関西女子硬式野球リーグ ラッキーリーグ試合結果
2021.09.22
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
9/20(月)に行われたリーグ戦の試合結果をご報告させていただきます。
vs 京都明徳高校さん
7-3 〇
次戦は以下の通りです。
9/25(土) vs 神戸弘陵学園高校さん
9/26(日) vs 蒼開高校さん
引き続きご声援宜しくお願い致します。
陸上競技部 第54回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
2021.09.22
第54回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 9/16~19 たけびしスタジアム(京都) | |||||||||
性別 | 種目 | 氏名 | 学年 | 記録 | 結果 | ||||
男子 | 110mJH | 山内 政成 | 1 | 15秒20 | 予選 | 2位 | +0.2 | ||
男子 | 110mJH | 山内 政成 | 1 | 15秒17 | 決勝 | 8位 | +1.3 | ||
男子 | 5000mW | 小堀 慎之介 | 1 | DNS | |||||
男子 | 走幅跳 | 植村 亮太 | 1 | 6m89 | 決勝 | 優勝 | +1.3 | ||
男子 | 砲丸投 | 藤原 大心 | 1 | 14m31 | 決勝 | 2位 | |||
男子 | 円盤投 | 植田 彪雅 | 1 | 35m31 | 決勝 | 4位 | |||
男子 | 円盤投 | 藤原 大心 | 1 | 26m65 | 決勝 | 14位 | |||
男子 | ハンマー投 | 吉田 陽 | 1 | 39m38 | 決勝 | 3位 | |||
男子 | ハンマー投 | 長東 功大 | 1 | 38m27 | 決勝 | 5位 | |||
男子 | ハンマー投 | 長東 功大 | 1 | 38m27 | 決勝 | 5位 | |||
男子 | 5000mW | 梅田 和宏 | 2 | 21分29秒14 | 決勝 | 優勝 | |||
男子 | 走幅跳 | 上田 竣貴 | 2 | 6m79 | 決勝 | 10位 | +1.0 | ||
男子 | 三段跳 | 德田 直斗 | 2 | 14m39 | 決勝 | 8位 | +0.9 | ||
男子 | 砲丸投 | 大野 祐介 | 2 | 14m69 | 決勝 | 4位 | |||
男子 | 円盤投 | 吉田 そら | 2 | 38m33 | 決勝 | 10位 | |||
男子 | ハンマー投 | 藤川 一耀 | 2 | 43m83 | 決勝 | 11位 | |||
男子 | ハンマー投 | 藤川 一耀 | 2 | 43m83 | 決勝 | 11位 | |||
女子 | 400mH | 岡本 彩花 | 2 | 1分05秒52 | 予選 | 2位 | |||
女子 | 400mH | 岡本 彩花 | 2 | 1分05秒52 | 決勝 | 6位 | |||
女子 | 400mH | 川辺 莉子 | 2 | 1分04秒77 | 予選 | 3位 | |||
女子 | 400mH | 川辺 莉子 | 2 | 1分06秒95 | 決勝 | 8位 | |||
女子 | 円盤投 | 川島 空 | 2 | 30m25 | 決勝 | 14位 | |||
女子 | ハンマー投 | 川島 空 | 2 | 47m14 | 決勝 | 2位 | |||
女子 | やり投 | 古川 真帆 | 2 | 33m19 | 決勝 | 12位 | |||
女子 | やり投 | 古川 真帆 | 2 | 33m19 | 決勝 | 12位 | |||
☆京都たけびしスタジアムにおいて今年の近畿ユースが行われました。 | |||||||||
近畿2府4県を勝ち抜いた選手達が京都に集結! | |||||||||
学年別の戦いとなるこの大会で、生徒達はトラックにフィールドに精一杯の | |||||||||
パフォーマンスを見せてくれました! | |||||||||
初日、1年男子走幅跳で助走に苦しむも植村が逆転優勝し勢いが付き、 | |||||||||
1年男子ハンマー投では吉田陽と長東がダブル入賞! | |||||||||
続いて2年女子400mHでも岡本と川辺がダブル入賞をしてくれました。 | |||||||||
2日目、1年男子円盤投でダブル入賞を狙うが4位入賞のみと悔しい結果。 | |||||||||
再び勢いを付けてくれたのが5000m競歩の2年生梅田! | |||||||||
途中3000mまで我慢の歩きを見せ、そこからスパートし自己ベストで優勝。 | |||||||||
1年男子110mJHに山内が出場し、無難に決勝進出! | |||||||||
勝負の決勝でしたが悔しい8位入賞でした。 | |||||||||
続いて2年女子ハンマー投で川島が自己ベストを投げ一時トップに立つも2位。 | |||||||||
最終日、1年男子砲丸投で藤原が自己ベストで2位入賞! | |||||||||
続いて2年男子砲丸投に大野も自己ベストを投げ近畿初入賞! | |||||||||
最後に2年男子三段跳で徳田が我慢の跳躍を見せ入賞してくれました。 | |||||||||
今回の遠征で得た経験を活かし、今後に繋げていきたいと思います。 | |||||||||
無観客の大会でしたが、ご声援ありがとうございました! |
男子硬式野球部 秋季大会結果
2021.09.21
令和3年度秋季近畿地区高校野球大会大阪府予選
9月5日(日)2回戦
vs 箕面自由学園高校さん
8-1(7回コールド)◯
9月20日(月)3回戦
