学校法人 浪商学園 大阪体育大学浪商高等学校

クラブ活動

吹奏楽祭のお知らせ(7/21 貝塚コスモスシアター中ホール )

2024.06.23

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年7月21日(日) 熊取町と貝塚市の吹奏楽団体が大集合して、吹奏楽祭が開催されます。

浪商中学高校の吹奏楽部も参加します。日ごろの練習の成果を存分に発揮した演奏ができるよう頑張ります。

多数の皆様方にご来場いただければと思っています。ご声援よろしくお願いいたします。

 

日時 場所 貝塚コスモスシアター中ホール
開演 令和6年7月21日(日) 13時(開場12時半)

入場無料

令和6年度 近畿高校体操競技選手権大会 結果

2024.06.22

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
令和6年6月15日.16日に開催されました近畿高校体操競技選手権大会が開催されました。
尚、結果は以下の通りです。
・男子 団体総合 3位
・男子個人 種目別
 奥澤 柊斗 ゆか2位 跳馬2位
 団体メンバー4名とも粘り強く、大きなミスなく演技を行うことができました。
 沢山のご声援ありがとうございました。
 全国高校総体でも引き続きのご声援よろしくお願いいたします。
 

第106回 全国高校野球選手権大会 大阪大会組合せ

2024.06.21

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年6月17日(月)に「第106回 全国高校野球選手権大会 大阪大会」の組合せ抽選会が

開催されました。尚、抽選結果は以下の通りです。

今大会もご声援よろしくお願いいたします。

 

こちら → 第106回 全国高校野球 大阪大会

令和6年度 近畿高校バスケットボール選手権大会 組合せ

2024.06.20

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年6月21日~23日にかけて開催される「令和6年度 近畿高校バスケットボール選手権大会」の

組合せが決定しました。今大会もご声援よろしくお願いいたします。

 

大会組合せはこちら → 令和6年度近畿高校バスケットボール大会 組合せ

 

陸上競技部 近畿インターハイ

2024.06.18

近畿インターハイ 6/13~16 ヤンマースタジアム・フィールド長居
性別 種目 氏名 学年 記録 結果
男子 110mH 河野 陽向 3 15秒04 予選 3位 -0.1
河野 陽向 3 14秒74 準決勝 5位 -0.6
男子 400mH 峯田 ガブリエル 3 54秒78 予選 3位
峯田 ガブリエル 3 54秒57 準決勝 5位
男子 棒高跳 泉納 力一 3 4m30 予選 7位
泉納 力一 3 4m40 決勝 10位
男子 棒高跳 早川 恵珠 3 NM 予選
男子 砲丸投 志手 奏太 3 13m84 決勝 6位 全国I.H進出
男子 円盤投 志手 奏太 3 36m92 決勝 20位
男子 円盤投 西込 隆将 1 36m91 決勝 21位
男子 円盤投 津田 翔亮 1 35m70 決勝 25位
男子 ハンマー投 志手 奏太 3 51m21 決勝 12位
男子 やり投 甲斐 雅隆 3 51m26 決勝 20位
男子 4×400m 吉田 温葵 2 3分19秒06 予選 4位 1
男子 4×400m 尾崎 利來 3 2
男子 4×400m 峯田 ガブリエル 3 3
男子 4×400m 松本 虎大路 3 4
男子 4×400m 吉田 温葵 2 3分19秒30 準決勝 6位 1
男子 4×400m 尾崎 利來 3 2
男子 4×400m 峯田 ガブリエル 3 3
男子 4×400m 松本 虎大路 3 4
女子 走高跳 竹中 雫 2 1m62 予選 2位
女子 走高跳 竹中 雫 2 1m59 決勝 10位
女子 砲丸投 坂 ちはる 3 13m62 決勝 2位 全国I.H進出
女子 砲丸投 鈴木 彩夏 2 12m54 決勝 4位 全国I.H進出
女子 円盤投 坂 ちはる 3 34m02 決勝 10位
女子 円盤投 田中 美彩妃 2 30m78 決勝 23位
女子 ハンマー投 大黒 恋華 3 47m67 決勝 4位 全国I.H進出
女子 ハンマー投 田中 美彩妃 2 45m55 決勝 7位
女子 やり投 鈴木 彩夏 2 45m43 決勝 2位 全国I.H進出
今年の福岡インターハイを懸けた近畿大会が大阪ヤンマースタジアム長居、そして投擲は
ヤンマーフィールド長居で行われました。
6/13から始まった今年の近畿大会は「暑さ」との戦いとなりました。
出場した選手達はもちろん、大会運営に協力してくれた補助員や、暑い中スタンドから
大きな声で選手達を応援してくれた仲間達が一致団結してくれた大会となりました。
今年の近畿大会もハイレベルな激戦となりましたが、トラックにフィールドに出場した
選手達はみんな精一杯のパフォーマンスをしてくれました!
結果的には男子1名1種目、女子3名延べ4種目で福岡で行われる全国I・Hへの出場権を
獲得してくれました!
暑い中にもかかわらず卒業生の方々や保護者の皆様、そして学校関係者の皆様の
熱いご声援をありがとうございました。
全国大会は7/28から福岡県博多の森陸上競技場で行われます。
たくさんのご声援をよろしくお願いいたします。

