学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

学校行事

高校1年生対象 スピーキングテスト

2022.02.24

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年2月22日(火) 高校1年生を対象にしたスピーキングテストを実施しました。

日常の授業で教えてくれているALT以外のネイティブと話す機会を設け、

英語の授業の理解度や成果を確認しました。各時間にクラスなどを割り振り、

合計4人のネイティブ試験官から約8分の試験を受けました。

 

大阪体育大学インターンシップ授業開催

2022.02.20

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年2月16日(水) 高校1年生対象の大阪体育大学インターンシップ授業を実施しました。

内容は「目標設定」の立て方、考え方についての講演をして頂きました。

 

 

第2回目 卒業式 報告

2022.02.19

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年2月17日(木) 9時10分~ 2月5日の卒業式に大学入試等で出席できなかった

3年生対象に第2回目の卒業式を挙行しました。

1回目の卒業式同様に国歌、校歌斉唱、卒業証書授与、各賞授与、校長式辞、卒業生代表挨拶等

厳粛な雰囲気の中、とり行われました。

卒業生の皆さん ご卒業おめでとうございます。

英語検定試験 実施報告

2022.02.12

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年2月7日(月) 延期していた英語検定試験が実施されました。

多数の中高生が検定にチャレンジしてくれました。

第74回 卒業証書授与式 報告

2022.02.07

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年2月5日 第74回 卒業証書授与式を行いました。

高校3年生らしく、一人ひとりが凛とした態度で式に参加していた姿に、成長を感じました。

さまざまな行事が中止になり、たくさんの我慢を強いられた学年ではありましたが、周りの人を思いやれる素晴ら

しい人間になりました。 浪商高校で培ったものを社会で活かし、活躍してくれることを願っています。

卒業おめでとうおめでとうございます。

ご参加頂いた皆さん、 感染対策にご協力いただき誠にありがとうございました。

2021年度 第3回 英語4技能検定GTEC 実施報告

2022.02.06

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

2021年度 第3回 英語4技能検定GTEC を 2022年2月3日(木)、4日(金)実施しました。

各技能テストの所要時間はSpeaking 25分 Reading 45分  Listening 25分  Writing20分

本校は前回、スコアーを伸長させた生徒が多いことから、GTEC奨励賞を受賞しました。

 

令和4年度 和歌山会場入試(2月2日実施)報告

2022.02.03

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年2月2日(火)アバローム紀の国にて、令和4年度 和歌山会場入試を実施しました。

受験生の皆さんには、感染防止対策にご協力頂き誠にありがとうございました。

 

第74回 卒業証書授与式(2月5日)について

2022.02.02

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。

令和4年2月5日(土)10時~ 本校体育館にて、第74回卒業証書授与式を挙行致します。

尚、感染症防止の観点から、当日の参列は各ご家庭保護者様1名とさせて頂きます。

参列できない保護者の皆様には当日の式典の様子を映像にて配信させて頂きます。

何卒、ご理解、ご協力を頂けますよう宜しくお願いします。

 

 

キャリアフェスタ開催(2日目) 1年 進学未来型探究領域

2022.01.28

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂きまことにありがとうございます。

1年生 進学未来型探究領域(進学アドバンス・進学グローバル・探究キャリア)の4クラスは令和4年1月27日(木) キャリアフェスタの2日目を開催しました。

2日目の今回はSDGsを企業、団体、教育機関等への普及活動に取り組む「国際SDGs推進協会」さんと食料自給率の向上ならびに地域活性に取り組む「和歌山県スイーツランドKANOWA広報担当」さんを講師としてお招きし、講演をして頂きました。

高校2年次から本格化する「総合的探究の時間」内における個々のテーマ設定に向けて、沢山のヒントを

頂くことができました。

 

 

 

キャリアフェスタ開催(1日目) 高校1年 進学未来型探究領域

2022.01.27

平素は本校の教育活動にご理解とご協力頂きまことにありがとうございます。

令和4年1月25日(火) 1年生 進学未来型探究領域(進学アドバンス・進学グローバル・探究キャリア)の4クラスはキャリアフェスタを開催しました。

午後からキャリア講演会の1部と2部を実施しました。

1部では本校を2012年に卒業した福島さんから熱いメッセージを頂きました。

福島さんは全国各地、そして海外にまでキャンピングトレーラーを広める事業を展開しています。

2部ではキッズコーポレーション専属講師の石橋知也さんが「探究活動と大学入試」についての講演を実施して頂きました。

尚、キャリアフェスタの二日目は1月27日(木)の実施を予定しています。