vs 大阪偕星高校さん
8-3◯
ご声援ありがとうございました。
4回戦も応援よろしくお願いします。
令和3年度 関西女子硬式野球リーグ ラッキーリーグ日程表
2021.09.20
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
9月より開催されるリーグ戦の日程をご報告させて頂きます。
9月20日(月) vs京都明徳高校さん
9月25日(土) vs神戸弘陵高校さん
9月26日(日) vs蒼開高校さん
10月2日(土) vs京都外大西高校さん
10月3日(日) vs履正社高校さん
10月23日(土) vs福知山成美高校さん
10月30日(土) vs京都両洋高校さん
ご声援宜しくお願い致します。
【浪商中学校・高等学校 公式instagram】 様々な情報を発信しています。フォローをお願いします。
『Anidou Magazine』 vil.2 完成
2021.09.18
アニメ同好会では昨年度より『Anidou Magazine』と題した作品集を作っています。
同好会メンバーが推すアニメ12作品の紹介・アニソン&声優ランキング・
オリジナル小説の執筆・イラストなどを掲載。
初刊行のvol.1より、ページ数も内容もボリュームアップしたものが完成しました。
文化祭でのお披露目を目指していましたが、残念ながら開催は難しそうです。
活動場所の図書室で展示していますので、メンバーの力作をどうぞご覧ください。
大阪私学ハンドボール大会(大会結果報告)
2021.09.18
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
令和3年9月11日(土)に行われた私学大会の結果です。
準々決勝 大阪体育大学浪商高等学校 45 - 16 大阪学院高校さん
尚、今大会は緊急事態宣言中の開催となり、会場確保、日程調整等が困難となったため、
ベスト4が確定した段階(9月11日)にて終了となりました。
【浪商中学校・高等学校 公式instagram】 様々な情報を発信しています。フォローをお願いします。
ハンドボール部 インターハイ報告
2021.09.17
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
大変遅くなりましたが、インターハイの結果報告です。
大体大浪商 33-21 光陵(福岡県代表)
大体大浪商 31-19 小松工業(石川県代表)
大体大浪商 35-32 興南(沖縄県代表)
大体大浪商 27-31 中部大春日丘(愛知県代表)
初めての全国大会優勝を目指しての戦いでしたが、第3位となり悔しい思いをしました。
準決勝は練習試合で負けたことがない相手だっただけに、前半の大差が試合結果を左右してしまいました。
また、主力がケガで出られなかったことも残念な結果に終わった一因です。
しかし、それも含めてスポーツです。選手はほんとうに良くやってくれました。
今年のチームは選抜大会で準優勝、インターハイでは第3位に輝きました。
現在は新チームに切り替わり、日々練習に励んでいます。
コロナ禍で遠征等もままなりませんが、また新たな気持ちで頑張ります。
3年生のチームへのご支援・ご声援ありがとうございました。
今後ともご支援・ご声援をお願いします。
女子バレーボール部のクラブ体験会(申込受付中)
2021.09.12
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
今年度の女子バレーボール部のクラブ体験会の日程が決定しました。
詳細は別紙をご確認下さい。WEBにて申込を受付しています。
多数の皆さんのご参加をお待ちしています。尚、お問い合わせは下記までご連絡ください。
大阪体育大学浪商高等学校 入試対策室 072-453-7972
こちら → 女子バレーボール部 クラブ体験会
【浪商中学校・高等学校 公式instagram】 様々な情報を発信しています。フォローをお願いします。
→ https://www.instagram.com/namisho_official/
クラブ体験・見学・説明について(10/2申込受付中・お問合せは随時)
2021.09.11
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
本校のクラブ活動に興味を持っている中学生の皆さん、10月2日(土)の入試説明会後に
クラブ体験会を実施します。現在、WEBにて申込受付中です。
また10月2日(土)ご都合が良くない場合、希望クラブが入っていない場合は下記までお問合せください。
皆さんが希望するクラブ体験、見学、説明の日程を各クラブと調整させて頂きます。
遠慮なくお問合せ下さい。
大阪体育大学浪商中学校・高等学校 入試対策室 072-453-7972
【浪商中学校・高等学校 公式instagram】 様々な情報を発信しています。フォローをお願いします。
女子硬式野球部クラブ体験会(申込受付中)
2021.09.10
平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。
今年度の女子硬式野球部クラブ体験会の日程が決まりました。
令和3令和3年10月2日(土) 令和3年10月23日(土) 令和3年11月3日(水)
本校ホームページよりお申込み頂けます。多数の中学生の皆さんの参加をお待ちしています。
詳細はこちら → 女子硬式野球部クラブ体験会
【浪商中学校・高等学校 公式instagram】 様々な情報を発信しています。フォローをお願いします。
→ https://www.instagram.com/namisho_official/