男子硬式野球部100周年のお知らせ

2024.06.14

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

さて、2024年度に男子硬式野球部が創部100周年をむかえることができました。

これもひとえに、皆様方のご支援の賜物と深く感謝し御礼を申しあげます。

さて、男子硬式野球部が100周年をむかえ、今後ともOBならびに関係者の皆様方と益々の交流を深めていきたいと

考えております。

尚、詳細については別紙をご参照いただけますようお願い申しあげます。

 

こちら → 硬式野球部創部100周年のご案内 ホームページ掲載用

 

令和6年度 大阪高校選手権大会 全国高校総体 大阪府二次予選 女子バレーボール大会

2024.06.07

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年度 大阪高校選手権大会 全国高校総体 大阪府二次予選 女子バレーボール大会インターハイ兼近畿大会予選が行われました。

二次予選の2・3・4回戦と勝ち進み、見事3年連続近畿大会出場を決めました。

尚、結果は以下の通りです。

大阪体育大学浪商高校  2-1  明浄学院高校さん

大阪体育大学浪商高校  2-0  和泉高校さん

大阪体育大学浪商高校  2-1  八尾高校さん

大阪体育大学浪商高校 0-2  東住吉高校さん

 

近畿大会は7/12-15大阪で開催されます。部員19人が心を一つにして、思い切り戦います。

引き続き応援よろしくお願いいたします

 

令和6年度 全国高校総体 レスリング大阪府予選会 結果

2024.06.06

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年6月1.2日 近畿情報高校にて、令和6年度 全国高校総体 レスリング大阪府予選会が開催されました。

尚、結果は以下の通りです。

 

・学校対抗戦 優勝(2年連続13回目)

・個人戦 6階級 優勝 インターハイ出場権獲得

51㎏ 古澤君

55㎏ 庵野君

65㎏ 辻田君

71㎏ 小林君

80㎏ 寺村君

92㎏ 松本君

 

近畿大会 全国大会でも引き続きご声援宜しくお願いします。

 

 

令和6年度 大阪高校総体バスケットボール大会 女子 6/1.2 順位決定戦

2024.06.05

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

令和6年6月1日.2日に「令和6年度 大阪高校総体バスケットボール大会 女子 順位決定戦の2試合目と3試合目が

行なわれました。

 

尚、試合結果は以下の通りです。

 

二試合目 大阪体育大学浪商高校 76 - 54 大塚高校さん

 

三試合目 大阪体育大学浪商高校 73 - 42 関西大学第一高校さん

 

引き続きご声援よろしくお願いいたします。

2024 uci BMX Racing World championships

2024.06.04

平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

2024 uci BMX Racing World championshipsが開催され、本校1年生の西村さんが出場しました。

見事、予選を突破しましたが、決勝は悪天候のため中止になり、最終順位は17位で終わりました。

〈 西村さんのコメント 〉
今年はチャレンジクラス最後の年だったからいい結果を残したかった。
来年からはジュニアエリートになるからもっとレベルアップして頑張りたい。

今後ともご声援よろしくお願いします。