選手権大会 組合せ
2023.06.27
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
第66回 近畿高校ハンドボール選手権大会 組合せが決定しました。令和5年7月15日~17日にかけて、滋賀県で開催されます。
尚、組合せ結果は以下の通りです。
今大会もご声援よろしくお願いします。
こちら → 近畿高校ハンドボール選手権大会組み合わせ
第105回 全国高校野球選手権 大阪大会 組合せ決定
2023.06.26
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
第105回 全国高校野球選手権 大阪大会の組み合わせが決定しました。
シード校のため二回戦からの出場となります。
令和5年7月15日(土) 11時10分~ 南港中央公園野球場
二回戦 大阪体育大学浪商高校 - 大阪ビジネスフロンティアと天王寺高校の勝者
今夏もご声援よろしくお願いします。